ホイットニーの二枚目に当たる本作は、デビュー作でもある
そよ風の贈りもの
よりもアップテンポな曲とバラードとが程よく収録されており、全11曲をあっという間に聞き終えてしまう勢いがあるそんなアルバムです。
デビューアルバムでもある、前作
そよ風の贈りもの
は、のっけから「How will I Know(邦題「恋は手探り」)のアップテンポな曲で幕を開けておきながら、2曲目くらいですぐミディアムな曲になり、全体にバラードの曲の比重が高い内容で、それはそれで彼女の「歌唱力」がいかに素晴らしいかを物語るには十分な作品なのですが、アルバムの内容と満足度としては、こちらの作品のほうが個人的には好きですね。
87年に発売した本作は、日本ではちょうどバブル経済絶頂の頃でもあり、活気があって勢いがあった日本という雰囲気にあった中だったこともあってか、聴くとだいたい、この頃の楽しかった中学時代を思い出します。
アルバムを買って聞くまで、本作からかなりCMなどで使われたり(たぶん、「素敵なSomebody」はCMに使われていたと思います)、有線やラジオで流れていた「好きな曲」が、ほとんどこのアルバムにあったため、国内版CDより安価だった輸入盤のほうでCDで頑張って買ったときは、ベスト盤を買ったような得した気持ちになったのを覚えてます。
70年から80年代に活躍した黒人の歌手は、ホイットニーが登場するまでは、チャカカーンに代表されるような、「パワー」がさく裂したような歌い方をする人が多く、声がきれいでのびやかで、しっとり聴かせる、パワフルなだけではないタイプだった彼女は、珍しいほうだったようです。
今回、新たに「BSCD2(Blu-spec CD2 」(※Remasterされていませんのでご注意を)での発売だったので、お気に入りの一枚である本作を、この機会にと、買いなおしました。
せっかくの、ブルーレイの特性をCDに転用した「BSCD2」での発売なのに、リマスターされていなかったことが惜しいところなんですが、それでも旧譜のCDの音に比べると、かなり音質はよくなってますけど(一応ね)。
ホイットニーII~すてきなSomebody
-10% ¥1,782¥1,782
参考価格: ¥1,980¥1,980
特別な表記がない限り、参考価格は、製造業者、卸売業者、輸入総代理店等、小売業者以外の者(以下「製造業者等」といいます)が設定し、あらかじめカタログや商品本体への印字等により公表されている希望小売価格または製造業者等が小売業者に対して呈示している参考小売価格です。
詳細はこちら
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 1992/12/16
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| ¥1,800 | ¥1 |
CD, 2006/11/22
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| ¥2,000 | ¥400 |
CD, 1970/1/31
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥1 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
曲目リスト
1 | すてきなSomebody |
2 | ひとりにしないで |
3 | 愛がすべてを |
4 | 恋のアドバイス |
5 | やさしくエモーション |
6 | いつもあなたと |
7 | ラヴ・イズ・ア・コンタクト・スポーツ |
8 | 愛の絆 |
9 | ラヴ・オブ・ユー |
10 | ブロークン・ハーツ |
11 | アイ・ノウ・ヒム・ソー・ウェル |
商品の説明
内容紹介
不滅の名盤・偉大なる音楽遺産を未来へつなぐ「レガシー・レコーディング」第2弾は、80年代の名盤40タイトル。
2012年に急逝したディーヴァ、ホイットニー・ヒューストンのセカンド・アルバム。本作は女性で初の全米アルバム・チャート「初登場」1位を記録。シングル・カットされた14510がすべて全米No.1を獲得し、前作から続く7曲連続1位という前人未到の偉業を達成した。ナラダ・マイケル・ウォルデンがプロデュースし、ダンス・ポップとバラードがバランスよく配置された、80年代を代表する女性ヴォーカル・アルバムである。前作に続いて1でグラミー賞を受賞。(1987年作品)
■Blu-spec CD2 ■解説/歌詞・対訳付き
メディア掲載レビューほか
