「わかりやすく、しかもディープに」をテーマに、パチンカーなら誰もが知りたい疑問にズバリ回答。パチンコにまつわるカネ、人、民族、必勝法、ウワサ、都市伝説…業界の裏表すべてが手に取るようにわかる、マニアや業界人のみならず、ビギナーにこそ絶対にオススメしたい、目からウロコの一冊。
POKKA吉田(ぽっかよしだ): 1971(昭和46)年、大阪府生まれ。神戸大学経済学部中退後、ぱちんこ業界紙、遊技機メーカー系シンクタンクを経て、2004(平成16)年にフリーへ。同年からWEBサイト「POKKA吉田のピー・ドット・ジェイピー」主催。同サイトはぱちんこ業界関係者のための専門サイトとして高く評価されている。ぱちんこジャーナリストとしてこの特殊な業界の暗部をタブーなく説く。著書に『パチンコがなくなる日』『石原慎太郎はなぜパチンコ業界を嫌うのか』(ともに主婦の友新書)、『パチンコ業界タブーな人々』(宝島SUGOI文庫)。連載やテレビ出演、講演多数。
大崎 一万発(おおさきいちまんぱつ): 1968年(昭和43年)、高知県生まれ。早稲田大学社会科学部卒。約2年間のパチプロ生活の後、㈱白夜書房入社。『パチンコ必勝ガイド』編集長を経て、2003年よりフリー。現在は編集者、ライター、パチンコタレントとして多数のファン向けメディアに関わるほか、パチンコ関連のアドバイザー、ホール営業プランナーとしても活動中。テレビ、ラジオ出演、連載多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
POKKA吉田
1971(昭和46)年、大阪府生まれ。神戸大学経済学部中退後、ぱちんこ業界紙、遊技機メーカー系シンクタンクを経て、2004(平成16)年にフリーへ
大崎/一万発
1968(昭和43)年、高知県生まれ。早稲田大学社会科学部卒。約2年間のパチプロ生活の後、(株)白夜書房入社。『パチンコ必勝ガイド』編集長を経て、2003(平成15)年よりフリー。現在は編集者、ライター、パチンコタレントとして多数のファン向けメディアに関わるほか、パチンコ関連のアドバイザー、ホール営業プランナーとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)