メーカー | パナソニック(Panasonic) |
---|---|
型番 | EW-RA510-K |
梱包サイズ | 21.4 x 21.4 x 9.4 cm |
色 | ブラック |
サイズ | 本体4個 |
電源 | 充電式 |
電池種別 | リチウムイオン |
リチウム電池パック | 電池内蔵 |
梱包重量 | 0.74 キログラム |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
ブランド名 | パナソニック(Panasonic) |
商品重量 | 0.01 キログラム |
高周波治療器 コリコラン パナソニック(Panasonic) ブラック EW-RA510-K
- 特定管理医療機器 医療機器認証(承認)番号:医療機器認証番号:229AHBZX00023000
- 本体サイズ:幅3.3×高さ0.85×奥行3.3cm、(充電器:幅15×高さ3.85×奥行10.5cm)
- 電圧:DC2.3V(本体)
- 消費電力:0.9 W(充電器)
- 付属品:ACアダプター、装着テープ(64枚)、装着リング(4個)、収納ポーチ
- 連続使用時間:3時間充電で 約24時間使用可能
- 本体重量(kg):0.006
- 2017年10月21日発売
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
こちらもおすすめ
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
投稿した質問は出品者、メーカー、または購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B074DQ79XW |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 115,681位ホーム&キッチン (の売れ筋ランキングを見るホーム&キッチン) - 37位低周波治療器 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/7/31 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
高周波で血管拡張・血行促進、 肩・腰コリ改善
長時間つけても気にならない、1日ずっとコリ※1治療
お好みに応じて選べる2wayの装着スタイル
※1肩・腰の部位
【取り扱い説明書を必ずご参照ください】
【一般的名称】
家庭用高周波治療器
【禁忌・禁止】
【危険】(死亡や重傷を負うおそれが大きい内容)
●次のような医用電気機器との併用は絶対にしない。
(1) ペースメーカーなどの体内植込み型医用電気機器
(2) 心電計などの装着形医用電気機器
(事故や身体への著しい障害をまねくおそれ)
【警告】(死亡や重傷を負うおそれがある内容)
・心臓の近く、頭部、顔、口中や陰部、皮膚疾患のある部位に使用しない。
・他の治療器との同時使用や塗り薬(スプレー式など含む)との併用はしない。
(事故・けが・体調不良をおこすおそれ)
・就寝時には使用しない。
(コリコラン本体が別の場所[心臓の近く、頭部、顔、口中や陰部、皮膚疾患のある部位]に貼りついて事故・けが・体調不良をおこすおそれ)
・治療以外の目的には使用しない。
(事故や体調不良をおこすおそれ)
・お子様や自分で意思表示ができない人、自分で操作できない人に使用させない。また、お子様を上に乗らせない、遊ばせない。
(事故やけがのおそれ)
・コリコラン本体や装着リングは幼児の手の届くところに置いたり保管したりしない。
(事故のおそれ)→万一飲み込んだ場合は、直ちに医師に相談してください。
・浴室内や湿度の多い所で使用したり、保管しない。
(感電のおそれ)
・この機器は、安全に責任を負う人の監視又は指示がない限り、補助を必要とする人(子供を含む)が単独で機器を用いることを意図していない。
