「学び」「勉強」について多種多様な方々の
インタビューが載っています。
書籍を出している方もいれば、ベンチャーの経営者や幹部、
ビジネススクールの教授や、若手社員の方も。
そして、巻頭には田原総一朗さんも!
それぞれが色々なスタイルでもって、「勉強」して
いらっしゃる様子がわかって、面白いです。
「〜Hack」系のムックもいいですが、「学び」という大きな
テーマの中で多様なトピックについて書かれているこちらも
なかなかいいなと思いました。
全部でなくとも、どこかしら参考にできるところがあります。
Vol.1 とあるから、続編も出るのかな?期待してます。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ビジネスマンの強化書 vol.1―必ず勝ち抜ける仕事の方程式 (INFOREST MOOK) ムック – 2008/6/1
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社インフォレスト
- 発売日2008/6/1
- ISBN-10486190353X
- ISBN-13978-4861903533
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
5 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2008年6月12日に日本でレビュー済み
このところ勉強法の本が続々と出版されている中、
いろいろ読みあさっている中でこの本(というか雑誌)を
手に取りました。
紹介されているのは比較的若い人が多い中で、巻頭に登場する
田原総一朗さんは別格!な印象です。
十人十色という言葉もありますが、勉強法も実に様々です。
これだけあれば一つくらいは自分に合うものが見つかりそう。
だけど逆に、一通り読んだら今度は登場する皆さんに「共通するもの」を
分析してみる、というような読み方もおもしろそうです。
それにしても、皆さんとてもいい表情をされていますよー。
是非一度ご覧になることをオススメします!
いろいろ読みあさっている中でこの本(というか雑誌)を
手に取りました。
紹介されているのは比較的若い人が多い中で、巻頭に登場する
田原総一朗さんは別格!な印象です。
十人十色という言葉もありますが、勉強法も実に様々です。
これだけあれば一つくらいは自分に合うものが見つかりそう。
だけど逆に、一通り読んだら今度は登場する皆さんに「共通するもの」を
分析してみる、というような読み方もおもしろそうです。
それにしても、皆さんとてもいい表情をされていますよー。
是非一度ご覧になることをオススメします!