30年、育児相談にのってきた
著者が、Q&A形式で、親の悩みに答えている。
たとえば
「虫を踏みつぶしたり、カエルを地面に
たたきつけて喜んでいるので、
命の大切さを教えたい」という問いへの答は
「昔から男の子には、カエルをはじけさせるような
残酷な遊びがつきもので、それは
戦争ごっこが好きなのと同じことなので、
あまり神経質にならないで。
ただ、あまりに生き物イジメがひどいようなら
それは、ストレスのはけ口にしているのかもしれません。
基本的には、ガミガミしからないで
“カエルさん、かわいそうねえ。
カエルさんも、あなたと同じ命を持ってるのよ”と
穏やかに伝えていく。
そして、よくスキンシップして、
話をよく聞いてあげてください」
黙って耳を傾けて
「そうね」「わかるわかる」
「それはいいことね」「正しいと思うよ」と
肯定し続けると
子どもは、堰を切ったように
ありとあらゆることを話してくれる。
親はまず、聴き上手になることだと思った。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
