眼精疲労で毎日眼が痛いので目元をあっためてくれるアイマスクを探したところ、こちらを発見したので購入。
眼という大事な部分へ使用するため、安い中国のものではなく日本の企業だというブランドを信用して購入したが……。
まず使用感。アイマスクとしてはゴムで頭につけるタイプではなく、マジックテープで頭の周りにつけるため装着感はよく、個人差も少ないと思われる。
目元もじんわりとあったまって、使用後はすっきりとした爽快感もあった。
本品はバッテリーが内蔵ではないため、使用するためには何かしらの電源を用意しないといけない。
個人的に、目元にバッテリーを持って来るのも怖いのでこれは良し。私はモバイルバッテリーで利用していた。
ケーブルは磁力でくっつけるタイプで、簡単につけれるが簡単に外れる。寝返りを打つと簡単に外れるが、これもまぁ安全性を考えると良し。
総じて安心感はあったのだが、個人的に看過できない問題が2点。
まず、脆い。2週間で左側が動作しなくなり、右眼しかあったまらなくなった。
レビューではコンパクトなどと書いてあるが、全然そんなことはない。普通に大きい。なので私はアイマスクの中央(鼻骨に差し掛かるところ)の部分を折り曲げてバックに入れていた。
これが悪かったのかはわからないが、左右で温まる部位が分かれたところを考えるとこれが一因の可能性は高い。なので私が悪いとも言えなくはないが、これくらいで壊れると考えると次は買えない。
また、レビューが信頼できるものではない。購入時、箱の中には「これが入ってたあなた限定!どこかでレビューしてくれれば500円分のQUOカードを差し上げます」と入った紙が入っていた。捨ててしまったのでもうないが、そんな感じだった(楽天とかamazonとか、確かどこでも良かったと思う)。
それを見た瞬間からamazonにあるレビューはとても胡散臭く感じるようになった。
まぁ「高評価しろ」とも書いてなかったので、「製品自体は素敵だし、書くだけでQUOカード貰えるなら書いちゃおう!」と言う人もいるだろうが、逆に自分だったら「やっぱカードを貰うからにはそれなりにおべっか使った言葉にしとこう」となると思う。(逆にこのレビューを見せたら私はQUOカードを貰えるのだろうか…?)
企業努力と言えばそうだろうが、そんなものを見たらこのアイマスクに限らずこの企業が出したものすべてを疑ってかかるしかない。
ジャパンブランドと銘打ってるから買ったのにこれでは、「別に2000円くらいの安い中国製品でも良かったかな」と思わざるを得ない。
色 | ケーブル タイプ |
---|