百均で外見がほぼぼ同じ商品を買って、追加購入に行ったが別商品に変わっていた。そこでパール金属の、この商品を買った。
二つ並べて一見同じに見えるが、柄の内側など形状が少し違う。重さは百均が39g、パール金属が53g。後者のほうが少し肉厚である。また、要のリベットが、前者はアルミのようだが、後者はステンレスのように見える。また、要のリベットが、トングが開くのを止める金具の離脱防止の役割もしているが、前者は片側の出っ張りが少なく、その金具が片側だけリベットより外側に出てしまう。離脱してしまうことはなさそうだが、、、。
両者とも買ったばかりで、今の使用状況では優劣はほとんど感じられない。これから使っていって、肉厚の差、リベットの材質の差で、変形等の違いが出てくるのかな、、、?
メーカー | パール金属(PEARL METAL) |
---|---|
型番 | C-8703 |
梱包サイズ | 26 x 7.4 x 2.8 cm |
素材 | ステンレス |
梱包重量 | 0.13 ポンド |
電池使用 | いいえ |
Material Care Instructions | 可 |
ブランド名 | パール金属(PEARL METAL) |
商品重量 | 55 グラム |