ブランド | パナソニック(Panasonic) |
---|---|
製品型番 | DMC-GF7W-S |
年式 | 2015 |
有効画素数 | 1600万画素 |
撮像素子 | フォーサーズ |
画面サイズ | 3 インチ |
可動式液晶 | はい |
連続撮影速度 (コマ秒) | 40 |
ズーム倍率 (光学) | 2 x |
焦点距離 (望遠側) | 100 ミリメートル |
シャッタースピード | 1/16000秒 |
最低 / 最高撮影感度 (拡張感度) | 100-25600 |
ファインダー付き | いいえ |
フィルター径 | 37mm、46mm |
レンズ構成 | ズーム |
WiFI | 有り |
手ブレ補正 | 無し |
付属機能、特徴 | 顔認識機能 / タッチパネル / タッチシャッター / フルハイビジョン動画 |
撮影機能 | ムービー |
カラー | シルバー |
サイズ | ダブルレンズキット |
電池付属 | いいえ |
製品サイズ | 3.33 x 10.65 x 6.46 cm; 236 g |
パナソニック ミラーレス一眼カメラ DMC-GF7ダブルズームレンズキット 標準ズームレンズ/望遠ズームレンズ付属 シルバー DMC-GF7W-S
ブランド | パナソニック(Panasonic) |
シューティングモード | ムービー |
色 | シルバー |
レンズタイプ | ズーム |
フォームファクタ | ミラーレス |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- 寸法(約):高さ6.46×幅10.65×奥行3.33cm(突起部を除く)
- 質量1:約236g(本体のみ)
- 質量2:約336g(付属レンズ12-32mm、本体、バッテリー、メモリーカード含む)
- 質量3:約401g(付属レンズ35-100mm、本体、バッテリー、メモリーカード含む)
- 付属品1:H-FS12032/12-32mm/F3.5-5.6/MEGA O.I.S.
- 付属品2:H-FS35100/35-100mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.
- 付属品3:バッテリーパック、バッテリーチャージャー、レンズキャップ/フード
- 付属品4:ショルダーストラップ、USB接続ケーブル、CD-ROM
- 有効画素数:1600万画素
- 撮像素子:4/3型Live MOSセンサー 総画素数 1684万画素、原色フィルター
- シャッタースピード:60-1/16,000 秒
- 動画 記録方式:AVCHD Progressive/AVCHD/MP4
この商品には新しいモデルがあります:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF90 ダブルレンズキット 標準ズームレンズ/単焦点レンズ付属 ブラック DC-GF90W-K
- パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF9 ダブルズームレンズキット 標準ズームレンズ/単焦点レンズ付属 シルバー DC-GF9W-S
- パナソニック デジタル一眼カメラ ルミックス GM1 レンズキット 標準ズームレンズ付属 オレンジ DMC-GM1K-D
- パナソニック 標準ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. シルバー H-FS12032-S
- パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX7MK3 標準ズームレンズキット シルバー DC-GX7MK3K-S
- パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF10 ダブルレンズキット 標準ズームレンズ/単焦点レンズ付属 ホワイト DC-GF10W-W
この商品を見た後に買っているのは?
- パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF9 ダブルズームレンズキット 標準ズームレンズ/単焦点レンズ付属 オレンジ DC-GF9W-D
- パナソニック レンズキャップ DMW-LFC46
- HAKUBA デジタルカメラ液晶保護フィルムMarkII Panasonic LUMIX GF9/GF7/GM1S専用 DGF2-PAGF9
- 【str】Panasonic パナソニック DMW-BLE9/DMW-BLG10/DMW-BLH7 対応急速互換USB充電器 バッテリー チャージャーDMW-BTC9 (メーカー純正互換ともに対応) DMC-GF3/DMC-GF5/DMC-GF6/DMC-GF7/DMC-GM1K/DMC-TZ85/DMC-TX1/DC-TX2/DMC-LX100/DMC-LX9/DC-GF9/DC-TZ90/DMC-GX7MK2 / DMC-GX7MK3/DMC-GX7 Mark II 等デジタルカメラ バッテリーパック 対応
- Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Panasonic LUMIX GF7/GM1S/GX7用 KLP-PAGF7
- パナソニック対応 LUMIX GM1 DMW-BLH7 互換 バッテリー [残量表示/純正充電器対応]【ロワジャパン】
この商品を買った人はこんな商品も買っています
類似商品と比較する
![]()
この商品は
パナソニック ミラーレス一眼カメラ DMC-GF7ダブルズームレンズキット 標準ズームレンズ/望遠ズームレンズ付属 シルバー DMC-GF7W-S
|
![]()
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF9 ダブルズームレンズキット 標準ズームレンズ/単焦点レンズ付属 オレンジ DC-GF9W-D
|
![]()
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF90 ダブルレンズキット 標準ズームレンズ/単焦点レンズ付属 ブラック DC-GF90W-K
|
![]()
パナソニック デジタル一眼カメラ ルミックス GM1 レンズキット 標準ズームレンズ付属 オレンジ DMC-GM1K-D
|
![]()
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX7MK3 標準ズームレンズキット シルバー DC-GX7MK3K-S
|
![]()
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX7MK2 標準ズームレンズキット ブラック DMC-GX7MK2KK
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.0 (96) | 5つ星のうち4.3 (174) | 5つ星のうち3.9 (33) | 5つ星のうち3.4 (79) | 5つ星のうち4.4 (25) | 5つ星のうち4.2 (97) |
価格 | ¥31,400 | ¥49,500 | ¥62,000 | ¥59,800 | ¥78,909 | ¥57,550 |
販売者 | 📸seasoning!camera【送料無料 1カ月保証】 | Amazon.co.jp | Rush〜最短24時間以内に到着〜 | brother+ | Amazon.co.jp | H&N 横浜本店 EC事業部 |
連続撮影速度 (コマ秒) | 40 | 10 | 10 | 40 | 9 | 30 |
ディスプレイサイズ | 3 インチ | 3 インチ | 3 インチ | 3 インチ | 3 インチ | 3 インチ |
手ブレ補正の方式 | 無し | 無し | 無し | 無し | +5軸補正 | +5軸補正 |
含まれる機能 | 顔認識機能 / タッチパネル / タッチシャッター / フルハイビジョン動画 | 顔認識機能 / タッチパネル / 空間認識AF / 4K 30p動画 / FHD60p動画 / USB充電対応 | 顔認識機能 / タッチパネル / 空間認識AF / 4K 30p動画 / FHD60p動画 / USB充電対応 / 夜景&自分撮りモード | 顔認識機能 / タッチパネル / タッチシャッター / フルハイビジョン動画 | タッチパネル、顔認識機能 | 顔認識機能 / タッチパネル / タッチシャッター / フルハイビジョン動画 |
撮影感度範囲(拡張感度) | 100-25600 | 100-25600 | 100-25600 | ISO 125~25600 | 100-25600 | 100-25600 |
商品本体サイズ | 3.33 x 10.65 x 6.46 cm | 10.65 x 3.33 x 6.46 cm | 3.33 x 10.65 x 6.46 cm | 3.04 x 9.85 x 5.49 cm | 4.68 x 12.4 x 7.21 cm | 4.39 x 12.2 x 7.06 cm |
商品の重量 | 236.00 グラム | 269.00 グラム | 270.00 グラム | 173.00 グラム | 407.01 グラム | 383.01 グラム |
最小シャッタースピード | 1/16000秒 | 1/16000秒 | 1/16000秒 | 1/16000秒 | 1/16000秒 | 1/16000秒 |
発売年・モデルイヤー | 2015 | 2018 | 2018 | 2013 | 2018 | 2016 |
光学センサー採用技術 | フォーサーズ | フォーサーズ | フォーサーズ | フォーサーズ | フォーサーズ | フォーサーズ |
