タイトル通り、モノクロ作画向けの本であって、カラーを書くヒントは少ないです。
ただ、背景を書くときの考え方、コツなどが丁寧にまとめてあるので、背景を描いたことがない人でも、この本を読むと、なんとなくそれっぽいものが描けるようになります。
本格的に描けるようになるためには当然練習が必要ですが、描けるようになるための近道は確実に理解できます。
マンガ形式で、面白く描かれており、キャラクターも魅力的なので、教本の中ではかなり読みやすい一冊だと思います。
マンガでわかる キラとマリアの 背景が描きたい! 部屋・家具・建物編 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2012/6/20
木寺良一
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ128ページ
-
言語日本語
-
出版社マール社
-
発売日2012/6/20
-
ISBN-104837305377
-
ISBN-13978-4837305378
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 加々美高浩が全力で教える「手」の描き方 圧倒的に心を揺さぶる作画流儀単行本
- マンガのマンガ 初心者のためのマンガの描き方ガイド コマ割りの基礎編コミック
- CLIP STUDIO PAINTで描く背景講座 デジタルパース塾 (廣済堂マンガ工房)単行本
- 建物&街角スケッチパース単行本(ソフトカバー)
- かんたん! マンガパース術単行本(ソフトカバー)
- 動物から創る モンスター デザインブック緑川 美帆大型本
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで マンガでわかる キラとマリアの背景が描きたい! 部屋・家具・建物編 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
キラ&マリアと一緒に、背景の方程式を楽しく学ぼう!解説は、大学でマンガ学科を受け持つ現役講師。部屋・家具・建物などを描くときのコツ、ありがちな失敗例などを、図式を使いながら、わかりやすく伝授します。章末のドリルと巻末のパース基礎講座で、実践&復習もバッチリ。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
木寺/良一
東京工芸大学芸術学部マンガ学科講師(デジタル表現研究室)。1972年大阪生まれ。1996年京都精華大学造形学部洋画学科卒業。立体造形製造、専門学校講師、デザイン業などを経て、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東京工芸大学芸術学部マンガ学科講師(デジタル表現研究室)。1972年大阪生まれ。1996年京都精華大学造形学部洋画学科卒業。立体造形製造、専門学校講師、デザイン業などを経て、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : マール社 (2012/6/20)
- 発売日 : 2012/6/20
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 128ページ
- ISBN-10 : 4837305377
- ISBN-13 : 978-4837305378
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 62,022位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 579位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- - 3,029位アート・建築・デザイン (本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
23 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。