Brand | ASUSTek |
---|---|
メーカー | Asus |
シリーズ | ASUS ROG STRIX |
製品サイズ | 39.9 x 1 x 25 cm; 2.78 Kg |
電池 | 1 リチウムポリマー 電池(付属) |
商品モデル番号 | XG17AHPE |
カラー | ダークグレー |
商品の寸法 幅 × 高さ | 39.9 x 1 x 25 cm |
Standing screen display size | 17.3 インチ |
解像度 | 1920×1080 |
解像度 | 1920 x 1080 Pixels |
同梱バッテリー | はい |
リチウム電池 | 30 キロワット時 |
リチウム電池パック | 電池内蔵 |
リチウムイオン電池数 | 1 |
商品の重量 | 2.78 kg |
こちらからもご購入いただけます
+ 配送料無料
+ 配送料無料
1pt
+ 配送料無料
ASUS ポータブルゲーミングモニター ROG STRIX 17.3インチ/PS5対応/IPS/3ms/240Hz/薄さ10mm・軽量/HDMI/USB Type-C/7800mAhバッテリー内蔵/ AMD FreeSync™/ Shadow Boost/ブルーライト軽減/スピーカー内蔵/ROG STRIX XG17AHPE
参考価格: | ¥70,920 |
価格: | ¥70,918 |
OFF: | ¥2 |
ポイント: | 709pt (1%) 詳細はこちら |
購入を強化する
画面サイズ | 17.3 インチ |
解像度 | FHD 1080i |
ディスプレイ技術 | LED |
ブランド | ASUSTek |
シリーズ | ASUS ROG STRIX |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- 〔特長〕240Hz高速リフレッシュレートを備えた17.3型 1920 x 1080 フルHDポータブルIPSゲームモニター
- 〔画面〕17.3型/1,920x1,200/ノングレア/300CD/㎡/バックライト:WLED/最大5ms/画素ピッチ:0.1989mm/コントラスト比:1000 :1/視野角:水平178°、垂直178°
- 〔端子〕USB Type-C x1 , Micro HDMI(v2.0) x1、1W+1W(ステレオ)スピーカー
- 〔サイズ(WxHxD mm)/重量(kg)〕399 x 362 x 99 /約1.06
- 〔保証〕購入日より3年間の日本国内保証 , バッテリーのみ、1年間の日本国内保証
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
- Viozonセルフィー ライブスタンド セット 6in1 10"LEDリングライト マイクスタンド 12-17"ノートパソコン/ 17-32"モニター/ 7-13"タブレット/ 3.5-6"スマホ/デジタルカメラSLR&DSLRに適用 調整可能 プロフェッショナル オンラインライブ 教育 会議 記録(黒)
- Elgato Green Screen [折りたたみ式クロマキー背景布(日本国内正規品)] 10GAF9901
- I-O DATA ゲーミングモニター 34型(75Hz) 2ms(GTG) ウルトラワイド(3440×1440) GigaCrysta RPG向き HDMI×2 DP×1 USB Type-C×1 高さ調整 リモコン付 LCD-GCWQ341XDB
- I-O DATA USB HDMI変換アダプター テレワーク Web会議向け UVC キャプチャー HDMI×1 mac対応 添付ケーブル×1 土日サポート GV-HUVC/S
- サンワサプライ DisplayPortケーブル 2m(Ver1.4) KC-DP1420
- エルゴトロン 追加用LXアーム ホワイト 3.2~11.3kgまで対応 98-130-216
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
スタイル:5)17.3インチ/240Hz/薄さ10mmの軽量ポータブルゲーミングモニター詳細情報
登録情報
ASIN | B089QCMD3S |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 57,284位パソコン・周辺機器 (の売れ筋ランキングを見るパソコン・周辺機器)
- 956位ディスプレイ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2020/6/11 |
ご意見ご要望
