この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本(CD2枚付) (リットーミュージック・ムック) ムック – 2013/4/18
購入を強化する
挫折知らずのソロウクレレ教本が登場!
楽器経験の無い方でも手軽に始められるのがウクレレの素敵なところですが、コード伴奏だけだとちょっと寂しいですよね。かといって、ソロウクレレはちょっと難しそうと思っている方も多いと思います。そこで本書では、1曲をメロディだけ弾くことから始めて、次にコード(伴奏)だけを練習し、最後にその2つが合体したソロウクレレに挑戦するという3ステップ方式を採用! これならムリなく上達できます。もちろん、伴奏を使って弾き語りもできるのでまさに一石二鳥。課題曲は童謡やハワイアンからポップスまで幅広く用意しました。これからウクレレを始めてみたいという方、ぜひチェックしてみてください。
★お知らせ★
本書からピックアップした楽曲の演奏方法を、動画で解説しています!
→検索サイトで「動画で分かるソロウクレレ random」で検索してください。
【CONTENTS】
■ソロウクレレの基礎知識
■簡単なメロディとコードで指を慣らそう
■いろいろなコードの押さえ方に挑戦
■アルペジオで表現力アップ
■さまざまな伴奏テクを身に付けよう
■名曲で総仕上げ
【収録曲(全23曲)】
喜びの歌
かっこう
メリーさんの羊
きよしこの夜
グリーンスリーブス
カイマナヒラ
オーラ・リー
ハッピー・バースディ
きらきら星
スカボロー・フェア
コンドルは飛んで行く
バリ・バリの浜辺で
アロハ・オエ
見上げてごらん夜の星を
タフワフワイ
涙そうそう
星に願いを
虹の彼方に
川の流れのように
パイプライン
ALOHA E KOMO MAI
禁じられた遊び
クレイジーG
楽器経験の無い方でも手軽に始められるのがウクレレの素敵なところですが、コード伴奏だけだとちょっと寂しいですよね。かといって、ソロウクレレはちょっと難しそうと思っている方も多いと思います。そこで本書では、1曲をメロディだけ弾くことから始めて、次にコード(伴奏)だけを練習し、最後にその2つが合体したソロウクレレに挑戦するという3ステップ方式を採用! これならムリなく上達できます。もちろん、伴奏を使って弾き語りもできるのでまさに一石二鳥。課題曲は童謡やハワイアンからポップスまで幅広く用意しました。これからウクレレを始めてみたいという方、ぜひチェックしてみてください。
★お知らせ★
本書からピックアップした楽曲の演奏方法を、動画で解説しています!
→検索サイトで「動画で分かるソロウクレレ random」で検索してください。
【CONTENTS】
■ソロウクレレの基礎知識
■簡単なメロディとコードで指を慣らそう
■いろいろなコードの押さえ方に挑戦
■アルペジオで表現力アップ
■さまざまな伴奏テクを身に付けよう
■名曲で総仕上げ
【収録曲(全23曲)】
喜びの歌
かっこう
メリーさんの羊
きよしこの夜
グリーンスリーブス
カイマナヒラ
オーラ・リー
ハッピー・バースディ
きらきら星
スカボロー・フェア
コンドルは飛んで行く
バリ・バリの浜辺で
アロハ・オエ
見上げてごらん夜の星を
タフワフワイ
涙そうそう
星に願いを
虹の彼方に
川の流れのように
パイプライン
ALOHA E KOMO MAI
禁じられた遊び
クレイジーG
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社リットーミュージック
- 発売日2013/4/18
- ISBN-104845622297
- ISBN-13978-4845622290
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
出版社より

3ステップ方式とは?
◎その1 → 最初にメロディだけ練習
◎その2 → 次に伴奏(コード)だけ練習
◎その3 → メロディと伴奏(コード)を合体したソロウクレレに挑戦!
これで誰でもソロウクレレを弾けるようになります!
※模範演奏CDが付属しているので、難易度の高い曲でも3ステップ方式なら気軽に挑戦できます。
※仲間でメロディと伴奏(コード)の二重奏も楽しめます!
