06/24/2018
(1時間〜数時間で読むことができます)
「ロジカルシンキング」「クリティカルシンキング」
の著書は世にたくさん出ておりますが、
『まず、どの本から読めばいいのかなー』
『一度勉強はしたが、もう一度振り返りたい』
『頭の中を整理整頓して、バリバリ実践したい』
という方に絶対オススメしたい一冊です。
ビジネスパーソンとして、充実した日々を送るために
必要なキホン要素が詰まっています。
年齢や経験年数に関係なく、みなさまのためになる本です!!!

![[船川淳志, 深山雪男]のマンガでわかる 必ず伝わる!ロジカル会話術 コンサルのコンサルが教えるビジネスパーソンの基礎教養 : 1 (アクションコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/517NxSqW-7L._SY346_.jpg)
マンガでわかる 必ず伝わる!ロジカル会話術 コンサルのコンサルが教えるビジネスパーソンの基礎教養 : 1 (アクションコミックス) Kindle版
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥1,100 Kindle 価格 獲得ポイント: 11pt -
単行本(ソフトカバー)
¥1,210
獲得ポイント: 12pt
-
言語:日本語
-
出版社双葉社
-
発売日2018/6/19
-
ファイルサイズ44460 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の2巻
¥ 2,354
24 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-2巻)
¥ 2,354
24 pt (1%)
このシリーズの次の2巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
高評価のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
出版社からのコメント
第1章 ロジカル・シンキングからロジカル・ダイアローグへ
いまやビジネスパーソンの必須技術「ロジカル・シンキング」
だけでは、なぜうまくいかないのか?まずはその基礎から解説。
さらに、「論理思考そのものが苦手……」という方のために、
基礎の基礎として、「アタマの生活習慣病」から脱出して、
柔軟な思考を身につけるための秘訣も伝授
第2章 大工と話す時は大工の言葉で!?
なぜ、あなたの話は相手にうまく伝わらないのか?
誰もが経験する落し穴から逃れるためのメソッドを紹介。
「起承転結」の決定的な欠点からPREP(プレップ)などの
「論理的に相手に伝える」ための方法を図解とともに紹介
第3章 分けるは分かる、論理+感情=納得の公式
問題点を的確に見抜き、相手と共有するための
基本テクニック・MECE(ミーシー)から、それを踏まえて、
相手を単に「説得」するだけでなく、本当に「納得」させるための
論理的かつ心理的なテクニックを紹介
第4章 聞き上手は相づち上手
ダイアローグ、つまり「対話」するためには、
伝え方だけでなく「聞き方」も重要なポイント。
ほんのちょっとした工夫で、相手の話をさらに広げ、
自然に大事な情報を引き出すことができる!
意外な“相づちの達人"が登場!?
第5章 詭弁に負けるな!
どれだけこちらが論理的に話しても、詭弁で煙に巻こうと
する人っていますよね?そんな人に遭遇したときのための、
実践的な対処法を紹介。大ピンチを迎えた主人公・さつきは
詭弁に負けず、プロジェクトを成功させられるのか?
第6章 無知を恐れず、未知を楽しもう!
「ロジカル会話術」を身につけることで、一歩一歩、
プロジェクトの成功に近づいた主人公・さつきに届いた一通の手紙。
そこには「ロジカル会話術」の基本となるマインドセット、
「無知を恐れず、未知を楽しもう! 」の言葉が――
--このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
いまやビジネスパーソンの必須技術「ロジカル・シンキング」
だけでは、なぜうまくいかないのか?まずはその基礎から解説。
さらに、「論理思考そのものが苦手……」という方のために、
基礎の基礎として、「アタマの生活習慣病」から脱出して、
柔軟な思考を身につけるための秘訣も伝授
第2章 大工と話す時は大工の言葉で!?
なぜ、あなたの話は相手にうまく伝わらないのか?
誰もが経験する落し穴から逃れるためのメソッドを紹介。
「起承転結」の決定的な欠点からPREP(プレップ)などの
「論理的に相手に伝える」ための方法を図解とともに紹介
第3章 分けるは分かる、論理+感情=納得の公式
問題点を的確に見抜き、相手と共有するための
基本テクニック・MECE(ミーシー)から、それを踏まえて、
相手を単に「説得」するだけでなく、本当に「納得」させるための
論理的かつ心理的なテクニックを紹介
第4章 聞き上手は相づち上手
ダイアローグ、つまり「対話」するためには、
伝え方だけでなく「聞き方」も重要なポイント。
ほんのちょっとした工夫で、相手の話をさらに広げ、
自然に大事な情報を引き出すことができる!