・この機器で遊ぶことがないように子供を監視することが望ましい。
(事故やけがのおそれ)
・医師の治療を受けているときや右記の人は必ず医師と相談のうえ使用する。
(1)急性疾患の人
(2)悪性腫瘍のある人
(3)心臓に障害のある人
(4)生理中や妊娠中、出産直後の人
(5)糖尿病などによる高度な末梢循環障害による知覚障害のある人
(6)熱 の高い人(38 ℃以上)
(7)感染症疾患のある人
(8)貧血ぎみの人
(9)安静を必要とする人
(10)皮膚知覚障害または皮膚に異常のある人
(11)血圧に異常のあるとき(180 mmHg 以上)
(12)脊椎の骨折、捻挫、肉離れなど、急性[ 疼痛症]疾患の人
(13)上記以外に特に身体に異常を感じているとき
(事故や体調不良をおこすおそれ)
・電源プラグ、電源コードを破損するようなことはしない。傷つけたり、加工したり、熱機器に近づけたり、無理に曲げたり、ねじったり、引っ張ったり、重いものをのせたりしない。
(感電・ショートによる発火・火災のおそれ)→電源プラグ・電源コードの修理は販売店にご相談ください。
・AC アダプターを抜くときは電源コードを引っ張らない。
(感電・ショートによる発火・火災のおそれ)
・ぬれた手で、AC アダプター、プラグの抜き差しはしない。
(感電のおそれ)
・コンセントや配線器具の定格を守る。
・交流 100 Vで使用する。(海外での使用や変圧器を用いた使用はできません。)
・電源プラグは根元まで確実に差し込む。
(感電や発熱による火災のおそれ)
・異常、故障時には直ちに使用を中止し、AC アダプターを抜く。
(発煙・火災・感電のおそれ)
・改造したり分解しない。
(発火や、異常動作によるけがのおそれ)
・新しい乾電池と古い乾電池、銘柄や種類の異なる乾電池を混用しない。
(乾電池の発熱・液漏れ・破裂によるけがのおそれ)
・電池のアルカリ液が目に入ったときは、こすらずにすぐに水道水などの多量のきれいな水で十分に洗ったあと、医師の治療をうける。
(失明など障害のおそれ)
・乾電池の +/- 極を確かめ、正しく入れる。
・ 電池のアルカリ液をなめた場合には、すぐうがいをして医師に相談する。
・電池のアルカリ液が皮膚や衣服に付着したときは、すぐにきれいな水で洗い流す。
・使い切った乾電池はすぐに抜いておく。
・長期間使用しないときは、乾電池を抜いておく。
(乾電池の発熱・液漏れ・破裂によるけがのおそれ)
・火への投入・加熱をしない。
・くぎで刺したり、衝撃を与えたり、分解・改造をしない。
・高温の場所(火のそば・炎天下・車内など)での使用・放置はしない。
(発熱・液漏れ・発火・破裂洗ったあと、医師の治療をうける。
(失明など障害のおそれ)
・乾電池の +/- 極を確かめ、正しく入れる。
・ 電池のアルカリ液をなめた場合には、すぐうがいをして医師に相談する。
・電池のアルカリ液が皮膚や衣服に付着したときは、すぐにきれいな水で洗い流す。
・使い切った乾電池はすぐに抜いておく。
・長期間使用しないときは、乾電池を抜いておく。
(乾電池の発熱・液漏れ・破裂によるけがのおそれ)
・火への投入・加熱をしない。
・くぎで刺したり、衝撃を与えたり、分解・改造をしない。
・高温の場所(火のそば・炎天下・車内など)での使用・放置はしない。
(発熱・液漏れ・発火・破裂のおそれ)のおそれ
【品目仕様等】
●販売名:高周波治療器 コリコラン
●定格:
(コリコラン本体)定格電圧 DC2.3 V 水の浸入に対する保護 IPX7
(充電器ACアダプターの場合)電源 AC100 V 50-60 Hz定格消費電力0.9W
(充電器乾電池の場合)電源 DC6.0 V 単4 アルカリ乾電池 4 本
●種別:機械器具 78 家庭用電気治療器
●一般的名称:家庭用高周波治療器
●医療機器の種類:管理医療機器
●医療機器認証番号:229AHBZX00023000
●寸法:
(コリコラン本体)4 個入り 約高さ8.5 ×外径φ 33.0 mm
