購入時にご不明な点がありましたら購入先の薬剤師にご相談の上ご購入を検討ください。医薬品購入に関しては こちら をご確認ください。
詳細については こちら
薬剤師・登録販売者にご相談のある方は こちら 【受付:9:00~18:00】(日本語のみ対応/japanese Only)
「ペア漢方エキス錠」は、5種の生薬からなる漢方「桂枝茯苓丸」のチカラで血のめぐりを改善。ホルモンバランスの乱れなどによるニキビ・シミをカラダの内側から治す漢方薬です。●桂皮(ケイヒ)、茯苓(ブクリョウ)、牡丹皮(ボタンピ)、桃仁(トウニン)、 芍薬(シャクヤク)の5種の生薬からなる、漢方「桂枝茯苓丸」のチカラで、1.ホルモンバランスの乱れなどによるニキビやシミをカラダの内側から治します。2.血のめぐりを改善し、肩こり、生理痛や生理不順にも優れた効き目を発揮します。●5種の生薬から抽出した漢方エキスと生薬末を配合したエキス+末錠剤です。●1日2回、1回4錠。のみやすい錠剤タイプです。〔肩こり、冷え・のぼせ、下腹部痛を感じることがある方のこんな症状に〕●生理前になるとニキビができて、悪化しやすい。●シミが増えてきて、気になる。●生理痛がある。●生理不順になりがちである。●肩がこってつらい。
●使用上の注意■■してはいけないこと■■■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を 中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮膚 : 発疹・発赤、かゆみ 消化器 : 食欲不振 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を 受けてください。 〔症状の名称〕肝機能障害 〔症 状〕発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強 が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販 売者に相談してください 下痢4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って 医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください●効能・効果比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴えるものの次の諸症:●にきび、湿疹・皮膚炎●しみ●月経痛、月経不順、月経異常、更年期障害、血の道症 注)●肩こり●めまい、頭重、打ち身(打撲症)、しもやけ<効能・効果に関連する注意>注)「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動 に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことです。●用法・用量次の量を食前又は食間に水又はぬるま湯にて服用してください。 〔 年 齢 〕 成人(15才以上) 〔1 回 量 〕 4錠 〔1日服用回数〕 2回 〔 年 齢 〕 15才未満 〔1 回 量 〕 服用しないこと 〔1日服用回数〕 服用しないこと<用法・用量に関連する注意>用法・用量を厳守してください。●成分・分量ペア漢方エキス錠の8錠(1日量)中には下記成分を含む。 〔有効成分〕 〔分 量〕桂枝茯苓丸エキス(2/3量) 1533mg(ケイヒ、ブクリョウ、ボタンピ、トウニン、シャクヤク 各2.67gより抽出。)ケイヒ末 100mgブクリョウ末 100mgボタンピ末 100mgトウニン末 100mgシャクヤク末 100mg添加物として、クロスCMC-Na、無水ケイ酸、タルク、ステアリン酸Mg、セルロースを含有。<成分に関連する注意>本剤は天然の生薬を原料としていますので、製品により錠剤の色調が多少異なることがありますが、効果には変わりありません。●保管及び取扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わり ます。)(4)ビンの中の詰め物は、開封後は捨ててください。(5)ビンのキャップのしめ方が不十分な場合、湿気などの影響で錠剤が変質する ことがありますので、服用のつどキャップをよくしめてください。(6)水分が錠剤につくと品質の劣化をまねきますので、誤って水滴を落としたり、 ぬれた手でふれないようにしてください。(7)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。[その他の記載内容][大人のカラダと肌事情]食生活や生活習慣に気をつけていても生理前などに繰り返しできる大人のニキビその原因はひとつじゃない大人のニキビは、様々な要因が複雑に絡み合ってできます。生理・ストレスなどによる、ホルモンバランスの乱れも原因のひとつです。●お問い合わせ先ペア漢方エキス錠についてのお問合せは、お買い求めのお店又は下記のお客様センターまでご連絡ください。ライオン株式会社 お客様センター〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-70120-813-7529:00~17:00(土、日、祝日を除く)製造販売元大峰堂薬品工業株式会社〒635-0051 奈良県大和高田市根成柿574
副作用救済制度についての詳細は、PMDAにご相談ください。 フリーダイヤル0120-149-931 電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。 受付時間:午前9:00~午後5:00 / 月~金(祝日・年末年始を除く) Eメール:kyufu@pmda.go.jp
・
ご使用の際は、お薬の説明書をよくお読みのうえご使用下さい。 購入後のお問い合わせの際は、購入した店舗へお問い合わせ下さい。
冷えやのぼせ、肩こりを感じることのある方のニキビには、血の巡りを改善することが大事。
ペア漢方エキス錠は血の巡りを整え、生理前に繰り返すニキビに効いていきます。
生理痛や生理不順、肩こり、更年期障害などに効果が期待できます。
・のみやすい錠剤タイプの漢方薬。
・体質からニキビ改善したい方に。
・1日2回、1回4錠服用タイプ。
・ホルモンバランスの乱れなどによるニキビやシミをカラダの内側から治します。
・血のめぐりを改善し、肩こりや、生理痛や生理不順にも優れた効き目を発揮します。
女性のカラダは、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)という2つの女性ホルモンのバランスの変化により、子宮内膜の変化を繰り返す月経周期があります。月経前の黄体期は、エストロゲンが減少し、プロゲステロンが増加することでバランスが不安定となり、肌やカラダの不調を感じる時期といわれています。
・エストロゲン(卵胞ホルモン)
コラーゲンの生成を助ける、骨密度を保つ、感情を安定させるなど、女性のカラダを若々しく健康に保つ働きがあるといわれています。
・プロゲステロン(黄体ホルモン)
出産や妊娠に重要な役目を果たすホルモンで、水分を保ったり、食欲増進、体温上昇にもかかわるため、この分泌が多いとむくみや眠気を感じやすくなる場合もあります。
肩こり、冷え・のぼせ、下腹部痛を感じることがある方のこんな症状に
・生理前になるとニキビができて、悪化しやすい。
・シミが増えてきて、気になる。
・生理痛がある。
・生理不順になりがちである。
・肩がこってつらい。
まずは2週間使ってみましょう。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。
Amazon プライムの詳細はこちら。