内容紹介
京都で生まれ育ち、デビュー後は1996年の横浜ジャズコンベンショングランプリ受賞など活躍、ニューヨークに
活躍の場を移してからは本場プレイヤーに揉まれ着実な成長を続けるジャズピアニスト早間美紀。在住15年を
越え、その真価を見せる端緒となろうこの2枚組アルバムは昨年4月の日本ツアーでのライブレコーディングだ。
公私共にパートナーの新進トランペッターVitaly Golovnev、Ignat Kravtsov(Ds)、旧友荒玉哲郎(B)を擁
するカルテットのライブは早間のアレンジが光る「チェルシー・ブリッジ」や「マイ・フェイバリット・シングス」などのス
タンダード、NYの想いを伝えるオリジナル「Urban Nite Talk」など、これまでの豪腕かつストレート・アヘッドな魅
力に加え、家族を持つことで知った深い精神力が加わった演奏を収めたこのアルバムは今後の躍進を確信させる。
<Tracks>
Disk 1
1.Oneness / Vitaly Golovnev *
2.Mirror Mirror / Chick Corea
3.Chelsea Bridge / Billy Strayhorn
4.Urban Nite Talk / Miki Hayama
Disk 2
1.My Favorite Things / Richard Rodgers
2.Ligia / Antonio Carlos Jobim
3.Long Hands / Vitaly Golovnev *
4.Introduction of Players Miki's Theme / Miki Hayama
All songs arranged by Miki Hayama except *
<Musicians>
早間美紀 Miki Hayama (piano)
ビタリ・ゴロブニョブ Vitaly Golovnev (trumpet and flugelhorn)
荒玉哲郎 Tetsuro Aratama (electric bass)
イグナット・クラフツォフ Ignat Kravtsov (drums)
Recorded on April 22, 2015 at Born Free
http://www.mikihayama.com/
メディア掲載レビューほか
京都で生まれ育ち、デビュー後は1996年の横浜ジャズコンベンショングランプリ受賞など活躍、ニューヨークに活躍の場を移してからは本場プレイヤーに揉まれ着実な成長を続けるジャズピアニスト早間美紀。在住15年を越え、その真価を見せる端緒となろうこの2枚組アルバムは2015年4月の日本ツアーでのライヴレコーディング。 (C)RS