出版社からのコメント
ひと皿の向こうには私たちが見えない世界が広がっています。「食」にまつわるさまざまなものや事柄を「自然」「社会」「文化」「変容」「身体」「とりこむ」の6カテゴリーに分類し、それぞれのキーワードを文章やビジュアルでご紹介。「フードスケープ」展の展示作家8名のコメントや作品を構成したページ、有識者6名による書き下し原稿、さまざまな書籍の文章やビジュアルで構成。食にまつわるタイムラインや「フードスケープを広げるための」ブックリストも収録しています。この一冊で、あなたの「フードスケープ」がぐんと広がります。
著者について
アーツ前橋
企画展や収蔵品の展示を行う2013年に開館した、群馬県前橋市の公立美術館。商業施設を改修し、ゆるやかな曲線を描く白いパンチングメタルとガラス面で覆われた開放的なデザインとなっており、展覧会のほか、参加・対話型のプログラムを中心とした事業を行っている。http://www.artsmaebashi.jp/
[参加作家]
岩間朝子
ジル・スタッサール
中山晴奈
南風食堂
風景と食設計室 ホー
フェルナンド・ガルシア・ドリー
マシュー・ムーア
ワプケ・フェーンストラ
[執筆者]
稲葉俊郎
石倉敏明
鞍田 崇
住友文彦
森岡祥倫
原田信男
(敬称略、五十音順)