- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。予約注文・限定版/初回版・特典に関する注意は こちらをご覧ください。
- 注記:Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 【AmazonDVDコレクション】 人気のタイトルが、いつでもお得なAmazon価格でご購入いただけるシリーズです。DVDは1枚1,000円、ブルーレイは1枚1,500円。 対象商品はこちら。
よく一緒に購入されている商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- somewhere [DVD]スティーヴン・ドーフDVD
- ロスト・イン・トランスレーション オリジナル・サウンドトラックCD
- ヴァージン・スーサイズ [DVD]ジェームズ・ウッズDVD
- コーヒー&シガレッツ [DVD]ケイト・ブランシェットDVD
- somewhere Blu-rayスティーヴン・ドーフBlu-ray
- パリ、テキサス デジタルニューマスター版 [DVD]ハリー・ディーン・スタントンDVD
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 梱包サイズ : 18.6 x 14.2 x 1.4 cm; 133 g
- EAN : 4933364611017
- 監督 : ソフィア・コッポラ
- メディア形式 : 色, ドルビー, DTS Stereo, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 42 分
- 発売日 : 2004/12/3
- 出演 : ビル・マーレイ, スカーレット・ヨハンソン, ジョバンニ・リビシー
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : 東北新社
- ASIN : B0000YTR5K
- ディスク枚数 : 1
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 10,661位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 183位外国のラブロマンス映画
- - 933位外国のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
商品の説明
内容紹介
【映像特典】
●メイキング ”ロスト” オン・ロケーション
●Matthew's Best Hit TV 未公開部分
●ケヴィン・シールズ ”City Girl” ミュージックビデオ
●未公開シーン
●ビル・マーレイ&ソフィア・コッポラ対談
●オリジナル予告
《監督・脚本》 ソフィア・コッポラ
《監督》 ランス・アコード
《出演》 ビル・マーレイ スカーレット・ヨハンソン ジョバンニ・リビシ アンナ・ファリス 林文浩
Amazonレビュー
ソフィア・コッポラ監督が、自らの来日での経験を生かして書き上げた本作で、第76回アカデミー賞脚本賞を受賞。CMを撮るために来日したハリウッドのアクション・スターと、ミュージシャンの夫に同行するも、ホテルに取り残されたアメリカ人女性が、たがいの気持ちを理解し合う。ただそれだけの物語だが、東京のカルチャーが外国人旅行者の目線で鮮やかに映し出され、彼らの高揚感と孤独、とまどいを伝えていく。
タイトルにあるとおり通訳の不備で意志の疎通ができないもどかしさや、某ハリウッド女優をパロったキャラが笑いを誘いつつ、主人公ふたりの感情を台詞の「間(ま)」で表現するなど、アメリカ映画とは思えない曖昧さが本作の魅力。むしろ「間」の感覚を知る日本人の視点で観た方が、より主人公たちの切なさを感じられるかも。コミカルとシビアな表情をさり気なく使い分けるビル・マーレイと、控え目に孤独感を表現するスカーレット・ヨハンソンの演技には存分に共感。「はっぴいえんど」を始めサントラの選曲も含め、映画に描かれるあらゆる要素が、優しく繊細に登場人物の心を代弁する。(斉藤博昭)
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
『ヴァージン・スーサイズ』のソフィア・コッポラが監督・脚本を務め、2003年度アカデミー賞脚本賞を受賞したドラマ。異国の地・東京で出会ったハリウッド男優とアメリカ人の人妻が、心を通わせていく中で次第に互いの孤独や疎外感を癒していく。
内容(「Oricon」データベースより)
2003年度アカデミー賞脚本賞受賞作品。異国の地、東京で出会ったハリウッド男優とアメリカ人の人妻の出会いを描く。ビル・マーレイ、スカーレット・ヨハンソンほか出演。
レビュー
プロデューサー・監督・脚本: ソフィア・コッポラ プロデューサー: ロス・カッツ 撮影: ランス・アコード 音楽プロデューサー: ブライアン・レイツェル 出演: ビル・マーレイ/スカーレット・ヨハンソン/ジョヴァンニ・リビシ/アンナ・ファリス/林文浩
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.9
星5つ中の3.9
1,123 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年5月27日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
極めて近い存在であるはずの家族や恋人でも、自分と他者との間にはとても遠い距離がある。
そんな孤独の中、異国の地で偶然出会ったボブとシャーロットが少しずつ互いの距離を埋めていく様子を、
ソフィアコッポラは劇中で描きながら同時に、自分と観客との遠い遠い距離をも埋めていく才能のある人だと改めて思う。
それは誰かを愛することと、とてもよく似ている。
たぶん現在、確認できる限りVODにほとんど無かったので、これを機に購入。
初めて観た時からもう10年以上経っているけど、ずっと心に残り続けている一本。
気がつけば、この映画の東京の面影を、現実の東京の中で探している自分がいる。
そんな孤独の中、異国の地で偶然出会ったボブとシャーロットが少しずつ互いの距離を埋めていく様子を、
ソフィアコッポラは劇中で描きながら同時に、自分と観客との遠い遠い距離をも埋めていく才能のある人だと改めて思う。
それは誰かを愛することと、とてもよく似ている。
たぶん現在、確認できる限りVODにほとんど無かったので、これを機に購入。
初めて観た時からもう10年以上経っているけど、ずっと心に残り続けている一本。
気がつけば、この映画の東京の面影を、現実の東京の中で探している自分がいる。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Nothing is impossible if you open your mind and approach to another ones heart. It can make miracle.
2020年11月11日に日本でレビュー済み
さりげない、肩の力抜けている、しかし共感できる心理描写が素晴らしい 🙌
このホテルは、外国人にとっては紛れもない日本で日本人にとってはそうでもない😱
Amazonで購入
舞台は、東京の5っ星ホテル、すべてにおいて
さりげない、肩の力抜けている、しかし共感できる心理描写が素晴らしい 🙌
このホテルは、外国人にとっては紛れもない日本で日本人にとってはそうでもない😱
さりげない、肩の力抜けている、しかし共感できる心理描写が素晴らしい 🙌
このホテルは、外国人にとっては紛れもない日本で日本人にとってはそうでもない😱