有効画素数 | 1600万画素 | 1600万画素 | 1600万画素 | 1600万画素 | 2030万画素 | 1600万画素 |
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
色:シルバー | スタイル:単体詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | DMC-GF7W-S |
---|---|
ASIN | B00SGS3D84 |
発売日 | 2015/2/13 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2015/1/20 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 215,124位家電&カメラ (の売れ筋ランキングを見る家電&カメラ)
- 414位ミラーレス一眼 |
保証とサポート
ご意見ご要望
メーカーより

■自撮り機能を大幅強化したコンパクト一眼
前モデル「GF6(ダブルズームレンズキット)」と比較して約36%の小型化。付属の35-100mmズームレンズ装着時で401gを実現した。
より暗いシーンに強くなったセンサー/エンジンを搭載したほか、フェイスシャッターやフレンドリーシャッターなど、自撮り機能を大幅強化。シャッタースピードを速めて動き回る子どもを取りやすくする「キッズモード」をするなど、特徴のある新機能を数多く搭載するモデルとなった。

■自分撮り機能を大幅に強化
GF7では自撮り機能を大幅に強化。液晶モニターを反転させて、自撮り時にモニターを確認しながら撮影できるのはもちろん。さらに、体の動きに反応してシャッターを切る機能や、通常と反対側にもシャッターを用意して自撮り時でも右手でシャッターを押しやすくした機能など、数多くの新機能を取り入れた。
●4枚まで連続撮影可能な「自分撮りシャッター」
・フェイスシャッター
顔・瞳検知機能で検出した顔を手などで隠してもう一度現すとシャッター動作を開始する機能。
・フレンドリーシャッター
検出した2つの顔が一定距離以内に近づくとシャッター動作を開始する機能。これにより、友達と二人で自撮りする際、顔を近づけるだけでシャッターを押すことなく撮影が可能になる。
●左右どちらの手でも撮れる「ダブルシャッター」
通常自撮り時は、カメラ正面左側にシャッターがくるため、左手でシャッターを押さなければならなかったが、GF7は自撮り時に右側にある「Fn1」ボタンがシャッターボタンとして機能。右手で簡単にシャッターを切ることができるようになった。
●キレイに撮れる「ビューティー機能」
自撮りをより美しくする機能として、肌を美しく見せる「美肌モード」を強化したほか、背景をボカして人物を浮かせる「背景ぼかし」機能、スリムに見せる「スリムモード」などを搭載した。

■動き回る子供を簡単に撮れる「キッズモード」搭載
GF7では、子どもの動きに応じてシャッタースピードが速くなり、被写体ブレを抑える「キッズモード」を搭載。前述のようにシャッタースピードが速くなるほか、連写設定になるので、複数枚から気に入った1枚を選ぶことが可能となる。
■スマホ連動でジャンプポーズを簡単に撮れる「ジャンプスナップ」
GF7では、スマートフォンに専用アプリ「Panasonic Image App」をインストールすることで、スマートフォンの加速度センサーなどに反応し、ジャンプの最高到達点で自動的に撮影する「ジャンプスナップ」を搭載。一人では撮影の難しいジャンプシーンの撮影を容易にした。
■初心者でも安心の「撮影設定リセットボタン」搭載
「設定をあれこれ変えているうちに元に戻れずに途方に暮れる……」、カメラ初心者にありがちなシーンもGF7は安心。本体背面のリセットボタンを押すことで撮影設定を初期設定に戻すことができる機能を搭載。間違って設定したり、設定が気に入らなくてもすぐ元に戻すことが可能だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
GF10/90 | GH5 | G9 | GX7MK3 | G8 | GF7 | |
シンプルで上品なフォルムに、新たな配色。私らしさを写し出す、ファーストミラーレス一眼 | 高品位な写真画質と4K/60p動画記録を実現。ハイエンド・ハイブリッド ミラーレス一眼 | 撮影者の意思に呼応するような機動力と操作性を備えた、ハイエンド・ミラーレス一眼 | 洗練された描写力と操作性が、撮る者の想像力をかき立てる。フィルムライクな表現を追求したストリートフォト一眼 | 新たな撮影領域を切り拓くフィールド一眼。手ブレ補正機能「Dual I.S.2」搭載モデル | 自分撮りがより楽しく、より簡単に。チルト式タッチパネルモニター搭載 | |
カラー | オレンジ / ホワイト / シルバー | ブラック | ブラック | ブラック / シルバー | ブラック | ブラウン / ピンク / シルバー |
6Kフォトモード | ● | ● | ||||
4Kフォトモード | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
カメラ有効画素数 | 1600万画素 | 2033万画素 | 2033万画素 | 2030万画素 | 1600万画素 | 1600万画素 |
4K動画撮影 | ●(4K/30p) | ●(4K/60p) | ●(4K/60p) | ●(4K/30p) | ●(4K/30p) | |
ボディ内手振れ補正 | 5軸、Dual I.S.2 | 5軸、Dual I.S.2 | 5軸、Dual I.S. | 5軸、Dual I.S.2 | ||
モニター | タッチパネル / チルト式 | タッチパネル / フリーアングル | タッチパネル / フリーアングル | タッチパネル / チルト式 | タッチパネル / フリーアングル | タッチパネル / チルト式 |
