- 単行本: 312ページ
- 出版社: ブルース・インターアクションズ (2010/4/2)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4860203828
- ISBN-13: 978-4860203825
- 発売日: 2010/4/2
- 梱包サイズ: 19.7 x 13.7 x 3 cm
- おすすめ度: 6件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 473,235位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 760位 ─ 本 > エンターテイメント > 音楽 > J-POP・日本の音楽 > J-POP
- 目次を見る
ラップのことば (P‐Vine BOOKs) 単行本 – 2010/4/2
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
ラッパー15人が語る歌詞の書き方証言集!
日本語ラップに衝撃を与えたエキスパートたちによる、歌詞=言葉にまつわるロング・インタヴュー15編!
【参加アーティスト】
ANARCHY
いとうせいこう(□□□)
宇多丸(RHYMESTER)
K DUB SHINE
COMA-CHI
サイプレス上野(サイプレス上野とロベルト吉野)
SEEDA
SEAMO
Zeebra
DABO
童子-T
般若
PES(RIP SLYME)
BOSE(スチャダラパー)
Mummy-D(RHYMESTER) (五十音順)
するどい視点とあざやかな韻。
聴く者をハッとさせる毒とユーモアとリアル。
ラップという音楽の核である「歌詞」にスポットを当て、
音楽ルーツや作詞のルール、曲に込めた想いなど、
日本語ラップのつくり方に初めてメスを入れた日本語ラップ読本。
これを読めばラップの聴き方が変わります!
「リリック書いてたら涙が止まらなくなった」
---Zeebraインタビューより
「ラップは詩的なセンスがゼロなのに書ける新しい作詞
法だと思ったんだよ」
---Mummy-D(RHYMESTER)インタビューより
内容(「BOOK」データベースより)
日本語ラップに衝撃を与えた言葉のエキスパートたちによる歌詞にまつわるロング・インタヴュー15編。するどい視点とあざやかな韻。聴く者をハッとさせる毒とユーモアとリアル。ラップという音楽の核である「歌詞」にスポットを当て、音楽ルーツや作詞のルール、曲に込めた想いなど日本語ラップのつくり方に初めてメスを入れた日本語ラップ読本。
登録情報 |