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 | メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本2 | |
掲載課題曲 | 喜びの歌/かっこう/メリーさんの羊/きよしこの夜/グリーンスリーブス/カイマナヒラ/オーラ・リー/ハッピー・バースディ/きらきら星/スカボロー・フェア/コンドルは飛んで行く/バリ・バリの浜辺で/アロハ・オエ/見上げてごらん夜の星を/タフワフワイ/涙そうそう/星に願いを/虹の彼方に/川の流れのように/パイプライン/ALOHA E KOMO MAI/愛のロマンス/クレイジーG | ちょうちょう/もろびとこぞりて/メヌエット/アメイジング・グレイス/聖者の行進/クウレイホク/故郷/ハワイ・アロハ/ロンドンデリーの歌/アマポーラ/ムーン・リバー/ワイキキの浜辺で/ビヨンド・ザ・シー(第2版以降)/赤いスイートピー/いとしのエリー/ブルー・ハワイ/アンパンマンのマーチ/この素晴らしき世界/小さな竹の橋で/ハワイアン・ウエディング・ソング/UNDER THE SEA/フラ・ブルース/ラ・クンパルシータ/イパネマの娘 |
商品の説明
出版社からのコメント
(編集担当より) 著者の佐藤さんは、ウクレレ講師として数多くの方を教えていらっしゃいます。本書はその経験に基づいて執筆されているのですが、生徒さんが弾くソロウクレレにはある共通の問題が起こりがちなのだそうです。
それは簡単にいえば“その曲っぽく聴こえない"ということ。これはソロウクレレにとってかなりマズイ状況です。原因としては、“メロディの音がどれかわからない"“メロディ音が伴奏に埋もれてしまう"“やたらと伴奏を強く弾きすぎてしまう"などが挙げられ、最終的には“自分でも曲のイメージとかけ離れているように思う"という事態に……。これでは上達しないばかりか、弾いていて楽しくありませんよね?
そこで本書では、知識やテクニックを紹介するだけではなく、楽しく曲を表現するための方法を可能な限り盛り込むことに努めました。初心者の方はもちろん、中級者の方にもお役に立てる一冊だと思います。
それは簡単にいえば“その曲っぽく聴こえない"ということ。これはソロウクレレにとってかなりマズイ状況です。原因としては、“メロディの音がどれかわからない"“メロディ音が伴奏に埋もれてしまう"“やたらと伴奏を強く弾きすぎてしまう"などが挙げられ、最終的には“自分でも曲のイメージとかけ離れているように思う"という事態に……。これでは上達しないばかりか、弾いていて楽しくありませんよね?
そこで本書では、知識やテクニックを紹介するだけではなく、楽しく曲を表現するための方法を可能な限り盛り込むことに努めました。初心者の方はもちろん、中級者の方にもお役に立てる一冊だと思います。
著者について
<佐藤 雅也(さとう まさや) プロフィール>
エレキギターを宮脇俊郎、クラシックギターを上田浩司、石田忠に師事。玉川大学芸術学部クラシックギター専攻卒。第7回クラシックギターオーディション首席合格、第17回埼玉ギターコンクール3位入賞。(財)ヤマハ音楽振興会認定クラシックギター/ウクレレ講師。ウクレレデュオ「Ole'o」として都内近郊にて活動中。
エレキギターを宮脇俊郎、クラシックギターを上田浩司、石田忠に師事。玉川大学芸術学部クラシックギター専攻卒。第7回クラシックギターオーディション首席合格、第17回埼玉ギターコンクール3位入賞。(財)ヤマハ音楽振興会認定クラシックギター/ウクレレ講師。ウクレレデュオ「Ole'o」として都内近郊にて活動中。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : リットーミュージック; 菊倍版 (2013/4/18)
- 発売日 : 2013/4/18
- 言語 : 日本語
- ムック : 128ページ
- ISBN-10 : 4845622297
- ISBN-13 : 978-4845622290
- Amazon 売れ筋ランキング: - 6,103位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 4位その他のギターメソッドの本
- - 8位弦楽器の楽譜・スコア・音楽書
- - 10位その他の洋楽楽譜・スコア・音楽書
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
373 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月3日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