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- 17.3インチモバイルモニター【2021最新進化版】 ポータブルモニター VESA対応 PORPOISE モバイルディスプレイ PC/パソコンサブモニター FHD1080P IPSパネル USB C/MINI HDMI 4MM狭額縁 178度広視野角 HDRを支持 ノートブック/SWITCH/XBOX/PS4/PS3/PC/Mac/サブディスプレイなど対応 保護カバー兼スタンド付き 3年保証・日本語取扱書
- モバイルモニター モバイルディスプレイcocopar 17.3インチ スイッチ用モニター 非光沢 薄型 IPSパネル1920x1080FHD VESA規格 HDRモード/FreeSync/ブルーライト機能対応 USB Tpye-C*2/mini HDMI/OTGスタンドR型モニター 4mm/1043g YC-173S
- Acouto XC17 モバイルモニター 17.3インチ 【2021第2世代】 疲れ目軽減/青色光源を低減 モバイルディスプレイ スイッチ用モニター USB Type-C/Mini HDMI【1920x1080/非光沢/内蔵スピーカー/スタンド付/IPS液晶パネル】軽量 PS4/XBOX/Switch/PC/Mac対応 3年保証
- I-O DATA モバイルモニター 15.6インチ ADSパネル 4ms HDMI(ミニ) USB Type-C スピーカー付 3年保証 日本メーカー EX-LDC161DBM
- G-STORY 165Hz 144Hz モバイルモニター 15.6インチ 1MS 薄型モバイルディスプレ 内蔵スピーカー/リモコン/両面スタンドカバー付属 ゲーム/在家勤務/USB-C/Typc-C/mini HDMI/VESA対応 3年保証 GST56
- 15.6インチモバイルモニター 144HZ モバイルディスプレイ 1920x1080解像度 応答速度1MS ゲーミングモニター IPS液晶パネル 非光沢 ノングレア 薄型 軽量 USB Type-C/HDMI テレワーク リモートワーク 在宅勤務 PC/Nintendo Switch/PS4/PS5/XBOX ONE/Wiiなど対応 PSE認証済み
商品の説明
【入出力端子】
デジタル入力:USB Type-C x1 , Micro HDMI(v2.0) x1
【搭載技術/機能】
ASCRテクノロジー:搭載
VividPixel テクノロジー:搭載
GamePlus機能:搭載
GameVisual機能:搭載
GameFast Input technology:搭載
ブルーライトフィルター:搭載
HDCP:対応
AMD FreeSync™/Adaptive-Sync :搭載
Shadow Boost:搭載
【付属品】
電源ケーブル×1
変換ケーブル (Micro HDMI to HDMI) ×1
DisplayPort ケーブル(USB C to USB C)×1
変換アダプター(USB C to USB A) ×1
スマートケース×1
キャリブレーションレポート×1
保証書 x1
【製品保証】
購入日より3年間の日本国内保証
バッテリーのみ、1年間の日本国内保証
【ASUS製品お問い合わせ先】
ASUSコールセンター
0800-123-2787(通話料無料)
※携帯電話、PHS、公衆電話、海外からの通話は 0570-783-886(通話料はお客様負担となります)
・受付時間
9:00~19:00
365日年中無休
以下のリンク先でもご確認頂けます。
1W+1W(ステレオ)スピーカー
液晶モニターサイズ17.3型ワイド
本体サイズ(W×D×H) (スタンド含む):399mm×99mm×362mm
重量約1.06kg
メーカーより

いつでも、どこでもストレスフリーなゲーム体験を
超高速240Hzのポータブルゲーミングモニター
ROG Strix XG17AHPEは、17.3型フルHD IPSポータブルゲーミングディスプレイです。240のリフレッシュレート、3の高速応答、Adaptive Syncによる高速で滑らかなゲームプレイを、7800 の大容量バッテリー内蔵の薄型ボディで、場所を選ばず、どこでもお楽しみいただけます。
幅広いデバイスに簡単接続
USB-Cとmicro-HDMIポートを備えており、ノートパソコン、スマートフォン、ゲーム機器、カメラ、タブレットなど、さまざまなデバイスに接続することができます。
携帯性に優れる超軽量薄型ボディ
わずか1ととても薄く、1,060の超軽量デザインは携帯性に優れ、どこにでも簡単に設置し、使用することができます。
主なスペック
