商品の説明
色:オレンジ
商品紹介
本格一眼性能を凝縮した高品位ボディ コンパクトサイズで持ち歩きに便利。レンズ一体型コンパクトデジタルカメラ並みのボディサイズ実現。高画質と充実のAF機能を実現。16M LiveMOSセンサー&ヴィーナスエンジン搭載。高精度コントラストAF性能に加えてセンサー駆動/レンズ制御の240fps化でAF速度の高速化を達成。スマートフォンとかんたん接続・写真転送&本格リモート撮影ができるWi-Fi搭載。撮影の楽しみが広がる22種類のクリエイティブコントロール。
Amazonより
世界最少ボディ(※)に一眼本格性能を凝縮
Panasonic LUMIX GM 登場(※レンズ交換式デジタルカメラのボディとして、2013年10月時点) デジタル一眼カメラならではの高画質と多彩な表現力を、日常的に楽しめる小型スタイリッシュボディに凝縮。 シンプルで高品位なデザインは、撮影する道具としての「本質」を徹底的に追求し、手に取った瞬間「上質」であることを感じさせてくれる。
1. 本格一眼性能を凝縮した、世界最小(※)高品位ボディ。(※レンズ交換式デジタルカメラのボディとして、2013年10月時点) カメラを構成する基本要素を見直し、無駄な装飾を無くす事で、シンプルかつ高品位なデザインを実現。
撮影する道具としての“本質”を徹底的に追求しながらも、手に取った瞬間“上質”であることを感じるデザインに。
■マグネシウム合金外装 本体前面とボディの外装はマグネシウム合金。軽量かつ剛性感を備え、堅牢性にも長けている。
■アルミ削りだし3連ダイヤル ダイヤル部にアルミ削り出し処理を施すことで、高品位な質感を。
さらに、ローレット加工を施し、手に馴染みやすく快適な操作性を実現。
デザインだけでなく、操作性にまで拘りを感じることができる。
■革の風合いをイメージした4色のボディカラー 本体のカラーは4色を展開。
鮮やかさと洗練されたイメージを合わせ持つオレンジや、品位溢れるブラック。
落ち着いた雰囲気を醸し出すホワイト、天面のシルバーと全面のブラックの配色が
クラシックカメラを彷彿とさせるシルバーを展開。
■革の風合いをイメージした4色のボディカラー 本体のカラーは4色を展開。 鮮やかさと洗練されたイメージを合わせ持つオレンジや、品位溢れるブラック。
落ち着いた雰囲気を醸し出すホワイト、天面のシルバーと全面のブラックの配色が
クラシックカメラを彷彿とさせるシルバーを展開。
■新開発、広角24沈胴機構を採用した小型・軽量レンズ ボディのみならず、レンズも小型・軽量化を実現。小型を実現するため、沈胴機構を採用。
素材もアルミを採用することで軽量化を実現。質量は約70g、本体と合わせても約273.5gの軽さ。
W端時の焦点距離が24mm(35mm判換算)と広角撮影に最適で、広がりや奥行きのある写真が楽しめる。
2. 鮮鋭な解像感で、自然で立体感のある描写を実現 LUMIX GMは、高画質を追求したGX7のセンサーエンジンを継承。被写体が持つ、艶やかな透明感を克明に描き出す質感描写、細部まで精細に描く解像感。
明暗差のあるシーンのグラデーションを自然な印象で描写する階調表現。
小型・軽量化を実現しても、表現できる美しさに一切の妥協はない。
■16M Live MOS センサー 解像度と感度を両立し、センサー性能を向上させた「16M Live MOSセンサー」を搭載。
光を受けるフォトダイオードの面積を拡大することで、高ISO感度でも低ノイズの画像を生み出すだけでなく、広いダイナミックレンジを実現。
また、センサーに光を集める「オンチップレンズ」の形状を最適化したことで、従来機種(GX1)に比べ感度レベルを10%改善した。
さらに、画素回路と信号読み出し回路の低ノイズ化により、S/N比を25%改善(GX1比)し、撮影の難しいシーンもくっきりと、見たままの美しさで高精細に残せるように。
■ヴィーナスエンジン ルミックス独自の画像処理エンジン「ヴィーナスエンジン」が進化。 被写体をより鮮明に映し出し、隅々まで精緻な解像感を描写する。
また、演算処理向上により、きめ細かい表現が可能な「ディテール再現フィルター」を搭載。
「インテリジェントDレンジコントロール」は階調処理の演算精度向上により、なめらかな階調を残したまま、従来よりも広いダイナミックレンジを確保。
■新・超解像技術で目で見たままの精細感を残せる。 ヴィーナスエンジンに被写体に合わせた最適な画像処理を行う「新・超解像技術」を搭載。
画像の輪郭部、ディテール部、グラデーション部をカメラが自動で分析。それぞれに最適な画像処理を行うことにより、被写体の細部まで描き出す高い解像感と、豊かな階調表現を実現。
さらに、「拡張モード」を使えば、写真全体のバランスを最適化した自然なエッジ強調と解像感を実現。
※[拡張]モード使用時は、連写の速度が遅くなります。
3. スマートフォンと簡単接続・写真転送&本格リモート撮影ができるWi-Fi搭載 WiFi機能を搭載しているから、スマートフォン/タブレットに専用アプリ「Panasonic Image App」をインストールすれば、 LUMIX GMで撮影した写真をワイヤレスで転送し、SNSにアップロードすることができる。
リモート撮影機能では、スマートフォン/タブレットに表示された画面を見ながらズーム操作や撮影ができ、タッチでシャッター、マニュアル操作、 動画撮影に対応。カメラでの撮影後、自動で写真を転送することも可能。
ご注意(免責)>必ずお読みください
【パナソニック製品の修理に関するお問い合わせ】
パナソニック修理ご相談窓口 TEL:0120-878-554
受付時間:9:00~19:00 (日祝日及び年末年始9:00~17:30)
インターネットより「パナソニック修理」で検索
続きを見る