ウクレレを始めて一カ月半。この教本通りに練習しています。現在は教本の三分の二程度進んでます。ほとんど有名な曲なので一度同封してあるCDを聞けば練習できます。また細かい所の弾き方の指導もありとてもわかりやすいです。レベルも徐々に上がっていくのでモチベーションも上がっていきます。自分はテンポは遅いですがゆっくり最期までやり遂げれそうな教本です。
52人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2021年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
74歳でウクレレを始めました。6人のグループで先生はウクレレやギターの奏者としてmy city では有名な人です。でもコロナや先生の体調のこともあり、3年たった現在、10回も教えてもらっていません。また、わたくしが初心者で最高年齢ですが、平均年齢68歳ぐらいのグループで ベテランの人も2里おり、一から教えてもらうことはありませんでした。本やyoutubeで、自主練を重ね月1の教室に通うという有様です。細かいところを仲間の人に聞いたりしますが、あまり聞くのも悪いですし、音がきれいにならないのと、鳴らし方、指の押さえ方など、理屈はわかっていてもうまくいきません。思い余っていた時にこの本に出会い、すごくうれしかったです。これならば、恥をかかず自分で楽しめます。CDもありますから、とてもよかったです。2のほうも買いました。1年後が楽しみです。
2020年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書とは別に、入門書を何周か反復練習し終えた後に購入しました。
結果は掲載曲のソロ弾きがほとんど弾けず、1日数ページ進めるか、と言うレベルの難易度です。
本書の内容をこなせるようになったとき、また一つレベルが上がることは間違いないと思います。
(追記)
入門書に再度取り組み、弾き語りの本である程度弾けるようになったので再挑戦しました。
以前より運指が追い付くようになり、1日1曲ずつですがクリア出来るようになりました。
掲載曲は今時のものではないので弾いていて楽しくはないですが、確実に上達します。
本書で練習⇄弾き語りの本で好きな曲を弾いて気晴らし
のサイクルがおすすめです。
結果は掲載曲のソロ弾きがほとんど弾けず、1日数ページ進めるか、と言うレベルの難易度です。
本書の内容をこなせるようになったとき、また一つレベルが上がることは間違いないと思います。
(追記)
入門書に再度取り組み、弾き語りの本である程度弾けるようになったので再挑戦しました。
以前より運指が追い付くようになり、1日1曲ずつですがクリア出来るようになりました。
掲載曲は今時のものではないので弾いていて楽しくはないですが、確実に上達します。
本書で練習⇄弾き語りの本で好きな曲を弾いて気晴らし
のサイクルがおすすめです。
2021年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ソロウクレレをやってみたくて、検索してきたときに評価をみてよさそうだったので注文しました。
結果的に注文して正解でした。
ソロウクレレだけでなく、メロディーのみや伴奏の練習もできてよい。
ソロウクレレができなくてもメロディーラインだけで弾いているのも楽しいです^^
曲も知らない曲が多かったですが、付属のCDで聴くとどこかできいたことのあるメロディーが多いです。個人的には赤い本よりこちらのほうが知ってる曲も多く、よかったです。
youtubeにも連動しており、佐藤雅也さんの模擬演奏を聴くことができます。私はCDからスマホに取り込んで演奏を聴きながらやっています。
セーハや難しいコードも多いですが、この本を熟読してウクレレが弾けるようになれたらいいです。
結果的に注文して正解でした。
ソロウクレレだけでなく、メロディーのみや伴奏の練習もできてよい。
ソロウクレレができなくてもメロディーラインだけで弾いているのも楽しいです^^
曲も知らない曲が多かったですが、付属のCDで聴くとどこかできいたことのあるメロディーが多いです。個人的には赤い本よりこちらのほうが知ってる曲も多く、よかったです。
youtubeにも連動しており、佐藤雅也さんの模擬演奏を聴くことができます。私はCDからスマホに取り込んで演奏を聴きながらやっています。
セーハや難しいコードも多いですが、この本を熟読してウクレレが弾けるようになれたらいいです。