非常に簡潔に、注意すべき要点がまとまっていてわかりやすい。
一般的な操作方法の教本ではなく、見やすくわかりやすい資料作成方法に特化している、大変ためになる本です。
英数を全角フォントで記載するのはパソコン初心者、と言い切るところなど、非常に共感できるところも多かったです。
パワポ使う人は、皆読んでから初めて欲しいと思う一冊です。
パワーポイント スライドデザインのセオリー (日本語) 大型本 – 2017/9/27
藤田 尚俊
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ192ページ
-
言語日本語
-
出版社技術評論社
-
発売日2017/9/27
-
寸法23 x 18.2 x 1.5 cm
-
ISBN-104774191833
-
ISBN-13978-4774191836
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本 人気講師が教える「人の心をつかむプレゼン」のすべて (「いちばんやさしい教本」シリーズ)単行本(ソフトカバー)
- 外資系コンサルのスライド作成術 作例集: 実例から学ぶリアルテクニック単行本
- 今すぐ使えるかんたん PowerPoint 2019 (今すぐ使えるかんたんシリーズ)単行本(ソフトカバー)
- 【Amazon.co.jp 限定】 Excel 最強の教科書[完全版]――すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術 (特典: 厳選ショートカットキー データ3種)単行本
- 学生・研究者のための 使える!PowerPointスライドデザイン 伝わるプレゼン1つの原理と3つの技術単行本
- ゼロから身について一生使える! プレゼン資料作成見るだけノート【100万部突破! 「見るだけノート」シリーズ】 (見るだけノートシリーズ)単行本
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで パワーポイント スライドデザインのセオリー をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
セオリーを押さえれば、わかりやすく魅力的なスライドは、誰でも簡単に作れる!
著者について
ゲームエンジニアを経て、現在ゲームディレクター・プランナーおよびWebデザイナー・フロントエンジニア。業務上、多くの企画書・提案書などをパワーポイントで作成しており、2014年、パワーポイントに関する知見の共有とテンプレートの配布を目的としたサイト「The Power of PowerPoint」(http://thepopp.com/)を「秋咲准」名義で開設し、現在運営中。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
藤田/尚俊
ゲームエンジニアを経て、現在ゲームディレクター・プランナーおよびWebデザイナー・フロントエンジニア。業務上、多くの企画書・提案書などをパワーポイントで作成しており、2014年、パワーポイントに関する知見の共有とテンプレートの配布を目的としたサイト「The Power of PowerPoint」を「秋咲准」名義で開設し、現在運営中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ゲームエンジニアを経て、現在ゲームディレクター・プランナーおよびWebデザイナー・フロントエンジニア。業務上、多くの企画書・提案書などをパワーポイントで作成しており、2014年、パワーポイントに関する知見の共有とテンプレートの配布を目的としたサイト「The Power of PowerPoint」を「秋咲准」名義で開設し、現在運営中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 技術評論社 (2017/9/27)
- 発売日 : 2017/9/27
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 192ページ
- ISBN-10 : 4774191833
- ISBN-13 : 978-4774191836
- 寸法 : 23 x 18.2 x 1.5 cm
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 6,873位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 16位プレゼンテーションソフト (本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
29 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年5月14日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
色の設定方法、フォントの設定方法等、細かい点が、なぜそうするのかという解説とともに1つ、1つ丁寧に学ぶことができ再現性が高く自分のプレゼン資料を改善できる。
2019年2月19日に日本でレビュー済み
スライドマスター、レイアウト、フォント、配色、段落。これだけを正しく使いこなせば統一感のある美しいスライドが作れる事を教えてくれます。ほんと世の中にはそんなことをいっさい無視したスライドだらけで辟易します。。。見た目より中身、は当然ですがこれらの機能をきちんと使えば無駄な調整に時間を割かず中身に注力できる、とも言えます。
それはさておき、プロデザイナーでないサラリーマンには必要十分。他のパワポデザイン系の本は本気系デザインが多いですが、こちらは美しさ、統一感を志向する本です。
ネットにいくらでもある情報ですが、やはり体系的に一冊持っておきたいので買いました。
レビューが少ないので心配でしたが久しぶりにニーズにマッチしたいい買い物でした。
それはさておき、プロデザイナーでないサラリーマンには必要十分。他のパワポデザイン系の本は本気系デザインが多いですが、こちらは美しさ、統一感を志向する本です。
ネットにいくらでもある情報ですが、やはり体系的に一冊持っておきたいので買いました。
レビューが少ないので心配でしたが久しぶりにニーズにマッチしたいい買い物でした。