「レガシー・レコーディング」シリーズ第2弾として、1980年代の名盤を再発売。本作は、ホイットニー・ヒューストンが1987年に発表したセカンド・アルバム。ナラダ・マイケル・ウォルデンがプロデュースし、ダンス・ポップとバラードがバランスよく配置された、1980年代を代表する女性ヴォーカル・アルバム。シングル・カットされた「すてきなSomebody」他を収録。 (C)RS
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 製品サイズ : 13.89 x 0.99 x 12.62 cm; 104.33 g
- メーカー : SMJ
- EAN : 4547366197938
- 時間 : 53 分
- レーベル : SMJ
- ASIN : B00D1B8SC2
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 36,605位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 565位R&B
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
36 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2016年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔、高校生の時に先輩からホイットニーヒューストンのこのCDを借りて( 半ば強引に聴けと言われたのですが )大変衝撃を受けたことをしっかりと覚えています。
特に4曲目の「 恋のアドバイス 」は、ホイットニーヒューストンのまだ粗削りだけど歌に対する 勢い 想い、情熱そして繊細な表現力を強烈に感じ取った一曲です。
小さなCDショップでは、もうこのアルバムが置いていなくて探すのに苦労しました。
このアルバムを聴くと当時の思い出がいっぱい溢れてきます。
ボディーガード以降のホイットニーヒューストンも素晴らしいですが、初期の彼女も大変素晴らしいです。
特に4曲目の「 恋のアドバイス 」は、ホイットニーヒューストンのまだ粗削りだけど歌に対する 勢い 想い、情熱そして繊細な表現力を強烈に感じ取った一曲です。
小さなCDショップでは、もうこのアルバムが置いていなくて探すのに苦労しました。
このアルバムを聴くと当時の思い出がいっぱい溢れてきます。
ボディーガード以降のホイットニーヒューストンも素晴らしいですが、初期の彼女も大変素晴らしいです。
殿堂入りNo1レビュアーVINEメンバー
ファースト・アルバム「そよ風の贈り物」が超特大のヒットアルバムで、おまけに大ヒット曲満載だったので、2枚目の本作品は期待と不安が入り混じっていたことを覚えている。いくらなんでも、あんな凄いアルバムが2枚続けて作れるのか?そんな心配など凡そ関係なく、彼女はデビューしてあっというまにスーパースターに加わった勢いそのままだった。1曲目の「すてきなSomebody」3曲目「恋のアドバイス」4曲目「やさしくエモーション」などR&B、ダンスナンバー、バラードど聞いているだけで元気が出てくる彼女の魔法の歌声が、存分に味わえる魅力にあふれたアルバム。
2003年9月27日に日本でレビュー済み
世界的なシンガーの2枚目。デビュー作品が傑作だったのではありますが。これもかなりの水準をクリアー。予算を湯水のごとくかけられる環境、そしてシンガーとしての表現力も完璧。こうなるとオリンピックの金メダルなみなのですね。見事なヒップラインと同様にこの人の声はひたすらスムーズ&セクシー。ダンスポップ+必殺パワーバラードでつぼをつきまくるそのエンターテイナーぶりはもはやスーパースターのそれ。彼女の名声を世界的なものにして決定的にしたアルバム。
10点中8点 ゴスペルシンガーが世界的ポップシンガーになった瞬間
10点中8点 ゴスペルシンガーが世界的ポップシンガーになった瞬間
2003年6月1日に日本でレビュー済み
セカンドアルバム。前作以上に粒ぞろいな曲が集結し全世界で1900万枚の大ヒットとなる。女性ボーカリストとして初めての、全米アルバムチャート初登場1位を記録。ここから4曲の全米ナンバーワンシングルが誕生し、前作から7枚連続首位を獲得するという、前代未聞の偉業を成し遂げた。
今見ると相当若い溌剌としたジャケのWhitneyですが、CDを再生してみると若さに自信が加わり期待通りの曲に満足させられる。Whitneyのアルバムには大体派手な宣伝文句がついてまわりますが、決してうわっつらだけのものではありません。このアルバムは特にそう。#01, #03, #04, #05,あたりは最近のコンサート等でも歌われますし、ダンスナンバーはどんどんリミックスが製作され古くなることはありません。隠れた名曲#09もかなり美しいです。
