著者のオリジナルかクラシック曲をジャズアレンジしたものが多くて
スタンダードを学ぶ感じの曲集ではないです。
理論の部分はある程度理論を学んでいれば読めます。
書名に「ジャズマリンバ」と入っていますが実際にジャズの中に
マリンバが入っていることはごく稀です。
そのあたりの事情や工夫を著者ならではの観点で解説してほしかったです。
付属のCDに入ってたSophisticated Ladyのマリンバを期待して聞いてみましたが
スイング感のないのっぺりした演奏でなぜ収録されたのかよくわからない謎の曲でした。
ということで、ブックオフ行きかな~、と思いました。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
マリンバレパートリー レパートリーで学ぶジャズ・マリンバ & ヴィブラフォン 【参考演奏CD、コード・ガイダンス付】 楽譜 – 2007/9/19
赤松 敏弘
(著, 監修)
これまでなかった! マリンバ奏者のためのジャズ演奏法
ゲイリー・バートンに師事、日本を代表するマリンバ奏者である赤松敏弘監修によるマリンバ奏法&レパートリー集です。
アドリブをどうやっていいかわからない! ジャズのコードが難しい!
などジャズを演奏する際の壁を、実際のレパートリーに添って丁寧に解説。
自然とジャズ奏法が身につくこれまでなかった新しいタイプの曲集です。
著者本人による演奏を収録した模範演奏CD付き!
■収載曲 [全6曲を収載]
[1] 組曲「イベリア」 第1番 “想い出" / Iberia No.1 Evocation
[2] ソフィスティケイテッド・レディ / Sophisticated Lady
[3] フェアリー・テイル 1982 / Fairy tale 1982
[4] フェアリー・テイル 1982 - エピローグ / Fairy tale 1982 - epilogue
[5] イン・ユア・オウン・スウィート・ウェイ / In Your Own Sweet Way
[6] サウザン・ファニー・モッキンバード / Southern Funny Mockingbird
ゲイリー・バートンに師事、日本を代表するマリンバ奏者である赤松敏弘監修によるマリンバ奏法&レパートリー集です。
アドリブをどうやっていいかわからない! ジャズのコードが難しい!
などジャズを演奏する際の壁を、実際のレパートリーに添って丁寧に解説。
自然とジャズ奏法が身につくこれまでなかった新しいタイプの曲集です。
著者本人による演奏を収録した模範演奏CD付き!
■収載曲 [全6曲を収載]
[1] 組曲「イベリア」 第1番 “想い出" / Iberia No.1 Evocation
[2] ソフィスティケイテッド・レディ / Sophisticated Lady
[3] フェアリー・テイル 1982 / Fairy tale 1982
[4] フェアリー・テイル 1982 - エピローグ / Fairy tale 1982 - epilogue
[5] イン・ユア・オウン・スウィート・ウェイ / In Your Own Sweet Way
[6] サウザン・ファニー・モッキンバード / Southern Funny Mockingbird
- 本の長さ76ページ
- 言語日本語
- 出版社ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
- 発売日2007/9/19
- ISBN-104636823427
- ISBN-13978-4636823424
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス; 菊倍版 (2007/9/19)
- 発売日 : 2007/9/19
- 言語 : 日本語
- 楽譜 : 76ページ
- ISBN-10 : 4636823427
- ISBN-13 : 978-4636823424
- Amazon 売れ筋ランキング: - 711,150位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 469位その他のジャズ楽譜・スコア・音楽書
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.0
星5つ中の3
4 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジャズはどうやって演奏しているのかがわからず、なかなか手が出ませんでした。時々雑誌の演奏講座やジャズの教則本を覗き見していましたが、ほとんどの場合が例題集やバリエーション集で、その手前の事が知りたい私のような者には少々的外れでした。
筆者の演奏を拝見して、これは!と思うところがあり、アルバムと一緒に購入しました。曲の構造の解説に加えて、それぞれのコードの仕組みと使える音階の理由が説明されて目から鱗、さらに「応用編」での簡単なベースラインやメロディーラインの作り方はとても参考になりました。「応用編」の後ろに「基礎編」がある構成もよく考えられていると思います。これまで苦手だったジャズのコードのテンションも、理由があって使えたり、使えなかったりする事がわかり、とても楽になりました。
筆者の演奏を拝見して、これは!と思うところがあり、アルバムと一緒に購入しました。曲の構造の解説に加えて、それぞれのコードの仕組みと使える音階の理由が説明されて目から鱗、さらに「応用編」での簡単なベースラインやメロディーラインの作り方はとても参考になりました。「応用編」の後ろに「基礎編」がある構成もよく考えられていると思います。これまで苦手だったジャズのコードのテンションも、理由があって使えたり、使えなかったりする事がわかり、とても楽になりました。
2013年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジャズに限らずコードを見ながら演奏する人への基礎知識が楽曲と連動して解説されているのでとてもわかりやすい。
コードに今まで手も足も出なかった人は是非一度読んでみるといいです。
アドリブの仕組みや対処法、コードの伴奏のやり方も解説されているのでマリンバのアンサンブルなどでアレンジにも応用出来そうです。
後ろにコード理論のページがあるので辞書のように使えます。
さらにおまけ(?)のCDの演奏が素晴らしい。
コードに今まで手も足も出なかった人は是非一度読んでみるといいです。
アドリブの仕組みや対処法、コードの伴奏のやり方も解説されているのでマリンバのアンサンブルなどでアレンジにも応用出来そうです。
後ろにコード理論のページがあるので辞書のように使えます。
さらにおまけ(?)のCDの演奏が素晴らしい。