ナショナルの20~30年前のプラスチック製のプッシュ式から交換です。配線にもプッシュ式の端子を使いましたが、差し込み口がユルくて軽く引っぱると抜けたり、アンテナ受信レベルが35~40でブロックノイズが出て映らなくなるという状態でした。こちらの商品はIN端子可動型なので配線の取り回しが楽でした。元々付いていたプッシュ式が中で配線をネジ止めするタイプだったのでF型端子つきというのも助かりました、取り付け枠は再利用できるので不要です。交換後は配線もしっかり固定されるようになり、アンテナレベルも50~60に上がりました。パナソニック製の物は値段が倍ぐらいするので満足です。
使った道具
マイナスドライバー(コンセントカバーを外すのと元々のテレビ端子を取り付け枠から外すのに使用)
プラスドライバー(コンセントカバーの枠を外すのと取り付け枠を外すのに使用)
ニッパー,カッター(配線を出すのに使用)
ペンチ(F型端子のリングをしかめるのに使用)
電池付属 | いいえ |
---|---|
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | マスプロ電工 |
メーカー | マスプロ電工 |
製品型番 | DSKTD-FP |
梱包サイズ | 14.4 x 5.6 x 3.6 cm; 99.79 g |