ショップのアクセス分析としてGoogleAnalyticsを活用していましたが
簡単な分析しか出来ておらず、この本の内容で更に詳細な分析の方法を理解出来ました。
プロが教える Google Analytics 実践テクニック (日本語) 単行本 – 2010/6/5
大角 誠之
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
阿部 圭司
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ256ページ
-
言語日本語
-
出版社ソーテック社
-
発売日2010/6/5
-
ISBN-104881667408
-
ISBN-13978-4881667408
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 徹底活用 Google アナリティクス デジタルマーケティングを成功に導く解析・改善のための操作ガイドNRIネットコム単行本
- Googleアナリティクス プロフェッショナル ~分析・施策のアイデアを生む最強リファレンス単行本(ソフトカバー)
- いちばんやさしいGoogleアナリティクスの教本 人気講師が教えるWeb解析と広告計測の基本 (「いちばんやさしい教本」)単行本(ソフトカバー)
- できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)単行本(ソフトカバー)
- いちばんやさしい[新版]リスティング広告の教本 ⼈気講師が教える⾃動化で利益を⽣むネット広告 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)単行本(ソフトカバー)
- SEO対策のための Webライティング実践講座鈴木 良治単行本(ソフトカバー)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- いちばんやさしい[新版]リスティング広告の教本 ⼈気講師が教える⾃動化で利益を⽣むネット広告 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)単行本(ソフトカバー)
- ビジネスを加速させるランディングページ最強の3パターン制作・運用の教科書単行本(ソフトカバー)
- 現役LPO会社社長から学ぶ コンバージョンを獲る ランディングページ単行本
- マーケティングの仕事と年収のリアル単行本(ソフトカバー)
- マーケティング思考力トレーニング単行本(ソフトカバー)
- マクドナルド、P&G、ヘンケルで学んだ 圧倒的な成果を生み出す 「劇薬」の仕事術単行本(ソフトカバー)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
SEO・SEMの効果を最大にするアクセス解析テクニックが満載。流入キーワードを分析、強化してアクセス・売上UP。既存顧客の強化・潜在顧客の掘り起こしリスティング広告最適化で投資効率UP。Web担当者必携。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
大角/誠之
Webアナリスト、Seventy Seventy株式会社代表取締役。2001年イージャパン株式会社に参加し、アクセス解析からSEO施策にアプローチするWebサイトコンサルティング業務に従事。カタログ通販サイトやポータルサイト、化粧品・健康食品通販サイトなど様々な規模・業種のコンサルティングを手がける。2005年よりネットレイティングス株式会社に参加し、アナリストとしてインターネット利用者動向調査や飲料メーカー、食品メーカーなどの広告効果測定やWebサイトのアクセス解析に取り組んできた。現在、アクセス解析とSEOを中心にWebサイトコンサルティングを行っている。「アクセス解析イニチアチブ」に参加し、各種セミナーやワークショップの準備・進行を支援している
阿部/圭司
SEMコンサルティング専門、アナグラム株式会社代表取締役。大手アパレルメーカーを経て、2007年よりSEMの世界へ。現在はSEM施策の運営・改善だけではなく、LPO、ウェブサイト分析、事業プランニングなどを手がける。CPAの改善だけではなく、ビジネスの最大化を目指す施策を支援。数少ないSEM情報を自身のブログ、「SEM‐LABO」にて日々公開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Webアナリスト、Seventy Seventy株式会社代表取締役。2001年イージャパン株式会社に参加し、アクセス解析からSEO施策にアプローチするWebサイトコンサルティング業務に従事。カタログ通販サイトやポータルサイト、化粧品・健康食品通販サイトなど様々な規模・業種のコンサルティングを手がける。2005年よりネットレイティングス株式会社に参加し、アナリストとしてインターネット利用者動向調査や飲料メーカー、食品メーカーなどの広告効果測定やWebサイトのアクセス解析に取り組んできた。現在、アクセス解析とSEOを中心にWebサイトコンサルティングを行っている。「アクセス解析イニチアチブ」に参加し、各種セミナーやワークショップの準備・進行を支援している
阿部/圭司
