タリバーンやISなどの行動に不安をおぼえた人が読んでも、特に意味はない本。
中田考先生は間違いなく権威で、来世は地獄で焼かれる哀れな日本人に対してイスラームの素晴らしさを布教するため、この本を出されたのだろう。
なので、この本には「布教する上で都合の悪いこと」について、直接的には語られていない。
例えば「ムスリムになるのは凄く簡単」とは書いているが、「ムスリムから別の宗教へ改宗したものは死罪」という点には一切触れていない。
自由主義・民主主義的な「女性の人権」について質問しても、「ムスリムは母と妻を大事にしなければなりません」みたいな返答になっている。
基本的な部分として「今世は修行の場、来世が本番」といったいった内容には触れていただきたかったところ。
ただ、「嘘」は書かれていないと感じた。
ISについては、一般的なムスリムが「ムスリムがムスリムを攻撃することはおかしいと考えており、反対しているムスリムが大半(概略)」という意図だけが書かれている。
つまり、大半の日本人含む「異教徒を害したり奴隷にしたりすることなど」について、直接的に「ムスリムは反対している」とは書かれていない。
この本には「ムスリムはムスリム以外の人権を認め、イスラーム法ではない法(例:日本国憲法や国の法律など)も守る」とは、どこにも書いていない。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門 単行本(ソフトカバー) – 2020/4/13
購入を強化する
世界の4人に1人はイスラーム。イスラームを知らずして、世界は何も語れず、何もわからない!
イスラーム法学の世界的権威、ハサン中田考先生が、47のQ&Aで、イスラームの基礎をマンガで完全解説! !
「面白い! ハサン中田考先生の中には涼しい寛容と火を吐くような決断が不思議な比率で同居しています。先生のお話を
聴いていると、イスラームが人間的に成熟することなしには実践できない〈成人の宗教〉なのだということがよくわかります。」
内田樹(神戸女学院大学名誉教授)
目次
プロローグ
その1イスラームについての素朴な疑問
Q. 1 そもそも「イスラーム」ってなに? 宗教? それとも国のこと?
Q. 2 「ムスリム」って?
Q. 3 「ムハンマド」って?
Q. 4 「コーラン」? 「クルアーン」?
Q. 5 「マッカ」ってどんな場所?
Q. 6 「イスラーム原理主義」ってどういうこと?
Q. 7 「ジハード(聖戦)」って?
Q. 8 「中東」「アラブ」「イスラーム圏」の違い
Q. 9 ムスリムは世界中でどれくらいの数いるの?
Q. 10 イスラームにも宗派はあるの?
その2イスラームの教義そのものについて
Q. 11 「アッラー」ってどういう存在?
Q. 12 預言者って?
Q. 13 ユダヤ教・キリスト教との違いはなに?
Q. 14 「クルアーン」と「ハディース」
Q. 15 「イスラーム法」(シャリーア)ってなに?
Q. 16 六信五行について
Q. 17 イスラームに教会はあるの?
Q. 18 イスラームに聖職者はいるの?
その3ムスリムってどんな人たち?
Q. 19 イスラームの人間観
Q. 20 イスラームの女性観
Q. 21 一夫多妻って本当?
Q. 22 ムスリムはマザコン?
Q. 23 ムスリムの同胞愛
Q. 24 ムスリムは勉強熱心?
Q. 25 ムスリムのお葬式
Q. 26 ムスリムと病気
Q. 27 ムスリムから見た日本人
その4ムスリムの日常はどんなもの?