5つ星のうち5.0
日本人を風刺的に描いてるわけじゃない✨
ユーザー名: Amazon カスタマー、日付: 2020年11月11日
舞台は、東京の5っ星ホテル、すべてにおいてユーザー名: Amazon カスタマー、日付: 2020年11月11日
さりげない、肩の力抜けている、しかし共感できる心理描写が素晴らしい 🙌
このホテルは、外国人にとっては紛れもない日本で日本人にとってはそうでもない😱
このレビューの画像


他の国からのトップレビュー

F. V. L. Buliciri
5つ星のうち5.0
East Meets West in Tokyo
2017年11月13日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Lost in Translation is one of my favourite films and it would be on my list of top ten films of all time.
Sometimes an individual has to go overseas in order to assess and take stock of their lives.A middle aged American actor, Bob Harris travels to Tokyo, Japan to film a whisky commercial and a young college graduate, Charlotte accompanies her photographer husband on his work assignment to Tokyo, Japan. Their paths cross, their lives interconnect and they develop a close friendship through which they see life with a renewed vision of hope embracing what lies ahead in the future.
Sofia Coppols has directed a timeless, cinema classic and masterpiece with Lost in Translation for which she won the 2004, Best Original Screenplay Academy Award. Bill Murray is excellent in one of the best roles of his career as Bob Harris winning BAFTA and Golden Globe awards. He is brilliantly supported by Scarlett Johansson as Charlotte for which she earned a BAFTA award.
One of the best films to emerge post millennium, Lost in Translation is original, enchanting and unforgettable. It is also one of the best films to show the magic and cultural paradox that is Tokyo, Japan.
Sometimes an individual has to go overseas in order to assess and take stock of their lives.A middle aged American actor, Bob Harris travels to Tokyo, Japan to film a whisky commercial and a young college graduate, Charlotte accompanies her photographer husband on his work assignment to Tokyo, Japan. Their paths cross, their lives interconnect and they develop a close friendship through which they see life with a renewed vision of hope embracing what lies ahead in the future.
Sofia Coppols has directed a timeless, cinema classic and masterpiece with Lost in Translation for which she won the 2004, Best Original Screenplay Academy Award. Bill Murray is excellent in one of the best roles of his career as Bob Harris winning BAFTA and Golden Globe awards. He is brilliantly supported by Scarlett Johansson as Charlotte for which she earned a BAFTA award.
One of the best films to emerge post millennium, Lost in Translation is original, enchanting and unforgettable. It is also one of the best films to show the magic and cultural paradox that is Tokyo, Japan.

chris cotton
5つ星のうち5.0
If you love Bill Murray you will love this film
2017年3月27日に英国でレビュー済みAmazonで購入
If you like bill Murray you will love this film, it's hard to explain what makes this film great. You become a voyeur, watching an unlikely coming together of 2 lost soles, 2 people who would ordinarily walk straight past each other, but in this amazing country they both share a common interest, they're both lost and alone. It has a beautiful pace, it ambles and strolls thru a short period in their life, a period that could go many different ways. It is really a happy tale of remembering what's important, remember to live your life and remember to not take everything for granted. It is not lol or adventure, but is is a beautifully told tale

boogalouie
5つ星のうち2.0
Lost in history as well as translation
2019年11月3日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Not our favourite. Bought out of curiosity and admiration of the actors, we found this all rather passe. This may be due to our lack of appreciation or admiration for everyone's' hero Bill Murray, but it is now so out of time. Possibly a masterpiece of its time, but out of time today?

