レタープレス・活版印刷のデザイン、新しい流れ ~アメリカ、ロンドン、東京発ニューコンセプト ペーパーバック – 2014/10/14
碓井美樹
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ192ページ
-
出版社パイインターナショナル
-
発売日2014/10/14
-
寸法15 x 2.5 x 21 cm
-
ISBN-104756245714
-
ISBN-13978-4756245717
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- デザインのひきだし37大型本
- スーパーマーケットのグロサリーデザイン inサンフランシスコ: エコフレンドリーな街で見つけた、いま注目の食品&日用雑貨ハードカバー
- スイーツショップ&コーヒーショップのデザイン --シンプルなこだわりがいきるサンフランシスコの店づくり-単行本(ソフトカバー)
- 活版印刷の本 凸凹感と活字を楽しむ かわいい活版印刷のデザイン帖手紙社単行本(ソフトカバー)
- デザインのひきだし〈10〉特集 凸版・活版印刷でいくのだ!グラフィック社編集部単行本
- 活版印刷コレクション東條メリーペーパーバック
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
著者について
編集者、記者。東京都在住、神奈川県横浜市出身。
成城大学文芸学部英文学科卒業後、出版社(ぴあ、主婦の友社)へ。『雑貨カタログ』(主婦の友社)編集長を務めるほか、『ロッタちゃんのハンドメイドのある暮らし』(主婦の友社)をはじめ、ライフスタイル、フード、インテリア、デザインなどに関する、数多くの書籍の編集に携わる。
著書&編著書は、2008年~2010年サンフランシスコ在住中に上梓した『BASIC&FUN!』(マーブルトロン/中央公論新社)、『レタープレスのデザイン〜活版印刷のデザインスタジオ、サンフランシスコ&ニューヨーク』(ピエ・ブックス/パイインターナショナル)。また、『スイーツショップ&コーヒーショップのデザイン〜シンプルなこだわりがいきるサンフランシスコの店づくり』(ピエ・ブックス/パイインターナショナル)、近著に『スーパーマーケットのグロサリーデザインin サンフランシスコ』(誠文堂新光社)がある。
レタープレスに関しては、サンフランシスコ在住中に、CCSF(シティカレッジ・オブ・サンフランシスコ)の“コンテンポラリー・レタープレス"のクラスに通い、また、SFCB(サンフランシスコ・センター・フォー・ザ・ブック)では著名なプリンターによる活版印刷のワークショップに定期的に参加し、学んだ。また、世界中のレタープレスのスタジオを訪ね、取材するのは、ライフワークのひとつになっている。東京から発信するモノにまつわるパーソナルHP(英語)あり。www.zakkanews.com
成城大学文芸学部英文学科卒業後、出版社(ぴあ、主婦の友社)へ。『雑貨カタログ』(主婦の友社)編集長を務めるほか、『ロッタちゃんのハンドメイドのある暮らし』(主婦の友社)をはじめ、ライフスタイル、フード、インテリア、デザインなどに関する、数多くの書籍の編集に携わる。
著書&編著書は、2008年~2010年サンフランシスコ在住中に上梓した『BASIC&FUN!』(マーブルトロン/中央公論新社)、『レタープレスのデザイン〜活版印刷のデザインスタジオ、サンフランシスコ&ニューヨーク』(ピエ・ブックス/パイインターナショナル)。また、『スイーツショップ&コーヒーショップのデザイン〜シンプルなこだわりがいきるサンフランシスコの店づくり』(ピエ・ブックス/パイインターナショナル)、近著に『スーパーマーケットのグロサリーデザインin サンフランシスコ』(誠文堂新光社)がある。
レタープレスに関しては、サンフランシスコ在住中に、CCSF(シティカレッジ・オブ・サンフランシスコ)の“コンテンポラリー・レタープレス"のクラスに通い、また、SFCB(サンフランシスコ・センター・フォー・ザ・ブック)では著名なプリンターによる活版印刷のワークショップに定期的に参加し、学んだ。また、世界中のレタープレスのスタジオを訪ね、取材するのは、ライフワークのひとつになっている。東京から発信するモノにまつわるパーソナルHP(英語)あり。www.zakkanews.com
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
碓井/美樹
編集者、記者。神奈川県横浜市出身。成城大学文芸学部英文学科卒業後、出版社(ぴあ、主婦の友社)へ。『雑貨カタログ』(主婦の友社)編集長を務めるほか、ライフスタイル、フード、インテリア、デザインなどに関する、数多くの書籍の編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
編集者、記者。神奈川県横浜市出身。成城大学文芸学部英文学科卒業後、出版社(ぴあ、主婦の友社)へ。『雑貨カタログ』(主婦の友社)編集長を務めるほか、ライフスタイル、フード、インテリア、デザインなどに関する、数多くの書籍の編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : パイインターナショナル (2014/10/14)
- 発売日 : 2014/10/14
- ペーパーバック : 192ページ
- ISBN-10 : 4756245714
- ISBN-13 : 978-4756245717
- 寸法 : 15 x 2.5 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 651,255位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.3
星5つ中の3.3
5 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
他の国からのトップレビュー

Steve Bowen
5つ星のうち2.0
Two Stars
2015年3月30日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Lovely pictures but text is in Japanese. This should be pointed out in the description.
違反を報告
レビュー を日本語に翻訳する

Liz
5つ星のうち4.0
Beautiful images, but take note that the text is Japanese.
2015年3月13日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Look & feel of the book is lovely and the contents image wise are beautiful but I didn't realise the text would all be in Japanese! I don't think there were images when I pre-ordered it. Still going to keep it though!

Marvyn Rivett
5つ星のうち1.0
Disappointed this book was not translated into English.
2018年9月26日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Lots of pictures of letterpress printing from several countries but unfortunately the book is written in an Asian alphabet. Only chapter titles were in English telling me which countries were sampled. Frustrated that I could not read it, I returned the book to Amazon.