- 17.3型ワイド / 最大解像度:フルHD (1920x1080)
- IPSパネル / ノングレア / 視野角:水平178、垂直178
- リフレッシュレート:240 応答速度:3(Gray to Gray)
- デジタル入力:USB Type-C x1, Micro HDMI(v2.0) x1
- スピーカー:1W+1W(ステレオ)
- 広色域対応:100% sRGB / コントラスト比:1000:1 / 最大輝度:300
- 搭載機能:ASCRテクノロジー / VividPixelテクノロジー / GamePlus機能 / GameVisual機能 / GameFast入力技術 / ブルーライト軽減機能 /
- HDCP / AMD FreeSync(Adaptive-Sync) / Shadow Boost
|
|
|
---|---|---|
240Hzの超高速リフレッシュレート最大240Hzのリフレッシュレートを実現し、驚くほど滑らかなゲームビジュアルにより、FPS、レーシング、RTSなど、さまざまなゲームカテゴリやゲームシーンで優位に立つことができます。 |
3の高速応答速度3の高速応答がスミアやモーションブラー(画面のブレ)を抑え、レーシングゲームで急カーブを曲がったり、FPSゲームで移動しながら敵を狙ったりなど、動きの速いシーンでも残像感のないハッキリとした映像で楽しめます。 |
Adaptive-syncテクノロジー対応Adaptive-Sync(AMD FreeSync)テクノロジーを搭載しており、画面のティアリングやフレームレートの低下を軽減し、表示の乱れや遅延を抑えることで、高速で滑らかなゲーミングビジュアルを実現します。 |
|
|
|
---|---|---|
高精細なビジュアルと正確な色を実現IPS技術搭載のパネルはsRGBを100%カバーし、驚異的な1,000:1のコントラストを実現、正確な色を美しく再現します。178度の広視野角は、見る位置や角度による歪みや色ずれを抑え、どの角度から見ても美しい映像をお楽しみいただけます。 |
スリム | 超軽量 | ポータブルわずか1ととても薄く、さらに1,060の超軽量デザインは携帯性に優れ、どこにでも簡単に設置し、使用することができます。 |
ノンストップのゲームプレイをかなえる大容量バッテリー7800の大容量バッテリーは、240のリフレッシュレートで最大3.5時間駆動できます。どこにいてもノンストップでゲームをお楽しみいただけます。また、クイックチャージ3.0とUSB3.0に対応しており、わずか1時間充電するだけで、240のリフレッシュレートで最大120分(PD 3.0規格)の連続プレイができます。 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
類似商品と比較する
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
良い点
・以前までは安価な60fpsのモニタを使っていたので165fpsのヌルヌル具合に少し感動
・台座(?)部分が重く重心が下に依るので地震の時にも倒れにくそうです
・首が回るので背面下部にある入力部分のケーブルの抜き差しをしやすい
・高さ調節が出来るので使っているモニタのメーカーを統一していなくても横のモニタと高さを合わせることが出来る
悪い点
1
モニタの初期設定の画質がとにかくキツい
ほんの少しピントが合ってなくて色が滲んだ写真のようでした
それから色の発色も見た瞬間に無理だと感じたので1時間ほど悪戦苦闘しながらしっくりくる設定を探し、結果的になんとか妥協できる設定を見つけることが出来ました
2
全画面同じ色にして気が付きましたが、画面正面(距離は約50㎝)から見てみると画面中央と画面端の色が少し異なるという印象を覚えました
TN液晶なので仕方ないというのはありますが、半分の価格のTN液晶を元から使っていた私が気が付いたので神経質な方は購入を見送るか店頭などで実際に画面を見ることをおすすめします
ただあくまで主観ではありますが異なるのは気にするなと言われれば気にならない程度なので個人的には許容範囲です
全体評価
初期設定に手間取ったこととモニタのより好みな設定を見つけることが今後の課題となりましたが、それ以外は概ね満足なので星4としました(0.5刻みで評価出来るならば3.5)
他の同価格帯のモニタを実際に使えば考えを改める可能性もあるので参考程度にお考え下さい
概ね満足と書きましたが安い買い物ではありませんし、苦労した印象が強いのでASUSのモニタは恐らくもう買いません
※追記※
震度4程の地震に見舞われましたが安価なモニタがぐわんぐわんしている横でモニタは1ミリも倒れる気配がありませんでした