(充電器)1 個入り 約幅150 ×奥行き105×高さ38.5 ㎜
●質量:
(コリコラン本体)約6 g※1 個につき
(充電器)1 個入り 約170 g※乾電池含まず
●電源コードの長さ:約1.8m
【使用上の注意】
【注意】(「軽傷を負うことや、財産の損害が発生するおそれがある内容)
・お手入れの際は必ずACアダプターをコンセントから抜く。
(感電ややけどのおそれ)
・使用時以外は、AC アダプターをコンセントから抜く。
(ホコリや湿気で絶縁劣化になり、漏電火災のおそれ)
・使用中に身体に異常や肌に発疹、発赤、かゆみなどの症状があらわれた場合は、使用を中止し、医師に相談する。
・しばらく使用しても、効果が現れない場合は、使用を中止し医師または専門医に相談する。
・コリコラン本体が破損または正常に動作しないときは使用を中止する。
(事故や体調不良のおそれ)
・使用後は、コリコラン本体を患部に貼り付けたまま放置しない。
(皮膚の炎症などをおこすおそれ)
・AC アダプターや機器のすき間にピンやゴミ、水分などを付着させない。
(感電・ショートによる発火・火災のおそれ)
・AC アダプターは指定されたもの(RC6-18)を使用する。
(感電・ショートによる発火・火災のおそれ)
・停電時は、ただちに AC アダプターを抜く。
(思わぬ事故のおそれ)
・連続使用は、最大 48 時間以内に限る。
(皮膚かぶれや体調不良のおそれ)
・皮膚の弱い人は装着テープを肌に貼る前に、肌かぶれしないことを確認する(上腕内側)。
(皮膚かぶれを起こすおそれ)
・乾電池に表示してある注意内容を必ず守る。
・使用推奨期限内の乾電池を使用する。
(乾電池の発熱・液漏れ・破裂によるけがのおそれ)
【使用上のご注意】・購入時やしばらく使用しなかったときは、コリコラン本体や充電器が正常かつ安全に動くか確認する。
・肌やコリコラン本体に付着している、汗、水滴、汚れをふきとる。
・衣服に取り付けたまま洗濯しない。
・シャワーや入浴時にはコリコラン本体を外す。
・コリコラン本体、充電器にホコリや異物を入れない。
・無理な力を加えたり、落としたりしない。
(故障のおそれ)
【製造販売業者及び製造業者の氏名又は名称等】
●製造販売元:パナソニック株式会社
●住所:東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル
●お問い合わせ先:お客様ご相談センター
●電話:0120-878-697
●製造元:パナソニック マニュファクチャリング北京有限会社
●製造国名:中華人民共和国
【使用目的又は効果・効能】
肩又は腰の凝りの改善に用いること。
ご注意(免責)>必ずお読みください
【パナソニック製品の修理に関するお問い合わせ】
パナソニック修理ご相談窓口 TEL:0120-878-554
受付時間:9:00~19:00 (日祝日及び年末年始9:00~17:30)
インターネットより「パナソニック修理」で検索
メーカーによる説明

家庭用高周波治療器
高周波で血管拡張、血行促進。肩コリ・腰コリを改善。
高周波で血管拡張、血行促進。肩・腰コリ改善
|
|
|
---|---|---|
仕事時間がコリの治療時間にコリの改善を目的とした医療機器として認証された業界唯一(※1)の家庭用高周波治療器。時間や場所を選ばず手軽にコリを治療できる。 ※1:家庭用医療機器として 2020年11月6日時点 パナソニック社調べ |
しくみ① 高周波が体組織まで深く浸透肩や腰の患部に装着するだけで、約9MHz(1秒間に約900万回)の高周波パルスが患部に浸透。 |
しくみ② 血管を拡張血管拡張及び血行促進作用を促し、肩や腰コリを改善する。 |
高周波と低周波の違い(当社比)

長時間つけても気にならない約1日ずっとコリ*治療
|
|
|
---|---|---|
