Amazonレビュー
『NEO GEO』で獲得したネットワークとスキルをさらに押し進めた作品。アメリカ、アジア、アフリカ、ヨーロッパ…世界中の音楽が1曲のなかで混ざり合っていく様子は、まさに坂本龍一の音楽でしか味わえない醍醐味だし、1980年代の後半において「健全なグローバリゼーション」とでもいうべき方法論が見事に機能していることには、本当に驚かされる。なぜかアフリカっぽい音がバックに流れている「安里屋ユンタ」(沖縄の伝統歌のカバー)。ユッスー・ンドゥールが参加した「DIABARAM」など、聴きどころは満載。比較的「生」の音が多く、肉体性を強く感じることができるのも、本作の特徴といえるだろう。(森 朋之)
メディア掲載レビューほか
ROCK the 100シリーズ、坂本龍一編。「安里屋ユンタ」「ウィ・ラヴ・ユー」他、全11曲を収録した、`89年発表のアルバム。 (C)RS