意外な“相づちの達人"が登場!?
第5章 詭弁に負けるな!
どれだけこちらが論理的に話しても、詭弁で煙に巻こうと
する人っていますよね?そんな人に遭遇したときのための、
実践的な対処法を紹介。大ピンチを迎えた主人公・さつきは
詭弁に負けず、プロジェクトを成功させられるのか?
第6章 無知を恐れず、未知を楽しもう!
「ロジカル会話術」を身につけることで、一歩一歩、
プロジェクトの成功に近づいた主人公・さつきに届いた一通の手紙。
そこには「ロジカル会話術」の基本となるマインドセット、
「無知を恐れず、未知を楽しもう! 」の言葉が――
--このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
船川/淳志
グローバルインパクト代表パートナー。慶応大学法学部法律学科卒業後、東芝、AIGに勤務の後、渡米。アメリカ国際経営大学院サンダーバード校で修士号(MBA)を取得。シリコンバレーのコンサルティングファームに入社。95年に帰国し、創設3年目のグロービス経営大学院に参画。99年に独立し、グローバル人材の育成や組織マネジメントのコンサルタントや講師として活躍中
深山/雪男
漫画家。千葉県出身。1996年ちばてつや大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
グローバルインパクト代表パートナー。慶応大学法学部法律学科卒業後、東芝、AIGに勤務の後、渡米。アメリカ国際経営大学院サンダーバード校で修士号(MBA)を取得。シリコンバレーのコンサルティングファームに入社。95年に帰国し、創設3年目のグロービス経営大学院に参画。99年に独立し、グローバル人材の育成や組織マネジメントのコンサルタントや講師として活躍中
深山/雪男
漫画家。千葉県出身。1996年ちばてつや大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
内容(「BOOK」データベースより)
ファミレスチェーン「デリシャス」の入社5年目の営業部員・三上さつきが、突然、指名を受けたダメダメ店舗の立て直し。次から次へと起こるトラブルを、父親直伝の「ロジカル会話術」で乗り越え、店を立て直すことができるか!?さつきの成長とともに、ロジカルに考え、伝える力が身につく手軽に学べる「ロジカル・ダイアローグ」の決定版!
--このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
著者について
船川淳志(監修)
グローバルインパクト代表パートナー。
慶応大学法学部法律学科卒業後、東芝、AIGに勤務の後、渡米。
アメリカ国際経営大学院サンダーバード校で修士号(MBA)を取得。
シリコンバレーのコンサルティングファームに入社。
95年に帰国し、創設3年目のグロービス経営大学院に参画。
99年に独立し、グローバル人材の育成や組織マネジメントの
コンサルタントや講師として活躍中。主な著書に
『ビジネススクールで身につける思考力と対人力』(日経ビジネス人文庫)、 『グローバルリーダーの条件』(PHP研究所/大前研一と共著)、
『「知力」をつくる技術』(あさ出版)など多数
深山雪男(作画)
千葉県出身。1996年ちばてつや大賞を受賞。
代表作は『アプサラス』(小学館/原作・安部譲二)、
『失踪人ハンターエル』(双葉社)、『ルパン三世M Neo』(双葉社/原案・モンキーパンチ) --このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
グローバルインパクト代表パートナー。
慶応大学法学部法律学科卒業後、東芝、AIGに勤務の後、渡米。
アメリカ国際経営大学院サンダーバード校で修士号(MBA)を取得。
シリコンバレーのコンサルティングファームに入社。
95年に帰国し、創設3年目のグロービス経営大学院に参画。
99年に独立し、グローバル人材の育成や組織マネジメントの
コンサルタントや講師として活躍中。主な著書に
『ビジネススクールで身につける思考力と対人力』(日経ビジネス人文庫)、 『グローバルリーダーの条件』(PHP研究所/大前研一と共著)、
『「知力」をつくる技術』(あさ出版)など多数
深山雪男(作画)
千葉県出身。1996年ちばてつや大賞を受賞。
代表作は『アプサラス』(小学館/原作・安部譲二)、
『失踪人ハンターエル』(双葉社)、『ルパン三世M Neo』(双葉社/原案・モンキーパンチ) --このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B07GKW8MLV
- 出版社 : 双葉社 (2018/6/19)
- 発売日 : 2018/6/19
- 言語: : 日本語
- ファイルサイズ : 44460 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 194ページ
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 4位ビジネス教育
- - 5位ロジカル・シンキング
- - 112位青年マンガ
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
159 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。