連携機能 | Wi-Fi | Bluetooth / Wi-Fi | Bluetooth / Wi-Fi | Bluetooth / Wi-Fi | Wi-Fi | Wi-Fi |
USB充電 | ● | ● | ● | ● |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
子どもの写真をもっと撮るために、思い切って購入しました。
コンパクトで、使い勝手がとても良いです。
小さい子どもを撮るには
これくらいコンパクトだと助かります。
(荷物が多かったり、子どもが動きまわるので)
色もオレンジっぽい色でかわいいです。
一眼レフカメラはどうしても、いかつい感じになってしまうので
女性は持ちやすいのかな。と思います。
キットレンズに、ズームのものがあるので
満月の写真を撮って楽しんでいます。
ふだんニコンの普通の一眼を使っているが、当然こちらの方が操作性もクオリティも上である。
今回コレを買ったのは、テントを背負っての山登りで、歳のせいかだんだん重い荷物がキツくなってきたので、せめてカメラを軽量化させたかったからである。
ド素人には向いているが、少し一眼を扱える人なら、本機はむしろ使いづらいだろう。
他の国からのトップレビュー


Having done exhaustive research (lots and lots of top 10 lists on the Internet and watching video reviews), I settled on the Lumix over all other mirrorless cameras because: 1) the selfie option. The screen pops up so you can take a selfie (more on this later) and 2) aesthetics - I am very taken with the retro look.
If you are wondering whether you should get this particular bundle with the 35-100 mm lens – go for it! I have taken so many pictures with that 35-100mm lens which astounded me. The level of detail, the crispness of photos, the amount of light it lets in – this lens elevates everything to the next level and beyond.
I christened my camera on a recent trip overseas and was so thankful for this camera. I felt sorry for the photographers lugging around these mammoth DSLRs in almost 100 degree heat. And equally pitying the tourists photographing amazing sights with nothing more than a cell phone. I felt I got the best of both worlds with a powerhouse of a camera that fits in the palm of my hand and/or in my pocket.
The menu and the settings are easy to figure out. Everything is in English (not quite sure what the other reviewer is talking about). I love the different settings for night-time shots, food shots, water shots, portraits, etc. If you don’t wanna fiddle with settings or don’t know how, just go for the presets or the automatic.
Another amazing feature? The wireless capability. For example. This past Christmas, I took a picture of my parents with their grandkids. I logged my camera onto the same wireless network as my phone. I transferred the picture from my camera to my phone and covertly texted it to my sister-in-law, who printed out to put in a picture frame she gave as a present to my parents 1 hour later.
Also, if you download the app to your phone, you can remotely take pictures with the app, as long as the camera & the phone are on the same wireless network.
