20歳そこそこの若かりし頃、この本を読んでいたく感動し、著者の通信講座(記憶では14万くらいした)を受講した者です。
あれから10数年経ってみて、この本には良いことももちろん書いてありますが、最終的に仕事や労働を「不自由」と考えるところが、致命的で、「幸せになれない考え方」だと思います。
働かなくてもお金が入る状態に、働かずしてなることは現実的に不可能です(余程の例外を除き…)
であれば人生の大半を占める労働を不自由と感じながら取り組む方がよっぽど不幸で、著者の言葉を借りるなら「終身刑」でしょう。
あれから10数年経って、心を入れ替え、日々働き、それなりの役職となった今は、こう思います。
自分の経験や知識を生かして、周りの誰かを幸せにする以上に、生きがいを感じられることはないし、そのためには現在、仕事が1番だ、ということです。
お金に働いてもらい、朝起きて今日は何をしようかと毎朝考える生活が現実となったとき、そこにあるのは限りない退屈と虚無感です。
今の仕事もいいことばかりではないでしょうが、そこに少しでも使命感を感じる部分が有ればそこを磨いた方が充実感は増すはずです。
14万円の通信講座も、自分の騙されやすさや、人の良さ、お金をかけても価値のあることが学べるわけではない、など色々なことが学べましたので、いい授業料だったと思います。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫) 文庫 – 2006/2/9
購入を強化する
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社大和書房
- 発売日2006/2/9
- 寸法14.8 x 10.5 x 2 cm
- ISBN-104479300082
- ISBN-13978-4479300083
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
「お金の話なのに泣けた」「この本を読んだ日から人生が変わった」…アメリカ人の老富豪と日本人青年の出会いと成長の物語は、これからの人生を豊かに生きていくヒントに満ちあふれ、大きな反響を呼んでいる!「お金の法則を学ぶ」「失敗とうまくつき合う」「スピーチの天才になる」「人脈を使いこなす」「自分のビジネスをもつ」などなど、成功力がつく。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
本田/健
神戸に生まれる。経営コンサルティング会社など、複数の会社を経営。育児セミリタイヤ中に書き始めた著作シリーズは、一五〇万部を超え、海外でも翻訳されている。現在、アメリカ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神戸に生まれる。経営コンサルティング会社など、複数の会社を経営。育児セミリタイヤ中に書き始めた著作シリーズは、一五〇万部を超え、海外でも翻訳されている。現在、アメリカ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 大和書房 (2006/2/9)
- 発売日 : 2006/2/9
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 240ページ
- ISBN-10 : 4479300082
- ISBN-13 : 978-4479300083
- 寸法 : 14.8 x 10.5 x 2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,370位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 11位だいわ文庫
- - 114位倫理学入門
- - 333位経営学・キャリア・MBA
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
神戸生まれ。経営コンサルティング会社、ベンチャーキャピタル会社など、複数の会社を経営する「お金の専門家」。独自の経営アドバイスで、いままでに多く のベンチャービジネスの成功者を育ててきた。育児セミリタイア中に書いた小冊子「幸せな小金持ちへの8つのステップ」は、世界中130万人を超える人々に 読まれている。『ユダヤ人大富豪の教え』をはじめとする著書はすべてベストセラーで、その部数は累計で300万部を突破し、世界中の言語に翻訳されつつあ る(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『 図解 ユダヤ人大富豪の教え (ISBN-13: 978-4479302940 )』が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
1,547 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

友達にオススメされて何となく買ってみた。家じゃ全然読まないからカフェなんかで読んでる。付箋は自分でもう一回読み返そうと貼ってけてるだけです。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年1月26日に日本でレビュー済み
違反を報告する
365人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
20代女子です。友人に勧められ購入しました。内容としては、とても興味深く、人の潜在的な力を引き出してくれるような本だと感じました。しかし、この本を読んだ後、読書会という名目でアムウェイのセミナーに連れて行かれました。本の中にある「自由人と不自由人」という内容を巧みに利用し、自由人になるためには「マルチレベルマーケティング」をするしかない=アムウェイをやろうという流れの勧誘でした。この本の購入を勧められた方は、どうかお気をつけください。
2020年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本に記されているゲラーさんの教えは、一つ一つ、確かなことで。
読み進めるうちに、本当にそうなのに、そうできてこなかった、そう生きてこなかった自分というものが悲しく思えて、しばし、中断したのです。読むほど、自己嫌悪に陥る。もっと早くにこの本を知っておけばよかった。そんな思いが募っていったのです。
しばし、中断の後。
であればこそ、自分より若い人にこの本を勧めよう。本物だから。一人でも多くの若い人に勧めよう。自分のような後悔と自己嫌悪に浸ってほしくないから。
そのような思いになりました。
若い人にお勧めします。
読み進めるうちに、本当にそうなのに、そうできてこなかった、そう生きてこなかった自分というものが悲しく思えて、しばし、中断したのです。読むほど、自己嫌悪に陥る。もっと早くにこの本を知っておけばよかった。そんな思いが募っていったのです。
しばし、中断の後。
であればこそ、自分より若い人にこの本を勧めよう。本物だから。一人でも多くの若い人に勧めよう。自分のような後悔と自己嫌悪に浸ってほしくないから。
そのような思いになりました。
若い人にお勧めします。
2017年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ユダヤ人大富豪いいこと言いますね。
他にも色々といいことを言っており、思ったよりも内容が良かったです。
実際にあった人物プラスアルファで書かれているそうで、作者を通して、実在した大富豪の人柄が出ているのでしょう。
自由人になりたいなあ。毎朝やることに追われず何をしようと考える一日なんて羨ましい。
しかし、自分や社会の成り立ちを知るのはともかく、人脈を使いこなすとか、パートナーシップの力を知るとか、セルフイメージを高めるとか、なかなか幸せな金持ちへはハードルが高い。「お金のことを忘れなさい」って言われても、、、
好きなことをやって幸せに成功できたら、それは一番いいだろうけど、皆そこまで行けずに毎日働いて終わってしまうのですよ。
これを読んだ後、自分の人生に落とすのが一苦労でしょうか。
他にも色々といいことを言っており、思ったよりも内容が良かったです。
実際にあった人物プラスアルファで書かれているそうで、作者を通して、実在した大富豪の人柄が出ているのでしょう。
自由人になりたいなあ。毎朝やることに追われず何をしようと考える一日なんて羨ましい。
しかし、自分や社会の成り立ちを知るのはともかく、人脈を使いこなすとか、パートナーシップの力を知るとか、セルフイメージを高めるとか、なかなか幸せな金持ちへはハードルが高い。「お金のことを忘れなさい」って言われても、、、
好きなことをやって幸せに成功できたら、それは一番いいだろうけど、皆そこまで行けずに毎日働いて終わってしまうのですよ。
これを読んだ後、自分の人生に落とすのが一苦労でしょうか。