私がこの作品を知ったのは発売してから10年という月日が経ってからでした。
定価より少し高い値段で購入し、ザールブルグシリーズの1ファンとしてプレイしました。内容は家庭用ゲーム機にも劣らないくらい充実しており とても楽しんでおります。エリーのアトリエも海を渡ったりと行動範囲が広かったのですが、今作は北に南・西に東と時間の許す限りどこへでも行くことができるようになりました。 物語もエリーのアトリエ後の話なのでエリーのエンディング後に あのキャラクターは今頃どうしているかな…と気になっていたキャラクターのその後を知ることができます。
個人的には ハレッシュとフレアさんが駆け落ちしたその後とダグラスの故郷、カリエルがどんな場所なのかがすごく気になっていたので知れたときはとても嬉しかったです。 もちろん1枚絵のイベントも盛り沢山でハレッシュ・ダグラス・キルエリッヒ(赤薔薇のキリー)は見ものです。 あと冒険者の数もマリー・エリーそれぞれのキャラクターが勢揃いしているので、今までで1番多く雇えている感じがしました。 可能であればシアも冒険者として連れて行きたかったのですが マリー時代と違い、今は結婚して家庭を築いている身…。少し寂しいですが笑顔であとにしました。
物語の最終目標は本を製作することなのですが、綿密なスケジュールを立てて質の高い本を作るも良し。製作を放棄して強い冒険者を連れてあちこちのボス達を倒して無双するも良し。 本当に自由度の高い、ファンにはたまらないソフトになっています。
冒険者達が顔を会わせると 元気?こっちに来てくれるなら連絡してくれればいいのに〜!・また冒険に連れてってくれよな!安くするからさ!・本当は暇じゃねぇーんだけど しゃーねーから ついていってやるよ!! と声をかけてくれたときは本当に嬉しかったです。
昔は どこか冷たい雰囲気のあった人達が今では良き友となって力を貸してくれます。 また昔に戻ってマリーやエリーをプレイしたくなりました。 ゲームシステムもグラフィックも申し分ないのですが、ただ1つだけ惜しいところがあります。
それはフルボイスではないという点です。 マリーエリーのキャラクターは声を知っているので脳内変換でこんな感じで言ってるんだろうな…
というのが大体分かりますが、今作で出た新キャラクターのアニスちゃんとその他の新キャラクターの声が分からないのでボイスがない分 感情移入しづらく感じました。 アニスちゃんに関してはタイトルにもなっているくらいなので もう少し目立つイベントやアニスを使う明確なメリットが欲しかったです。 とはいえ名作には違いないので いつの日か フルボイスで移植されることを願います。
- 注記:タイトルに記載のない限り、商品に封入されていない「外付け予約特典」は、お付けしておりません。画像や商品説明に特典の記載があった場合も同様に、タイトルに記載のない限り、「外付け予約特典」は、添付されませんのでご注意ください。なお、メーカーの意向により、特典内容が変更となる場合がありますので予めご了承願います。 また「メーカー特典」の有無については、出品者にお問い合わせください。 商品の「Amazon.co.jpオリジナル特典」はAmazon.co.jp以外の出品では付属しません。
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。