Caped Crusader
5つ星のうち3.0
Love the film, not the blu ray
2014年6月11日に英国でレビュー済みAmazonで購入
This is a sweet and subtle story in which Bill Murray kind of plays himself; an ageing movie star on assignment in Japan filming a whiskey commercial. He's not happy, and it isn't just the jet lag. He feels himself growing further and further apart from his wife and kids back home who seem only to exist through late night phone calls while they go about their daily routine, barely paying him attention in the process.
At the same time, Charlotte (played by Johansson), another guest at the same hotel, seems to be realising she married the wrong guy, who's out all day every day photographing Japanese boy bands leaving her alone to turn things over and over in her mind. Eventually Bill and Charlotte notice each other. 'Alone' in the sky high hotel in a totally alien environment, they drift together.
While it is one of my favourite films, I'm afraid I found the upgrade to Blu Ray a little disappointing. The movie transfer is very grainy. Not that I mind grain on film usually, as long as it doesn't distract. And it does here.
At the same time, Charlotte (played by Johansson), another guest at the same hotel, seems to be realising she married the wrong guy, who's out all day every day photographing Japanese boy bands leaving her alone to turn things over and over in her mind. Eventually Bill and Charlotte notice each other. 'Alone' in the sky high hotel in a totally alien environment, they drift together.
While it is one of my favourite films, I'm afraid I found the upgrade to Blu Ray a little disappointing. The movie transfer is very grainy. Not that I mind grain on film usually, as long as it doesn't distract. And it does here.

Taiga
5つ星のうち5.0
Einer meiner Lieblingsfilme
2017年7月26日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
"Lost in Translation" ist einer meiner Lieblingsfilme. Gekauft weil ich diesen Film, nach jahrelangen Schauen, nun als DVD haben möchte, bevor er irgendwann nirgends mehr kaufbar ist.
Geschichtlich gesehen gefällt mir an diesem Film die Tatsache, dass es vollkommen so wirkt als ob die Geschichte aus dem realen Leben eingefangen wurde. Zwei Personen die den Weg in ihrem Leben verloren haben finden in einem Hotel zueinander und haben eine gewisse Verbindung, die ihnen gut tut. Es geht hierbei nicht um eine Affäre (allgemein haben sie keinen Sex) sondern einfach nur darum dass sie zusammen Gespräche führen und Dinge erleben, die ihren Seelen gut tun, während sie zwischendurch für einige Momente immer wieder in ihr "reales Leben" zurückkehren. Gekrönt wird dieser Film von einem melancholischem Ende, das seinesgleichen sucht. Dennoch ist dies kein Romantikfilm und ich finde auch die Bezeichnung "Komödie" wie auf der Rückseite der DVD geworben wird vollkommen Falsch.
Der Film ist wunderbar für nachdenkliche Menschen. Menschen die Filme mögen die vom wahren Leben stammen könnten. Auch nehme ich Scarlett und Bill ab, das sie in diesem Film ihr vollkommenes Herzblut gesteckt haben um die Charaktere zum Leben zu erwecken. Für diesen Film muss man aber auch ein gewisses "Gefühl" besitzen, vielleicht sogar "Empathie" um die Charaktere und die Handlung nachzuvollziehen und nachempfinden zu können, wer dazu in der Lage ist, wird einen Meisterwerk sehen.
Geschichtlich gesehen gefällt mir an diesem Film die Tatsache, dass es vollkommen so wirkt als ob die Geschichte aus dem realen Leben eingefangen wurde. Zwei Personen die den Weg in ihrem Leben verloren haben finden in einem Hotel zueinander und haben eine gewisse Verbindung, die ihnen gut tut. Es geht hierbei nicht um eine Affäre (allgemein haben sie keinen Sex) sondern einfach nur darum dass sie zusammen Gespräche führen und Dinge erleben, die ihren Seelen gut tun, während sie zwischendurch für einige Momente immer wieder in ihr "reales Leben" zurückkehren. Gekrönt wird dieser Film von einem melancholischem Ende, das seinesgleichen sucht. Dennoch ist dies kein Romantikfilm und ich finde auch die Bezeichnung "Komödie" wie auf der Rückseite der DVD geworben wird vollkommen Falsch.
Der Film ist wunderbar für nachdenkliche Menschen. Menschen die Filme mögen die vom wahren Leben stammen könnten. Auch nehme ich Scarlett und Bill ab, das sie in diesem Film ihr vollkommenes Herzblut gesteckt haben um die Charaktere zum Leben zu erwecken. Für diesen Film muss man aber auch ein gewisses "Gefühl" besitzen, vielleicht sogar "Empathie" um die Charaktere und die Handlung nachzuvollziehen und nachempfinden zu können, wer dazu in der Lage ist, wird einen Meisterwerk sehen.
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。