揺れには強そうです
普段は購入品にあまりレビューしたりしませんが評価が少なく低いものが多かったのでレビューします。
結論から言いますと、現行のゲーミング4Kモニターの中では最高レベルだと実感しています。
前までBenQの4Kモニター、EL2870Uを使っていましたが、色の鮮明さが全然違います。
特に黒色は前のと比べると感動物です。
またHDRの輝度レベルも格段に違います。明暗がはっきりしていて本当に感動しました。
また買い換えた一番の理由がG-syncの有無なので、カクツキやチラツキによるストレスが無くなって非常に満足しています。
FPSをやる人は244Hzのモニターを買うか迷っていると思いますが、僕は120Hzで問題なくプレイ出来ています。寧ろ敵の視認性が良くなったメリットの方が大きく感じます。
ちなみにオーバークロックで144Hzに出来ますが、僕はオーバークロックにあまり良い思い出がないので試していません。発色や色のレベルも悪くなるみたいです。
あと注意点ですが、HDMIポートか一つしかありません。僕は特に困っていませんが複数のCS機を並行してやる方はご注意を。
又、排気音に関してですが、モニターでは珍しく音はしますが不快な音でもなく普通に小さい音です。それよりも僕の隣にあるPCの排気音の方が大きいです。またそれもヘッドフォンを装着すれば全く気になりません。
ノングレア、IPSパネル、HDR1000、120Hz、G-syncに価値を見出せるなら買って損は無いと思います。
因みに余談ですが筆者の使用グラボは2080Tiです。それ以下の性能ではゲーム内のグラフィック設定を落とさないとフレームレートが出ないという本末転倒な事になりかねないので、気をつけて下さい。
3/7追記
ASUSサポートセンターに3/4日に郵送し検証してもらった所“高負荷の動画を再生すると正常に表示されなくなりHDMI出力が電源を完全に落とさないと復帰しない”と異常が認められ無償修理対応となりました(交換品が無い為交換対応不可とのこと)
3/9追記
修理完了書にはG-Syncモジュールを取り替え治ったとありますが全く治っていませんでした。明日にでも送り返します。
3/15追記
今度の修理完了書にはLCD交換したとあり検証してみたところ異常はありませんでした。

ユーザー名: Amazon Customer、日付: 2019年2月26日
3/7追記
ASUSサポートセンターに3/4日に郵送し検証してもらった所“高負荷の動画を再生すると正常に表示されなくなりHDMI出力が電源を完全に落とさないと復帰しない”と異常が認められ無償修理対応となりました(交換品が無い為交換対応不可とのこと)
3/9追記
修理完了書にはG-Syncモジュールを取り替え治ったとありますが全く治っていませんでした。明日にでも送り返します。
3/15追記
今度の修理完了書にはLCD交換したとあり検証してみたところ異常はありませんでした。

画質も良く、設定もしやすく、他のモニターと違い、細かい設定をしなくてもすぐ快適なゲームができます。165ヘルツでやっても、おかしくなることもないし、ベゼルも小さくとってもいい製品だと思います。そして上下左右、回転もしやすく使いやすいです。もし、60ヘルツに固定されていたらグラフィックボードの設定を変更したりすると165㎐で出来るようになります。中にはサクラコメが多い製品があり、ハズレを引くのだけは怖かったのですが、この製品はとってもよかったです。
あと、HDMI、ディスプレイポートケーブルも付属していました。とにかくよかったです!大切に使わせていただきます。
応答時間0.5msだけどブラウザスクロールで文字の残像が目立つかな?これは初期値60であるTraceFreeを0にしたら普通になりました。
ゲーム中の動作は最高に快適ですね。速い動きでもよく見えます。G-syncの効果でフレームレート低下時もカクつきを感じませんね。
画質については何も思いません普通です。デフォルトでエフェクトのプリセットがかかってるのでsRPGあたりに変えるといいでしょう。
ゲーム機のスペック以上の性能は出ませんから、ゲーム機用として液晶モニターを買うのであれば、例えば応答速度やリフレッシュレートが遅くてもサイズの大きいものにするとか、IPSパネルにするとか、色々と選択肢はあると思います。
また、HDMI入力がひとつしかないので、ゲーム機をHDMIで複数接続しようとするとスイッチャー等が必要になります。なので、ゲーム機を複数台繋げて使いたいのであれば、そこも考慮した方が良いでしょう。
他のレビューをみるかぎり、価格の割に高性能なのだと思います。
あくまでゲーミングPC用だと思います。