20年待った本を手に入れられた。存在を知ってから、どれほどこがれただろうか。
まずこの本は、AFF2eのサプリメントで、
タイタン世界の有名な港街ポートブラックサンドの紹介である。
日本語で読めるゲームブックで二度舞台になっている、盗賊都市と真夜中の盗賊だ。
ゲームブックは入手が難しいだろうから、街の雰囲気は…盗賊都市の名に偽りはない。
城門に吊るされた籠に押し込められた囚人とその木乃伊、
通行証を見せろと賄賂を要求する衛兵(トロール)と金貨を渡す肥え太った商人、
くるぶしまで泥と馬糞にまみれ通りを歩けばスリがよってくる、
その声を無視して裏通りを歩けば・・・脇腹に短剣を差し込まれ・・・
そんな危険に満ちた街だ、日本的なゲーム世界で言えば、スラムの安全度が標準、
まさに都市伝説的ヨハネスブルグな都市の設定集である。
設定されているのは都市の歴史、有力なギルドや商家など、また地域にある特徴的な店である。
細かい設定や数値は少なく(犯罪絡みは多い、トロールの衛兵などはあるのだ)、
シティブックのものと比べ物足りないが、紹介すべき情報はしっかりと有る。
懐かしいものも多くベン・ボリマンの店と聞きニヤリと笑ってしまう。
他には火器のルール、これでラッパ銃が打てる、
また海戦のルールが有り、船員のデータや船のデータが有る。
しかしこれらはAFFらしく、大雑把な指針で細かくルールで運用するゲームではない。
海の妖術などは特殊性が溢れており、特殊な魔法を追加するときに指針になるのではないだろうか。
ランダム都市作成ルールは、今までのランダム作成システムのヴァリアントで、
ちょっとした舞台を作成したりするのに楽しめそうだ。
またコレまでのルルブらと同じく、巻末にチャート類がまとめられているのはすばらしい。
なお指針であるが、ポートブラックサンドの雰囲気を理解したければ、
スティーブ・ジョーンズ著作のロンドン関係の本が役に立つと思うので一考を。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。