2巻まで読みました。いま無料キャンペーンでいくつかの漫画を読んでるが、面白いです。
悲しいかなダメ主人公に共感できます(笑)
絵がそこまで上手いわけじゃ無いし、1話でいきなり超グロ注意なのだが、それを補うストーリー。
色々あってちはるちゃんと良いとこまで行ったのに振られ、次巻でライバルイケメンに盗られてしまう・・・
続きが気になるのに共感できすぎて心苦しい(笑)
ボーイズ・オン・ザ・ラン(1) (ビッグコミックス) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社小学館
-
発売日2005/11/30
-
ファイルサイズ57427 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,815
18 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 3,025
107 pt (4%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-10巻)
¥ 6,050
137 pt (2%)
このシリーズの次の3巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
高評価のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- ボーイズ・オン・ザ・ラン(10) (ビッグコミックス)Kindle版
- ボーイズ・オン・ザ・ラン(9) (ビッグコミックス)Kindle版
- ボーイズ・オン・ザ・ラン(7) (ビッグコミックス)Kindle版
- ボーイズ・オン・ザ・ラン(8) (ビッグコミックス)Kindle版
- ボーイズ・オン・ザ・ラン(2) (ビッグコミックス)Kindle版
- ボーイズ・オン・ザ・ラン(4) (ビッグコミックス)Kindle版
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.9
星5つ中の3.9
24 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1巻と2巻は序章といった感じです。
本編というか物語が大きく動き出すのは3巻からだと感じました。
この作者の描く人間像は男性も女性もとても現代的なリアリティがあって、先の読めない展開にヒヤヒヤする感じを受けながら読んでおります。
読後に「スカッ」とするような展開にならないことが多く、現実と同じでそんな都合のいい展開はそうそうないよね、みたいな後味の悪い展開にもっていくことが多いので、その辺は好き嫌いが出てくる内容だと思います。
しかし物語の構成力や絵の丁寧さ、読みやすさはとても高いクオリティにあると思います。
本編というか物語が大きく動き出すのは3巻からだと感じました。
この作者の描く人間像は男性も女性もとても現代的なリアリティがあって、先の読めない展開にヒヤヒヤする感じを受けながら読んでおります。
読後に「スカッ」とするような展開にならないことが多く、現実と同じでそんな都合のいい展開はそうそうないよね、みたいな後味の悪い展開にもっていくことが多いので、その辺は好き嫌いが出てくる内容だと思います。
しかし物語の構成力や絵の丁寧さ、読みやすさはとても高いクオリティにあると思います。
2017年4月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この作品、主人公をランク付けするならば中の下。
惰性で仕事して、何もないことに嘆いているような、平凡以下の人間である。
まだ1巻だからというのもあるかも知れないけど、主人公が高みを目指す姿を応援するようなタイプの作品でもないし、人によっては「なんでこれを漫画にしたんだろう…?」と思ってしまうかも知れない。
現実っていうのはホイホイうまくいくものじゃないし、主人公の情けない部分に分かると共感する人もいるだろう。
でもやっぱり私は漫画の世界では夢を見たいなと思う。
この作品は不条理とかではないんだよね。
本当、この人はこんな人だからこうなるよねってある種納得してしまう、ごく普通のうだつの上がらない人を描いてる。
ここから主人公が奮起して最高に良い男になったらなとも思うけど、それもなんか御都合主義な感じがしてもにょる。
単純に自分には合わないそれなんだと思う。
ふがいない自分と現実に打ちのめされるような、目が覚ませそうな漫画を読みたいという人は一気読みしてみるのをおすすめします。
惰性で仕事して、何もないことに嘆いているような、平凡以下の人間である。
まだ1巻だからというのもあるかも知れないけど、主人公が高みを目指す姿を応援するようなタイプの作品でもないし、人によっては「なんでこれを漫画にしたんだろう…?」と思ってしまうかも知れない。
現実っていうのはホイホイうまくいくものじゃないし、主人公の情けない部分に分かると共感する人もいるだろう。
でもやっぱり私は漫画の世界では夢を見たいなと思う。
この作品は不条理とかではないんだよね。
本当、この人はこんな人だからこうなるよねってある種納得してしまう、ごく普通のうだつの上がらない人を描いてる。
ここから主人公が奮起して最高に良い男になったらなとも思うけど、それもなんか御都合主義な感じがしてもにょる。
単純に自分には合わないそれなんだと思う。
ふがいない自分と現実に打ちのめされるような、目が覚ませそうな漫画を読みたいという人は一気読みしてみるのをおすすめします。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。