私は現在、新潟で教育関連事業や医療・福祉事業、スポーツ事業、事業創造などを展開するNSGグループの代表を務めています。NSGグループの起源は教育関連事業で、長く教育に携わってきましたが、その中で、意欲的な学習姿勢は、高い志を抱いたり、実現したいと心から強く願う夢を持つことで現れやすく、さらにそれがライフデザイン力の獲得や向上につながるということを学びました。
ライフデザイン力を獲得し、向上させていくことができれば、その人は必要なときに必要な知識を吸収したりスキルを獲得しながら、様々な分野で生涯活躍することができる充実した人生を送りやすくなります。NSGグループが教育関連事業で目指してきたのはまさしく従来型とは異なるそのような教育で、学生たちがライフデザイン力を獲得し、向上させていけるような教育を行うべくいまも挑戦し続けています。
本書で紹介するのは、そんなNSGグループが教育関連事業の中でこれまで培ってきた成果です。この挑戦は終わりのないもので、私たちはこれからも理想を追い続けていきます。しかし、教育機関としてこれから進むべき方向を再確認する意味も込めて、今回ここに私たちがこれまで積み上げてきたものを知識の形にまとめてみました。
本書に書かれていることは、自分自身の自己啓発に利用することができるし、家庭における我が子の教育のために利用することもできます。また、教育に携わっている人が知れば、大いに刺激を受けてNSGグループとは別の場所で新たな教育の形を生み出すことができるでしょう。
私は経営者と同時にお宮の宮司、すなわち神主でもあります。人々の幸福のために祈りを捧げるのが私の務めです。形はちがいますが、いまあげたことが実現し、この本を読んだ人たちが大きなご利益を得られるとしたら、それはそれで私にとってたいへん喜ばしいことです。
この本に刺激を受けられた方々やそのまわりの方々が、優れたライフデザイン力を身につけられ、私流の言葉でいうところの高い志を開かれる人がたくさん出てくることが私の願いです。そして、そのような方々が意欲的に学習を続け、個人として、あるいは組織を率いて、世界や地域で活躍しながら生涯充実した人生を送られることを心から願っています。
池田弘(まえがきより)