今見ると相当若い溌剌としたジャケのWhitneyですが、CDを再生してみると若さに自信が加わり期待通りの曲に満足させられる。Whitneyのアルバムには大体派手な宣伝文句がついてまわりますが、決してうわっつらだけのものではありません。このアルバムは特にそう。#01, #03, #04, #05,あたりは最近のコンサート等でも歌われますし、ダンスナンバーはどんどんリミックスが製作され古くなることはありません。隠れた名曲#09もかなり美しいです。
2012年3月10日に日本でレビュー済み
後にマライアキャリーのプロデューサーとなって殷賑をきわめるウォルターアファナシエフさんが大活躍してる。
すてきなサムバディとエモーショナルにおけるドラムマシンとシンセベースのからみあいが全く新しいサウンドをもたらし、まさに一時代を築いたアルバムである。
この方向性では先がない、すでに完成しちゃってるので、その後はベビーフェイスの宅録サウンドに移行していったわけだが、たくさんの一流スタジオミュージシャンが参加したゴージャスな作品という意味ではこのアルバムとボディガードがホイットニーの真骨頂、代表作であるといってよい。
波に乗ってるアーティストってのはとんでもない作品をぶちあげてしまうものだね
そのうち、ヒマができたらホイットニーの地味なアルバムもチェックしてみようかと思うけど、けっきょくのところ こうゆう代表作にはすべてが詰まっちゃってるから、これを何度もきくのもありやね
えらいもんで、大量に売れたであろうに、中古屋であまりお目にかかれない作品である
みんな、昔お世話になったもんだから、あまり売りにいくのにも気がすすまないんだろうなあ
すてきなサムバディとエモーショナルにおけるドラムマシンとシンセベースのからみあいが全く新しいサウンドをもたらし、まさに一時代を築いたアルバムである。
この方向性では先がない、すでに完成しちゃってるので、その後はベビーフェイスの宅録サウンドに移行していったわけだが、たくさんの一流スタジオミュージシャンが参加したゴージャスな作品という意味ではこのアルバムとボディガードがホイットニーの真骨頂、代表作であるといってよい。
波に乗ってるアーティストってのはとんでもない作品をぶちあげてしまうものだね
そのうち、ヒマができたらホイットニーの地味なアルバムもチェックしてみようかと思うけど、けっきょくのところ こうゆう代表作にはすべてが詰まっちゃってるから、これを何度もきくのもありやね
えらいもんで、大量に売れたであろうに、中古屋であまりお目にかかれない作品である
みんな、昔お世話になったもんだから、あまり売りにいくのにも気がすすまないんだろうなあ
他の国からのトップレビュー

Yevgeniy Kharitidis
5つ星のうち5.0
Very Good
2019年7月29日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Very Good

My Review
5つ星のうち1.0
Not remastered
2014年3月14日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
This is not a remastered version of this album - still very tinny and harsh sounding. It's the same as the original CD from 20+ years ago but made in Japan and released in 2013. Hopefully it will get he remastering treatment it deserves and include the bonus remixes as well.

Mr. Marty D. Hinton
5つ星のうち5.0
Whitney Houston-Whitney 2013 Inport
2013年11月27日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
The Only Bad Thing Is It Tells You There Is Bonus Stuff On The Cd And there Is, Not According To The Internet It Has A few Things Like Mixes And There Is Not Just The Org Album I Guess Remasterd