小型・軽量・充電式のコードレス本体サイズは直径約3cm・重さ約6gと小型・軽量で、充電式コード類の煩わしさもなく、長時間の装着に配慮。 ※2:常温20℃の場合。9時間充電すると約48時間の連続使用が可能。 *肩・腰の部位 |
仕事をしながら刺激も無く無臭なのでシチュエーションを選ばない。肌になじむブロンズゴールドのスタイリッシュなデザインで、仕事中も手軽に使える。 |
家事をしながら本製品で採用している高周波パルスは低周波治療器と異なり刺激感がないので、コリの原因となる仕事や家事の時間での「ながらコリ治療」が可能。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
充電器+本体4個 | 充電器+本体2個 | 本体1個 | 装着テープ (肌にやさしい) | 装着テープ (粘着力強め*) | 腰アタッチメント | |
品番 | EW-RA510 | EW-RA500 | EW-9R50R | EW-9R01 | EW-9R02 | EW-9R10 |
コリコラン本体数 | 4個 | 2個 | 1個 | |||
装着テープ | 64枚 | 32枚 | 32枚 | 32枚 | ||
装着リング | 4個 | 2個 | 1個 | |||
収納ポーチ | ● | ● | ||||
充電器寸法 (幅×奥行き×高さ) | 約150 × 約105 × 約38.5 ㎜ | 約117 × 約105 × 約38.5 ㎜ | ||||
充電器質量 (乾電池含まず) | 約170 g | 約140 g | ||||
※本製品単体では使用できません。EW-RA510またはEW-RA500の充電器が必要です。 | *装着テープ (肌にやさしい)との比較。 (貼り直すと粘着力が低下します) |
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
・低周波治療器では改善しない、苦しんでいた肩と背中が楽になった
・振動がないので、他の作業の邪魔にならない
・充電ケースがアダプターと電池の両方で充電可能で外でも充電しやすい
・ケーブルがなく、煩わしさがない
・思ったよりウェットティッシュで噴けば粘着テープが持つ
■悪い点
・刺激がないので、即効性が無いように感じる(刺激がないだけで、結構効きは早い感じがします)
・厚みは薄いものの、つけていると服の上からでも分かる。(ゆったりとしていれば分かりませんが、Yシャツ、Tシャツだと分かります)
・落下が分かりにくい。(外れたときにアラートとか欲しかった)
■コメント
治療面に関しては周りに薦めたいレベルで大満足です。
低周波治療器を長年使ってきて、その場だけの気持ちよさではなく、楽になりたいという気持ちで購入。
もっと早く欲しかったというのが素直な感想です。
刺激が全くないため、本当に治療しているの?となりますが、付けていると楽になっている感覚は不思議なものです。
面白かったのが、一番つらいところに着けていたら、その患部のコリがとれたせいか、他の所が辛く感じること。
更に4個セット買おうか悩むレベルです。
捻挫後、足首の痛みがずっと続いていました。足の甲と指にも痛みが出て、膝も痛みました。それが6年続きました。通院しましたが、整形外科では湿布が出るだけでした。一生この痛みと付き合っていくのだと思っていました。
痛みが弱まるのと併せて運動することで、だんだん楽になっていっています。
質の低い医者達に時間や費用をかけたことが悔やまれます。結果が全てです。私の接した医者には、不満と痛みしか残りませんでした。「コリコラン」と低周波治療器は、私の毎日の痛みを大変軽くしてくれました。
しかも、扱いが簡単です。
おすすめです。
腰椎2~3番付近と肩甲骨の内側付近に原因不明の痛みが発生し、徐々に悪化。
寝ても座っても激しく痛み、夜中に痛みで飛び起き、トイレや食事も地獄に変わりました。
3ヶ月寝たきり状態が続き、回復する兆しが全く無く、このまま人生終わるんじゃないかと途方に暮れていました。
そんな時、たまたま商品検索に表示された本機を見つけダメ元で購入。
