ロジカルシンキング(論理的思考)ではなく、ビジュアルシンキング(描写的思考?)を主軸において、
ビジネスモデルをsimpleに整理・理解・創造することを学ぶための本。
明確なルールに沿って、そこにビジネスモデルを当てこめば、理解できないモデルはないと断言するだけあり、
非常に理解しやすく実践に移しやすい内容となっている。
基本的には、以下の4点を活用し、ビジネスモデルを図解していく。
=========================
・モノ・サービス提供主(Who)
・モノ・サービスと対価の方向(What & How much)
・モノ・サービスの受け手(Whom)
・時間軸(How long)
=========================
【評価・所感】
昔、自分が携わっていたサービス(BtoB)や業種が違えど、同じ収益モデルを持っている企業など色々と自分なりにも整理することができた。
また、様々な会社でアンナコトやコンナコトができるんじゃないか?と自分なりに考えられたのは非常に面白かったし、新しい視点を取り入れることができた。
やはり一見複雑に見えることを人に対して伝えるためには、「言葉」や「文章」よりも、
「図」や「絵」の方が圧倒的に伝わり易いことを再認識することなり、自分なりには満足できた。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