SEMコンサルティング専門、アナグラム株式会社代表取締役。大手アパレルメーカーを経て、2007年よりSEMの世界へ。現在はSEM施策の運営・改善だけではなく、LPO、ウェブサイト分析、事業プランニングなどを手がける。CPAの改善だけではなく、ビジネスの最大化を目指す施策を支援。数少ないSEM情報を自身のブログ、「SEM‐LABO」にて日々公開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : ソーテック社; B5変形版 (2010/6/5)
- 発売日 : 2010/6/5
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 256ページ
- ISBN-10 : 4881667408
- ISBN-13 : 978-4881667408
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 320,036位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 1,636位IT
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
6 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
GAでCPCの効果測定を行うこととなり、新旧GA本を購入した中の1冊です。
3年ほど前の本ですが、基本が理解できて参考になりました。
3年ほど前の本ですが、基本が理解できて参考になりました。
2010年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サイトプランナーです。普段からアナリティクスは活用しているほうですが、アクセス解析では使ったことのない機能や設定方法がわかりやすく解説されていました。少し図解が多いところが気になりましたが、コラムなど有用な情報もあり使えると思います。
特に検索エンジンの最適化という観点ではこれまであまり見られなかったもので参考になりました。SEO,SEM,アクセス解析を一気通貫した本はあまりないと思うので、サイト運営に実践的に携わっている方にはおすすめできます。
特に検索エンジンの最適化という観点ではこれまであまり見られなかったもので参考になりました。SEO,SEM,アクセス解析を一気通貫した本はあまりないと思うので、サイト運営に実践的に携わっている方にはおすすめできます。
2010年6月7日に日本でレビュー済み
この本で学べるのは「実践テクニック」です。著者の実践がそのまま掲載されており、サイト運営未経験者や独学で運営をしてきた人にはとても参考になります。Google Analytics に留まらず、ウェブマスターツール、キーワードツール、AdWords、エクセル等を駆使して、運営の精度を上げるテクニックが解説されています。勿論、Google Analyticsについては他の辞書的書籍ほどではありませんが、基本や定番Tipsは網羅していますので全く問題ありません。運営初心者に対しては「ここをクリック」とわかりやすく図示されていたり、概念図が豊富にあったりと丁寧な印象。経験者には、コラムなどでちょっとしたテクニックを解説、とお得感もあります。図版が多いと思う人もいると思いますが、分析や統計処理といった身近ではない操作が多いですから私はちょうど良く読みやすく思いました。惜しむらくはここまで読みやすく書かれているので、出来ればカラーだったらもっと見やすいなあと思い4点にしました。
2010年6月22日に日本でレビュー済み
この本のお陰で、自分はGoogleAnalyticsを何となく使っていただけで、
「使いこなしている」段階には至ってなかったのだなあ、と気づくことができた。
今後のサイト運営に取り入れていこうと思う。
GoogleAnalyticsを使っているweb担当者・EC担当者は多いだろうが、
それを「サイト運営の中核」と呼べるレベルで使いこなしている企業は少ないはずだ。
上司への報告用だったり、ボンヤリと眺めているだけだったりして、
サイト運営の判断を結局、経験と勘に任せていないだろうか。
本書は、GoogleAnalyticsの機能紹介もさることながら
「プロがどのように実践の現場で使っているか」について詳しく書かれている。
初心者には若干難しいかもしれないが、知ったかぶりのなんちゃってweb担当者が、
本当のプロになるためには、避けて通れない本だと言えよう。
「使いこなしている」段階には至ってなかったのだなあ、と気づくことができた。
今後のサイト運営に取り入れていこうと思う。
GoogleAnalyticsを使っているweb担当者・EC担当者は多いだろうが、
それを「サイト運営の中核」と呼べるレベルで使いこなしている企業は少ないはずだ。
上司への報告用だったり、ボンヤリと眺めているだけだったりして、
サイト運営の判断を結局、経験と勘に任せていないだろうか。
本書は、GoogleAnalyticsの機能紹介もさることながら
「プロがどのように実践の現場で使っているか」について詳しく書かれている。
初心者には若干難しいかもしれないが、知ったかぶりのなんちゃってweb担当者が、
本当のプロになるためには、避けて通れない本だと言えよう。
同様の商品をご覧になりませんか?
こちらのリンクで参照ください。adwords