最終的には14個のコリコラン(充電器セット3個と本体のみ2個)をリングを使ってTシャツに噛ませる形でまんべんなく背中に展開し、1日18時間使用しました。
正直言って最初は全く信用していませんでした。低周波治療器と違い、貼り付けても何も起こらないのですから。
効果が現れ始めたのは1ヶ月が経過した頃です。
徐々に激痛が緩和し初め、3ヶ月目には日常生活レベルでは痛みを意識することがないレベルに回復しました。
奇跡としか言い様がありません。
現在も若干痛みは残っていますが、このまま完治できるのではないかと思っています。
腰に使用する場合、Tシャツなどにリングを使って本体を噛ませ、その上からハラマキを使って密着させるとシールを使わなくてもよくなります。
夏場はちょっと辛いですが、シールは落下リスクが高いため、ハラマキをお勧めします。
私は高周波はエセ科学の分類なのかと頭から思っていました。高周波電気治療の歴史は古く、1887年のHertzによる電磁波の実験的発生にまでさかのぼります。時は経ち、メーカーにて効果を実証された後、1989年当時の松下電工から家庭用高周波機器として販売されました。高周波パルスに関する4種の研究では
1、肩こり越しコリ改善に関する臨床試験
協同:東京大学病院・筑波大学医学部
2、血管に対する作用の検証(血管拡張)
協同:群馬大学病院
3、血流に与える作用の検証(血行促進)
協同:国立公衆衛生院生理衛生学部
4、安全性に関する各種の試験
協同:国立公衆衛生院生理衛生学部
一応名のあるところの検証も行なっているようです。信頼性も高まります。知ってる方もいるとは思いますが過去に販売されていた松下電工発売パナコランの上位後継機種になります。何が違うのかは各自調べてみて下さい。パナコランの開発がスタートしたのは、発売の4年前の1985年まで遡ります。
欧州で手術後の早期回復等に利用されている高周波治療にヒントを得て、家庭用の簡便な治療器として独自に考案した研究試作が、開発責任者の目に留まりました。9メガヘルツの微弱な高周波を身体に当てていると局所の痛みが和らぐ感覚があり、何とかこの全く新しい技術を生かした製品開発をできないかと考えはじめました。それで各有名大学、研究機関と一緒に医療機器認証をとるために検証重ねて四年でようやく発売されたと言うエピソードらしいです。効果は人体には必ず効果(少なからず)あるのだと思います。私も最近肩こりが酷く(目も疲れる)四十肩と思われる痛みでこんなのが効くのか?低周波みたいにピリピリもないのに!?エセ科学だろっ!と思いながらも購入してしまいました。
肝心の効果は、メーカーによるデータですが
約9MHz(1秒間に約900万回)の高周波:患部に繰り返し高周波パルスを送り、コリ※2を治療。
身体組織まで深く浸透:気になる患部の血管を広げて血行を促進。
刺激感なし:仕事中や家事中でも支障なく治療可能。
よく理解できません。効くのか不安になりました。すがるのは大手家電メーカーと大手有名大学や研究機関の名前だけ、、
まず3日使用した効果でしたが
お風呂に入ってコリコランを交換充電してと
痛いポイントに二箇所貼り付けて12時間くらいで2つ充電したものを交換しました。
結果はというと、効きました、、、
こういうの催眠療法と言うのでしょうか?分かりませんが、痛みが柔らいだというか、いつの間に??アレレ?そう言えば、と痛みを思い出したくらいです。しかしピリッとくる痛みはまだ取れてません。多分スジがまだ痛いのだと思います。コリの元は取れてきています。ただしコリが取れても同じ体勢や長いスマホなどするとすぐ元に戻ると思うので生活改善を必ずした方がいいと思います。効果、携帯性、信用度、アマゾン購入のコスパは素晴らしいです。現在販売されている4個セットもほぼ最安値です。家電量販店などでも安いかもしれません。ただ、シールを貼るとときに思うのがもう少し考えて貼り易くて、くっつき易いシールを開発して下さい。