- 単行本(ソフトカバー): 332ページ
- 出版社: 翔泳社 (2007/12/19)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4798113808
- ISBN-13: 978-4798113807
- 発売日: 2007/12/19
- 梱包サイズ: 21 x 15 x 2.6 cm
- おすすめ度: 1 件のカスタマーレビュー
- Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 1,002,016位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 目次を見る
ベテランが丁寧に教えてくれる ネットワークの知識と実務 (IT ENGINEER’S Basic) 単行本(ソフトカバー) – 2007/12/19
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
無料で使えるAmazonオリジナルブックカバー
10種類のロゴ入りデザインから好みのデザインを印刷して取り付けよう。 詳しくはこちら。
商品の説明
内容紹介
プロとして恥ずかしくない「知識」、現場で役立つ「実務」を一から教えます!
本書は、ITエンジニアとして最低限知っておきたい基礎知識を解説した「知識編」と、
実際の現場の実務内容とその勘どころを解説した「実務編」からなる本です。
ITエンジニアとしても「ベテラン」の実力派著者陣が、丁寧にやさしく解説します。
ITエンジニアとして体系的に基礎知識と実務内容を勉強したい新人はもちろん、
プロとして恥ずかしくない知識や実務経験を持っているか、不安を感じている
中堅エンジニアにもお勧めのシリーズです。
著者からのコメント
プロ向けではない書籍第2弾です。これからネットワークエンジニアを目指そうとしている方をターゲットした本で、プロトコルスタックやアルゴリズムに関してはあまり深追いをしていません。これからネットワークの勉強をはじめようかと思っている方にも丁度良いと思います。
とはいえ、実務編ではユーザ要求をどうやって掘り起こし、実装までに何を検討してどのような手順が必要なのかと言った「設計手法」についての(濃い?)解説があります。これは、僕が実務を通じて身につけたノウハウをぎゅっと圧縮して書いていますので、現役のエンジニアであっても参考になる事が多いと思います。
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |