- 単行本: 176ページ
- 出版社: エムディエヌコーポレーション (2013/9/13)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4844363646
- ISBN-13: 978-4844363644
- 発売日: 2013/9/13
- 梱包サイズ: 25.6 x 18.2 x 1.8 cm
- おすすめ度: 6件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 169,951位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 542位 ─ 本 > アート・建築・デザイン > デザイン > グラフィックデザイン
- 目次を見る
プロ絵師の作法 キャラクター・ポーズ・構図で魅せるイラスト上達テクニック 単行本 – 2013/9/13
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
本書は、魅力的なキャラクターイラストを描くためのコツをまとめたテクニック集です。イラストの構想、
表情やポーズ、手や足の動き、衣装や武器の描き方、ストーリー性や世界観の表現方法、見栄えのする構図テクニックなど、
プロならではの知識と技術をイラストと文章でわかりやすく解説しています。
「どこから描けばよいかわからない」「プロのように見栄えのする画面にならない」「キャラクターの動きがぎこちない」
「服のシワが表現できない」「最初に思った通りのイラストが描けない」などの悩みをもつ初心者はもちろん、
ワンランク上の技術を身に付けたい人にも役立つ内容になっています。
各章のメイキングは、水玉子氏、長月よー氏、kuratch!氏、澄まし氏の4人が担当。下絵から塗りの仕上げまで、
プロの作業を垣間見ることができ、見ているだけでも楽しい講座になっています。また、巻末には「プロ絵師の仕事を知る」ための心得、
多方面で活躍するプロ絵師、あき氏のインタビューなども収録、イラスト上達のための技とコツが満載の一冊です! !
------------------------
本書の主な内容
------------------------
■CHAPTER 1 人物を描くテクニック
顔のバランス/顔のパーツ/顔で性別を描き分ける/全身の骨組み/キャラクターの肉付け/
いろいろなタイプの体格/年齢による違い/髪の毛は流れるように/魅力的な表情/手足のポイント
■CHAPTER 2 生命力あふれるポーズを決める
かっこいい立ち姿/動きの中の重心/さまざまな手の表現/可愛いポーズ/勇ましいポーズ/
キャラクターを座らせる/キャラクターを寝かせる/物を持つ/物を支える/投げる動作/
生活の中の動作/ジャンプ/振り向く/緊張感のあるポーズ/宙を舞う/構える/食べる・飲む/戦いのアクション
■CHAPTER 3 仮想世界の住人を創る
歴史を参考にする/装飾や文様で世界観を彩る/階級による衣装の違い/布の表現/
アイテムの質感を描き分ける/刀剣を装備する/槍や弓を装備する/鎧をまとった戦士/
魔法使い/未来世界のキャラクター/クリーチャーを発想する
■CHAPTER 4 構図と背景で世界を彩る
構図の基本/構図でストーリーを伝える/画面に配置するときの注意点/見せたいものに視線を誘導する/
動きを表現する構図/フカンの構図/アオリの構図/自然物の背景を描く/人工物の背景を描く
●メイキング講座
可憐な女の子を淡い水彩塗りで描く[水玉子]
ラノベのイラストのように描く[長月よー]
未来世界の戦闘少女を描く[kuratch!]
架空世界の廃墟を描く[澄まし]
○プロ絵師の仕事を知る
○絵師の声を聞く インタビュー[あき]
内容(「BOOK」データベースより)
止まったその絵が動き出す!キャラ描画の技と心得を伝授!
登録情報 |