ギャグ本かと思ったらそんなことなかったです
ポーズの名称、ポイントを詳細に記載されていました
掛け声も豊富に紹介されていまして
なぜこのような掛け声を?っていうのを説明してくださっており理解しやすかったです、またそこから私だったらどのようなオリジナリティのある掛け声をしようかと意識的に思うようになりました
皆んなに見てもらいたくて仕事場の本棚にこっそり置いといたら2日で捨てられそうになりましたが脳の筋肉が足らない方にはあまり喜ばれないものという悲しい事実がありました
ですが総評として買って良かったです
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ボディビルのかけ声辞典 単行本 – 2018/7/11
購入を強化する
「肩にちっちゃいジープのせてんのかい」
ボディビルコンテストで飛び交う「かけ声」は、鍛え抜かれた肉体美への称賛メッセージだ!
かけ声から紐解く、ボディビルの世界。
「ボディビルってなに?」「競技と大会のルール」「大会で使われるポーズ」などの基礎知識も紹介。この本で、ボディビル競技・観戦が楽しくなる!
ボディビルコンテストで飛び交う「かけ声」は、鍛え抜かれた肉体美への称賛メッセージだ!
かけ声から紐解く、ボディビルの世界。
「ボディビルってなに?」「競技と大会のルール」「大会で使われるポーズ」などの基礎知識も紹介。この本で、ボディビル競技・観戦が楽しくなる!
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社スモール出版
- 発売日2018/7/11
- 寸法21 x 14.8 x 2.5 cm
- ISBN-104905158583
- ISBN-13978-4905158585
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
“肩にちっちゃいジープのせてんのかい”ボディビルコンテストで飛び交う「かけ声」は、鍛え抜かれた肉体美への称賛メッセージだ!かけ声から紐解く、ボディビルの世界。
著者について
日本最大のボデイビル競技運営組織。Japan Bodybuilding & Fitness Federation/JBBF。
ボデイビルの普及、振興とともに、国民の健康増進と体位の向上を実現することを目的として、1955年に前身となる「日本ボデイビル協会」を設立。
ジャパンオープン、日本クラス別、日本マスターズなどのボディビル選手権の主催。国際選手権の開催・代表選手の派遣、審査員役員の選考・派遣などを行う。
ボデイビルの普及、振興とともに、国民の健康増進と体位の向上を実現することを目的として、1955年に前身となる「日本ボデイビル協会」を設立。
ジャパンオープン、日本クラス別、日本マスターズなどのボディビル選手権の主催。国際選手権の開催・代表選手の派遣、審査員役員の選考・派遣などを行う。
登録情報
- 出版社 : スモール出版 (2018/7/11)
- 発売日 : 2018/7/11
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 96ページ
- ISBN-10 : 4905158583
- ISBN-13 : 978-4905158585
- 寸法 : 21 x 14.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 30,939位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 1,072位スポーツ (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
92 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年4月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人との会話のネタ本として購入しました。
悩んでいる人への声かけ
育児中の子どもへの声かけ
先輩から後輩への声かけ
などの本の紹介にまぎれさせて入れてるのですが、
いい感じにツッコんでいただいてます。
しかし、そうこうするうちに、じわじわと引き込まれていきました。
最近自宅筋トレする時に、
アニメの「ダンベル何キロ持てる?」を観ているのですが、
そのオープニングとエンディングの歌の中に、
この本にあるような声掛けが入っています。
繰り返し聞いてるので、
気が付いたら口に出てるくらい覚えてしまいました。
興味があったら、
マッチョなあなたも、これからマッチョになろうとしているあなたも
手に取ってみてください・・・さい?・・・さい・・・サイドチェストォーーー!!!!
悩んでいる人への声かけ
育児中の子どもへの声かけ
先輩から後輩への声かけ
などの本の紹介にまぎれさせて入れてるのですが、
いい感じにツッコんでいただいてます。
しかし、そうこうするうちに、じわじわと引き込まれていきました。
最近自宅筋トレする時に、
アニメの「ダンベル何キロ持てる?」を観ているのですが、
そのオープニングとエンディングの歌の中に、
この本にあるような声掛けが入っています。
繰り返し聞いてるので、
気が付いたら口に出てるくらい覚えてしまいました。
興味があったら、
マッチョなあなたも、これからマッチョになろうとしているあなたも
手に取ってみてください・・・さい?・・・さい・・・サイドチェストォーーー!!!!
2020年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
TBSラジオの宇多丸さんの番組で紹介されていて、興味を持って購入しました。
内容としては、知らない世界を覗くことができ、大変面白く読めました。
しかし、本自体が薄く、ざっくりとしたレイアウトで中身もあっという間に読めてしまいます。
書店で立ち読みなどせずにamazonで購入したのですが、値段の割には正直物足りない内容でした。
せっかく日本ボディビル・フィットネス連盟が監修しているのならば、もっとボディビルの世界のなんたるかを知りたかったです。
あまり深い話を求めず、単純なネタ本として手にする方には誰でも読みやすくて良いのではと思います。
内容としては、知らない世界を覗くことができ、大変面白く読めました。
しかし、本自体が薄く、ざっくりとしたレイアウトで中身もあっという間に読めてしまいます。
書店で立ち読みなどせずにamazonで購入したのですが、値段の割には正直物足りない内容でした。
せっかく日本ボディビル・フィットネス連盟が監修しているのならば、もっとボディビルの世界のなんたるかを知りたかったです。
あまり深い話を求めず、単純なネタ本として手にする方には誰でも読みやすくて良いのではと思います。
2018年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1ページにまるまるドーンと1つかけ声を載せてるページが多いのと、全体のページ自体がそこまで多くないので、読み終えた感想としては「物足りない」ってのは感じずにはいられませんね。
ただ、ストイックに肉体を鍛え上げ、引き絞ったボディビルダーに対するかけ声というものが、ここまでもアツいものなのかというのは伝わってきました。
個人差はあるかもですが、あまり笑えるという感じではないです。ただ感じ入るものは結構あったので、物足りなさはありつつも読んでみて悪くないとは思いました。
あと、ボディビルという競技を楽しむためのイロハも冒頭に載ってます。流石は日本ボディビル・フィットネス連盟が監修しているだけはありますね。
あなたもこれでボディビルに対して興味を持ったら、是非とも大会を見に行って腹の底からかけ声を叫んでみてましょう。
ナイスバルク!
ただ、ストイックに肉体を鍛え上げ、引き絞ったボディビルダーに対するかけ声というものが、ここまでもアツいものなのかというのは伝わってきました。
個人差はあるかもですが、あまり笑えるという感じではないです。ただ感じ入るものは結構あったので、物足りなさはありつつも読んでみて悪くないとは思いました。
あと、ボディビルという競技を楽しむためのイロハも冒頭に載ってます。流石は日本ボディビル・フィットネス連盟が監修しているだけはありますね。
あなたもこれでボディビルに対して興味を持ったら、是非とも大会を見に行って腹の底からかけ声を叫んでみてましょう。
ナイスバルク!