フツーじゃない彼女。とは言え、登場する4人は仕事を持ってますし、一人は薬剤師で結婚もしています。仕事をちゃんとやっていれば、私生活は、どっだっていいじゃねーか。ほっといてやれよと思いながらも、ノンフイクションだからこその、ものすごい純愛を感じました。昔聞いた話で、仕事が出来、イケメンの彼氏がいるのですが、血が好きで別の意味で基礎体温つけてます。という彼女がいましたが、その話に似ています。いくら、仕事が出来ようがイケメンだろうが、私は嫌なものは嫌なので、その彼氏は、彼女と絶対別れないような気がします。彼氏にとっていい彼女、理想の彼女とは、その願望を満たしてくれる彼女だから。
人間関係が希薄になっている現代だからこその、ものすごい純愛。と思いましが、人って結構フツーじゃない。その中で、みんなと同じ。でいるために、普通はこう。という言葉に反応して、無理に普通でいるために、努力している。でも、どこにでもいる普通のサンプルであるあなたには、私は興味がありませんので、結果として、だれでも同じになり、個人の価値がなくなる。職業と収入だけで、人を判断するようになる。それは、自分をとんでもない人から守るためでもあるけど、なんかつまんない。痛いことも、傷つくことも、生きている証。フツーじゃない彼女は、フツーの人以上に、人間なんですね。その人間を愛してしまった男。純愛でしょ。これは、ゲームじゃないからね。
- 単行本: 190ページ
- 出版社: 宝島社 (2012/7/6)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4796668764
- ISBN-13: 978-4796668767
- 発売日: 2012/7/6
- 梱包サイズ: 19 x 13.2 x 2.2 cm
- おすすめ度: 7件のカスタマーレビュー
- Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 336,959位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 目次を見る