パナソニック ぐっとすシリーズ (LAN用)情報モジュラジャック (CAT6)(埋込型) NR3170W (F)(G) (2.F (ベージュ))
価格: | ¥1,211 |
コネクタタイプ | LAN, モジュラ |
色 | 2.F (ベージュ) |
ブランド | パナソニック(Panasonic) |
この商品について
- ◆ぐっとすシリーズ情報モジュラジャック(CAT6)(埋込型)
商品の仕様
コネクタタイプ | LAN , モジュラ |
---|---|
商品の重量 | 500 グラム |
色 | 2.F (ベージュ) |
この製品群の仕様
コネクタタイプ | モジュラ |
---|---|
ブランド名 | パナソニック(Panasonic) |
品番 | NR3170W |
型番 | NR3170W |
よく一緒に購入されている商品
登録情報
色:2.F (ベージュ)- 商品の重量 : 500 g
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2013/11/21
- メーカー : パナソニック
- ASIN : B00GT6X1OQ
- 商品モデル番号 : NR3170W
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 2,182,940位家電&カメラ (の売れ筋ランキングを見る家電&カメラ)
- - 1,023位モジュラケーブル
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
- lan コネクタ,CableCreation RJ45コネクタ 10個入り LANコネクタ Cat6/ Cat6a/ Cat5e 対応 単線ヨリ線対応 つめ折れ防止
- lan コネクタ,CableCreation RJ45コネクタ 50個入り LANコネクタ Cat6/ Cat6a/ Cat5e 対応 単線ヨリ線対応 つめ折れ防止
- lan コネクタ,CableCreation RJ45コネクタ 100個入り LANコネクタ Cat6/ Cat6a/ Cat5e対応 単線ヨリ線対応 つめ折れ防止
- エレコム モジュラージャック用結線工具 LD-CTP
- 日本製線 高性能ギガビット伝送対応LANケーブル (Cat6) 100m巻(黒色) 0.5 - 4P NSGDT6 (BK) (100)
- サンワサプライ CAT6フラットLANケーブル (0.5m) 1Gbps/250MHz RJ45 ツメ折れ防止 ホワイト LA-FL6-005W
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の説明
◆ぐっとすシリーズ情報モジュラジャック(CAT6)(埋込型)
メーカーより
キャップでぐっと。工具でぐっと。仕上がりGOOD。工具なしでも、専用工具でラクに結線
|
|
|
|
---|---|---|---|
スイッチ・コンセントで培ったパナソニック独自のノウハウを活かし、情報モジュラジャックとプレートとのセットで、見た目にも美しい情報の取り出し口を実現。 |
本体付属のキャップが工具に早変わり。キャップの先端をぐっと差し込み、簡単に結線ができる。 |
専用工具(インパクトツール)をぐっと差し込み、スピーディに大量の結線ができる。 |
美しい仕上がりで、施工者による施工後の性能のバラツキを軽減。システム本来の能力を十分に発揮できる。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
ケーブルのふらつきを防止し、施工者による施工後の性能バラツキを軽減。 |
端子部に楕円・円錐構造を採用。心線の撚りを戻さない省施工。 |
ひと目で確認できるLANマーク表示付 ※ホワイト、ベージュ、利休色の場合 |
ホコリや塵の侵入を防ぐ自動復帰開閉シャッター |
|
|
|
|
---|---|---|---|
ぐっとす結線専用ツール(別売)で4心同時に結線可能。 |
|
|
|
気に入るかもしれないおすすめのアイテム
この商品を見た後に買っているのは?
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
押し込むことはコネクタの内蓋が、押し込み工具を兼ねていますので費用かかりません。
でも手が痛いくらいに押し込まないと不安ではあるかな。
導通試験は手持ちのルータ2台で挟むことで、1000Baseリンクを確認する方法でやりました。
品質のブレはあるかもしれませんが...この程度までで良しとするなら追加費用かかりません。
コネクタに注文(注意点)をつけるとしたら、ケーブルの固定は8本の通信線が接合部に押し込まれることで実現されています。
このためケーブル本体を引っ張った時に、通信線の結合部分を緩ませる可能性があります。
ケーブル本体をコネクタの内部でしっかりホールドする機構があればなお安心かと思いました。
蛇足ですが、
私は100mとかのまとめ買いの必要がなかったので、15mほどの格安ケーブルを購入してカットしてつかいました。
こうするとトータルコストがぐっと抑えられますよ。
パネルにも余裕があったので、CAT6用のこいつを付けようと購入。
※既設はCAT5e用がついています
結線は旧型よりもやり易いし、確実に出来ます。
収まりも特に問題ありませんでした。
ただ構造的には単純なのでもう少し安くてもと思ってしまいますが、需要を考えるしょうがないのですかね。。。
この商品につなぐLANケーブルは太いものをオススメします。細めのケーブルは配線加工した後に、壁に埋め込む際、ケーブルが曲がって接続したはずの線が外れる可能性がありますね…。あと、ケーブルチェッカーもお忘れなく。これがないと配線が悪くても、どこが悪いのかわからず僕のように苦労します。
今回はLANケーブルが少し細かったのと、LANケーブルチェッカーを用意しなかったことが失敗でした。とはいえ、この商品はLANケーブルの被覆を剥いて、その中の細線8本をグサッと本体に差し込むだけで簡単に、しかも見栄え良く施工できます。買って良かったと思います。
LANケーブルの自作(カット&端子付け)経験はありましたが、それ抜きにしても大変簡単に設置できました。
1.LANケーブルの端子部分カット&被膜を剥がす
2.ケーブルを8本にバラす
3.ぐっとす内の表示Bの色別に線を分けて、余りの線をカット
4.ぐっとすの蓋を押し込み、壁に設置する
この間、約5分程度で非常に簡単です。
壁面内に空配管がある場合は是非DIYすべきです。
説明書が付いていないので、ネットで下調べはしました。
キャップで押し込む時にコチっと言わないこともあり、多少不安でしたが、無事に壁内配線できてよかったです。
ぐっとすプラグとセットで買うといいでしょう。
最後、余ったメタル線をニッパーで切るのですが、点で露出します。それをつまんで作業することになるのですが、HUBなどの機器に繋げたまま作業すると、指による短絡や機器の故障に繋がるのではないかと不安です。知識がないので、通電しないでコンセントに収納するのがいいと思います。
Cat6A以上のノイズに強いタイプが出るのを切望しています、
Panasonic様のモジュラーコンセントが新しい接点構造でリニュアルしたので、購入、配線ケーブル共々
4か所の部品交換をしました。 快調です。速度も出ます。 もう少し早く交換すれば良かった感じます。
○Panasonic様(旧 松下電工)の住宅用配線部品は信頼性で定評があります。家庭内LANなどは少し出遅れ
の感がありましたが、接点/接続の技術はこの商品にも生かされている様です。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。