それと公式のシールは高いです。公式以外もシールはアマゾンで買えます。安いです(公式のもの程粘着力なし)ただ、張り替えちょくちょくやっても枚数あるので気にならず使い捨てで良いですよ。防水かどうかですが、公式サイトから-IPX7:JIS C 0920「電気機械器具の外郭による保護等級(IPコード)」常温の水道水にて、水深1mに機器を静かに沈め、30分間放置して取り出したあと、機器の機能が動作することに対応しています。とあります。私ははお風呂に入る時はもちろんはずしていましたが。あと付けたまま買い物に行くと防犯ゲートが鳴るかもしれないと記載がありました。医療機器なのでおかしな操作は禁物です。肩と腰のみの使用で他には使用しないとありましたので、その通りにしましょう。コリコランで被れる人、痒くなる人は多分シールによるアレルギーとかそういうのも考えられます。本体では無いと思います。自分も痒くなりました。我慢できないってことは無いので一応。
今回久しぶりにこれを使って見ようと思い購入しましたが、結論から言うと確かに効果が出ます。
気温の変化のせいか急に痛み出した肩に試して見た所、数時間で効いた?信じられないのですが本当に効きますよ。
お困りの方にはお勧めです。
うちでは早速電極を追加するようにしています。家族が多いととても4個では足りませんので・・・
そして、高周波治療の良さは十分に認識している。
発症してから20年近い年月を経て、コリコランを
知り使った。だが5年保証とプラス、コリコランもう一つが届かないうちに、トイレの中に剥がれて落ちた、気が付いたのが流すと同時だった、購入して3回目の使用の時…… なんて事!(あ〜あ⤵️💧)
済んでしまった事は仕方ないので、付属のテープを貼りさらにその上から医療用テープで固定し使う、
効き目?多分効いているのだろう、ただランニングコストが掛かりすぎる、医療用の両面テープも使ってみた、やはり上から固定しないと衣類の摩擦で
剥がれて落ちた、固定しても落ちやすい。これら全てのテープが高い。
今、あと一つ届くのを待っているが、コスト面で…
色々試した中で (スケーターの真央ちゃんが腰痛治療に使ってたと言われる機械も含んでる) 針灸と言う治療機が一番良かったが もう製造されていない
今持っているのを大切に使用!私のように頑固な筋肉の凝り筋肉痛(神経痛に変わる)にはなかなか効果の程は分からないようだ。
ガチで効きます。
CADの仕事時代から愛用。
一日中、それこそ朝から晩までパソコンと睨めっこで気を張ってCAD、データ入力、確認作業をしていました。
そんな際に見つけた商品。使い勝手こそ悪いですが、超絶効果を発揮してくれました。
購入前は肩が痛いレベルの肩こりだったのですが、購入後は全く肩こり知らず。肩に違和感を感じさせませんでした。
おすすめは肩2個腰2個。
腰と肩は背中の筋肉でつながっているので肩こりと思ってても実は腰の緊張ということもあります。
今では仕事も辞めニートで一日中、それこそ朝から晩までパソコンと睨めっこでゲームをしていますが、すわりっぱでも体調も良く快適に暮らせています。
一個だけ言うなら...装着性が悪いので付けて外出とかはしないほうがいいかも。失くしやすいです。
オフィスついたら付けて、退社時に外して帰るとか。僕はニートなので関係ないですが...。
街の治療院のマッサージに1回につき5,000円~10,000円を払うことを考えれば、これで治るのであればコスパは大変良いと思います。自分のペースで使用できます。腰に固定するための通気性の良いベルトが欲しかったのですが、パナソニックのベルトは蒸れるような気がしましたので、バンテリンの腰サポーターを購入しました。ちょうどコリコランを4個入れられるポケットのような部分があり、第4腰椎から第5腰椎あたりに固定することができました。したがって装着テープは私の場合不要でラッキーでした。4つのコリコランは、2個づつを縦に配置するのではなく、横1列に並べる方が効果があるように感じます。