Lest you think I am a narcissist, I just want to explain why the selfie aspect appeals to me. I do solo travel frequently and in the past had to rely on using my phone if I wanted to take a picture of myself. Yes, I can ask other people to take my picture but 90% of the time, they’re not very good. Well-meaning folks but most do not know how to take a picture – so I prefer selfies for quality control.
As I stated earlier, the screen pops up so you can see as you are taking a selfie. The camera is smart so it will automatically take your picture without you having to press the button. Just wave and it will count down from 3 to 10 seconds (depending on your setting) to take your picture. You can see the countdown on the screen. The selfie has nice bokeh – so that everything in the foreground (you) will be crisp, clear and dazzlingly in focus. And if you want an even more flattering picture of yourself, you can use the slimming mode and /or soft mode. There is also a buddy mode if you are taking a selfie of yourself and a friend, which ensures that both of you are in focus.
Another plus for selfie-takers? This camera is so light, I use it with a selfie stick without any problems at all.
One thing to keep in mind is that you need to buy extra batteries if you are going to be using this camera heavily. For my trip, I bought 2 extra batteries. Most of the time, I only needed 2 batteries the entire day but for one especially photo-happy & video-happy day, I did end up using a third battery.

2016年3月13日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Having done exhaustive research (lots and lots of top 10 lists on the Internet and watching video reviews), I settled on the Lumix over all other mirrorless cameras because: 1) the selfie option. The screen pops up so you can take a selfie (more on this later) and 2) aesthetics - I am very taken with the retro look.
If you are wondering whether you should get this particular bundle with the 35-100 mm lens – go for it! I have taken so many pictures with that 35-100mm lens which astounded me. The level of detail, the crispness of photos, the amount of light it lets in – this lens elevates everything to the next level and beyond.
I christened my camera on a recent trip overseas and was so thankful for this camera. I felt sorry for the photographers lugging around these mammoth DSLRs in almost 100 degree heat. And equally pitying the tourists photographing amazing sights with nothing more than a cell phone. I felt I got the best of both worlds with a powerhouse of a camera that fits in the palm of my hand and/or in my pocket.
The menu and the settings are easy to figure out. Everything is in English (not quite sure what the other reviewer is talking about). I love the different settings for night-time shots, food shots, water shots, portraits, etc. If you don’t wanna fiddle with settings or don’t know how, just go for the presets or the automatic.
Another amazing feature? The wireless capability. For example. This past Christmas, I took a picture of my parents with their grandkids. I logged my camera onto the same wireless network as my phone. I transferred the picture from my camera to my phone and covertly texted it to my sister-in-law, who printed out to put in a picture frame she gave as a present to my parents 1 hour later.
Also, if you download the app to your phone, you can remotely take pictures with the app, as long as the camera & the phone are on the same wireless network.
Lest you think I am a narcissist, I just want to explain why the selfie aspect appeals to me. I do solo travel frequently and in the past had to rely on using my phone if I wanted to take a picture of myself. Yes, I can ask other people to take my picture but 90% of the time, they’re not very good. Well-meaning folks but most do not know how to take a picture – so I prefer selfies for quality control.
As I stated earlier, the screen pops up so you can see as you are taking a selfie. The camera is smart so it will automatically take your picture without you having to press the button. Just wave and it will count down from 3 to 10 seconds (depending on your setting) to take your picture. You can see the countdown on the screen. The selfie has nice bokeh – so that everything in the foreground (you) will be crisp, clear and dazzlingly in focus. And if you want an even more flattering picture of yourself, you can use the slimming mode and /or soft mode. There is also a buddy mode if you are taking a selfie of yourself and a friend, which ensures that both of you are in focus.
Another plus for selfie-takers? This camera is so light, I use it with a selfie stick without any problems at all.
One thing to keep in mind is that you need to buy extra batteries if you are going to be using this camera heavily. For my trip, I bought 2 extra batteries. Most of the time, I only needed 2 batteries the entire day but for one especially photo-happy & video-happy day, I did end up using a third battery.






現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。