カバー絵は放射線医の甘春杏。可愛い。前巻で「マニュアル通りに撮影さえすればいい」と言った彼女が唯織のスーパー撮影力を認めました。彼女の医師としての成長が始まります。
今巻では、前巻で蛭田夫妻が見かけた母子が放射線科の患者です。母の美佐子は乳がんの再発を心配し、息子の健太郎は膝が痛いという。健太郎から話を聞いた唯織が50万分の1の稀な病気を疑うのが前半です。
後半では美佐子の乳がんを追います。日本人女性は“デンスブレスト”の人が多くてマンモグラフィ検査でも乳がんを見つけにくいというあまり知られていない事実が、分かり易く説明されています。面白くて役に立つ放射線医療漫画! ここは全女性に読んでもらいたいですね。
そんな中、ラブコメ部分もこっそりと進んでいます。杏の母から杏の弟の久志のことを聞いた唯織は、杏の態度の秘密がわかったように思います。
この杏も、これまでの患者さんたちも皆、患者の家族への思い、家族の患者への思いが大きく絡んできています。信頼すること、助けること、そして頼ること。人は一人ではない。そして放射線医と放射線技師とが組んでこそ、双方その力を発揮できるのです。
さて、美佐子の乳がんの話は次巻に続きます。
ラジエーションハウス 2 (ヤングジャンプコミックス) (日本語) コミック – 2016/10/19
モリ タイシ
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
横幕 智裕
(原著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
この商品はセット買いができます
『ラジエーションハウス 1-9巻 新品セット』 こちらをチェック
-
本の長さ192ページ
-
言語日本語
-
出版社集英社
-
発売日2016/10/19
-
ISBN-104088905164
-
ISBN-13978-4088905167
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- ラジエーションハウス 5 (ヤングジャンプコミックス)コミック
- ラジエーションハウス 4 (ヤングジャンプコミックス)モリ タイシコミック
- ラジエーションハウス 3 (ヤングジャンプコミックス)モリ タイシコミック
- ラジエーションハウス 6 (ヤングジャンプコミックス)モリ タイシコミック
- ラジエーションハウス 7 (ヤングジャンプコミックス)モリ タイシコミック
- ラジエーションハウス(8) (ヤングジャンプコミックス)モリ タイシコミック
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで ラジエーションハウス 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- ラジエーションハウス 9 (ヤングジャンプコミックス)モリ タイシコミック
- ラジエーションハウス(8) (ヤングジャンプコミックス)モリ タイシコミック
- ラジエーションハウス 6 (ヤングジャンプコミックス)モリ タイシコミック
- ラジエーションハウス 5 (ヤングジャンプコミックス)コミック
- ラジエーションハウス 1 (ヤングジャンプコミックス)コミック
- ラジエーションハウス 4 (ヤングジャンプコミックス)モリ タイシコミック
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
104 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト500レビュアーVINEメンバー
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1巻読んで、すぐに2巻を読みましたが、2巻は短い。
それだけテンポが早く進んでいたのかもしれませんが、[完]の文字を見た瞬間に、続き!?とびっくりしました。
1巻に続き、乳がんの話もありますが、高濃度乳腺は私もそうなのでわかります。
マンモグラフィーだけではわからないので、超音波も並行して受けてくださいと言われました。
また、乳腺を調べる超音波もあるので、私のような方はそちらを併用してみてもいいかもしれません。
女性なら、片胸失うのがどんなに辛いことか、想像の範囲でしかないけど、大変お辛いことだと思います。
下着屋さん行っても、片胸用とかないし…
ヘビースモーカーだと、再建もできないと初めて知りました。
そういうこともあるなら、せめて放射線科の中だけでもタバコはやめてもらえませんか?
タバコがどれだけ病気に害を及ぼすかメディアを通じてわかってると思います。
この漫画はいいところもあるのに、本当にそこが残念です。
タバコは百害あって一利なしです。
私のような癌患者を家族にいるような人には本当に見るのも辛いのでやめてもらいたい。
ましてや、医療従事者であるし、病院だからこそやめてほしい。
そこがなければ、漫画自体は勉強にもなるし、いい本だと思います。
それだけテンポが早く進んでいたのかもしれませんが、[完]の文字を見た瞬間に、続き!?とびっくりしました。
1巻に続き、乳がんの話もありますが、高濃度乳腺は私もそうなのでわかります。
マンモグラフィーだけではわからないので、超音波も並行して受けてくださいと言われました。
また、乳腺を調べる超音波もあるので、私のような方はそちらを併用してみてもいいかもしれません。
女性なら、片胸失うのがどんなに辛いことか、想像の範囲でしかないけど、大変お辛いことだと思います。
下着屋さん行っても、片胸用とかないし…
ヘビースモーカーだと、再建もできないと初めて知りました。
そういうこともあるなら、せめて放射線科の中だけでもタバコはやめてもらえませんか?
タバコがどれだけ病気に害を及ぼすかメディアを通じてわかってると思います。
この漫画はいいところもあるのに、本当にそこが残念です。
タバコは百害あって一利なしです。
私のような癌患者を家族にいるような人には本当に見るのも辛いのでやめてもらいたい。
ましてや、医療従事者であるし、病院だからこそやめてほしい。
そこがなければ、漫画自体は勉強にもなるし、いい本だと思います。
2017年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「病室で念仏を唱えないでください」を読んでいたら、紹介リストの中に入って来たので読んでみました。あまり趣味でない萌え系(?)の絵に初め非常に抵抗があって、読み進められるだろうかと心配しましたが筋を追ううちに気にならなくなりました。(絵自体もストーリーに合わせてシリアスになって来たような・・・)主人公の経歴設定が「ちょっと、現実にはあり得ないだろう」という以外はリアルにできていて引き込まれます。その点では「僧侶兼救急医」が主人公の「病室で念仏を唱えないでください」と似ていると思います。
乳がん検診のマンモグラフィについては、受けても発見できなかった例も少なくないと聞いて、私自身は受けずに来てしまったのですが、なぜ、そのようなことが起こってしまうのか、その理由がこの二巻でわかったような気がします。「デンスブレスト(高濃度乳腺)」については本当に最近の知見のようですが、このような知識が早く日本社会にも広がって、今の検査体制の盲点が埋まって行けばいいと思います。
乳がん検診のマンモグラフィについては、受けても発見できなかった例も少なくないと聞いて、私自身は受けずに来てしまったのですが、なぜ、そのようなことが起こってしまうのか、その理由がこの二巻でわかったような気がします。「デンスブレスト(高濃度乳腺)」については本当に最近の知見のようですが、このような知識が早く日本社会にも広がって、今の検査体制の盲点が埋まって行けばいいと思います。
2016年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新しい医療漫画ですね〜!
医師、看護師以外の職種があるとは聞いていたが、病気を見つける画像のプロの存在に感銘。
医師、看護師以外の職種があるとは聞いていたが、病気を見つける画像のプロの存在に感銘。