イラスト集としては物足りないんですけど、図鑑としてみるなら本の1/2つかってくれてるので、大きめかな?と思います。
『あ、こんな降臨キャラもいたんだな〜』という意外な発見もあったので、そこは面白かったです。
最後の方にダンジョン攻略のパーティ紹介があるんですけど、ガチャってそんなに簡単に限定とか出ないんですよね。
降臨はまだしも限定を使ったパーティが多くて絶対ムリ!と思いました。
使えるキャラはある程度限られてると入っても、ゴッドフェスとかでも限定とかは簡単に出ないですので、
ガチャの販促ですか?っていう気になったのは残念でした。
本に掲載されてるようなパーティが組める人って、課金の方が多いと思うので、
おそらく既にもう自分なりにそういったパーティを組めてると思いますし、
もっとコストが低いキャラでも組めるパーティや、おまけでもらえるモンスターが活躍しやすいパーティとかも紹介してほしかったです。
最近のバージョンではアプリが究極進化に必要なモンスターなどがすぐ解るようになったので
大図鑑ではなく、イラスト集というには物足りないイラスト集って言う感じになってしまったのも、ちょっと残念でした。
(バージョンアップした後だったら、新しいイラスト集が出るまで買わなかった可能性も感じました)
モンスターの数が多いので、どういうモンスターがいるのかな?というのが気になる人にはオススメかなと思います。
あと…きっと大人の都合で無理だったんだなと思うんですがコラボキャラも掲載してほしかったです。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

1分以内にKindleで パズル&ドラゴンズ モンスター大図鑑 (ファミ通の攻略本) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。