パワーとコントロールを手に入れたシンメトリーデザイン
■自由に駆使できる、プログラム可能な9個のボタン 複雑な設定、セットアップなくG300の9個のボタンにプログラムが可能です。
Logicool Gaming Software(LGS)を使用し、シングルストロークから複雑なストロークをマクロでプログラムできるので、武器の種類やボタンのコンビネーションを各々のボタンに設定することが可能に。
よりコマンド入力を短時間、確実に、そして戦略的に戦うことができます。

■快適性を重視したシンメトリーデザイン コンパクト、そして汎用デザインのこのG300は、快適性と耐久性を考慮して設計されています。

■ユーザーが構成できるライト 最高7色のイルミネーションライトの設定で、独自の色を割り当てて各ユーザープロファイルを識別することができるのでゲームプレイ中に、どの設定がアクティブになっているかが分かります。

■戦いを常にホームグラウンドの環境にするオンボードメモリー プロファイルをオンボードメモリに保存したマウスをLANパーティーやトーナメントに持って行けば、
ドライバソフトウェアを再インストールしたり、最初のコンピュータのセッティングを反映させるためにマウスの設定を再構成したりすることなく、プレイを楽しめます。
(ボタンの割り当て、解像度設定、USBレポートレートなど、一連のマウス設定が含まれています)時間を節約できるだけでなく、いつも通りのゲームプレイをエンジョイすることが可能です。
■ゲームプレイ中に解像度を切り替え あらゆるゲームの状況下に柔軟に対応することが可能に。
マウスホイール上下に配置された解像度(dpi)切り替えボタンによりにゲームプレイ中に解像度を250dpiから2,500dpiまで瞬時に、そして直観的に切り替えることができます。
■1/1000秒の高速レポートレート 非常に高い頻度(毎秒1000回)でパソコンと高速通信を行います。G400sは一般的なUSBマウスの最大8倍ものスピードでコマンド入力可能です。
■数知れない戦いを乗り越えていくための耐久設計 一般的なマウスでは過酷なゲーミング環境には耐えることはできません。G300はそんなゲーミング環境にも十分に戦い抜くための設計がされています。
左右ボタンには1,000万回のクリックに耐えるスイッチを採用し、マウス底面にはポリテトラフルオロエチレンのゲーミングフィートを施し250kmもの長距離(長時間)の操作にも十分に耐えます。
G300はあらゆる環境に順応しゲームプレイをサポートします。
■滑らかなゲーミングフィート 低摩擦のポリテトラフルオロエチレンを採用したゲーミングフィートにより、手にかかる負荷を軽減しつつ、思い通りのマウス操作を実現します。
■思いのままに簡単にカスタマイズ可能な、使いやすいセットアップソフトウェア Logicool Gaming Software(LGS)を駆使して、自分に合ったカスタマイズを行えます。セットアップもLGS上からドラッグ&ドロップで直観的に行えます。