Q. 28 ムスリムは早起き!?
Q. 29 ムスリムのお祭り
Q. 30 ムスリムの食べ物
Q. 31 ムスリムはお酒がダメなの?
Q. 32 ムスリムの服装
Q. 33 ムスリムの娯楽
Q. 34 ムスリムの結婚
Q. 35 ムスリムの宗教アイテム
その5イスラームの歴史について
Q. 36 世界のはじまり
Q. 37 ムハンマドの到来
Q. 38 「正統カリフの時代」って?
Q. 39 十字軍の侵攻
Q. 40 モンゴルの襲来
Q. 41 カリフ制の廃止とその後
Q. 42 アラブの春と「イスラム国(IS)」の台頭
その6イスラームと時事
Q. 43 イスラームとLGBT
Q. 44 イスラームは政教一致?
Q. 45 ISについてムスリムはどう思ってるの?
Q. 46 マイノリティのムスリム
Q. 47 ハラール認証制度
エピローグ
イスラーム法学の世界的権威、ハサン中田考先生が、47のQ&Aで、イスラームの基礎をマンガで完全解説! !
「面白い! ハサン中田考先生の中には涼しい寛容と火を吐くような決断が不思議な比率で同居しています。先生のお話を
聴いていると、イスラームが人間的に成熟することなしには実践できない〈成人の宗教〉なのだということがよくわかります。」
内田樹(神戸女学院大学名誉教授)
目次
プロローグ
その1イスラームについての素朴な疑問
Q. 1 そもそも「イスラーム」ってなに? 宗教? それとも国のこと?
Q. 2 「ムスリム」って?
Q. 3 「ムハンマド」って?
Q. 4 「コーラン」? 「クルアーン」?
Q. 5 「マッカ」ってどんな場所?
Q. 6 「イスラーム原理主義」ってどういうこと?
Q. 7 「ジハード(聖戦)」って?
Q. 8 「中東」「アラブ」「イスラーム圏」の違い
Q. 9 ムスリムは世界中でどれくらいの数いるの?
Q. 10 イスラームにも宗派はあるの?
その2イスラームの教義そのものについて
Q. 11 「アッラー」ってどういう存在?
Q. 12 預言者って?
Q. 13 ユダヤ教・キリスト教との違いはなに?
Q. 14 「クルアーン」と「ハディース」
Q. 15 「イスラーム法」(シャリーア)ってなに?
Q. 16 六信五行について
Q. 17 イスラームに教会はあるの?
Q. 18 イスラームに聖職者はいるの?
その3ムスリムってどんな人たち?
Q. 19 イスラームの人間観
Q. 20 イスラームの女性観
Q. 21 一夫多妻って本当?
Q. 22 ムスリムはマザコン?
Q. 23 ムスリムの同胞愛
Q. 24 ムスリムは勉強熱心?
Q. 25 ムスリムのお葬式
Q. 26 ムスリムと病気
Q. 27 ムスリムから見た日本人
その4ムスリムの日常はどんなもの?
Q. 28 ムスリムは早起き!?
Q. 29 ムスリムのお祭り
Q. 30 ムスリムの食べ物
Q. 31 ムスリムはお酒がダメなの?
Q. 32 ムスリムの服装
Q. 33 ムスリムの娯楽
Q. 34 ムスリムの結婚
Q. 35 ムスリムの宗教アイテム
その5イスラームの歴史について
Q. 36 世界のはじまり
Q. 37 ムハンマドの到来
Q. 38 「正統カリフの時代」って?
Q. 39 十字軍の侵攻
Q. 40 モンゴルの襲来
Q. 41 カリフ制の廃止とその後
Q. 42 アラブの春と「イスラム国(IS)」の台頭
その6イスラームと時事
Q. 43 イスラームとLGBT
Q. 44 イスラームは政教一致?
Q. 45 ISについてムスリムはどう思ってるの?
Q. 46 マイノリティのムスリム
Q. 47 ハラール認証制度
エピローグ
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社サイゾー
- 発売日2020/4/13
- ISBN-104866251255
- ISBN-13978-4866251257
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
出版社より

▼ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
マッカとは、どんな場所? | モスクの紹介 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Q.1そもそも「イスラーム」ってなに? | Q.2「ムスリム」って? | Q.6「イスラーム原理主義」ってどういうこと? |
商品の説明
出版社からのコメント
各種メディアでも話題沸騰! !
▼夕刊フジ「イスラームを知らずして、世界は何も語れず、何もわからない! ムスリムの知識爆笑解説」 書評にて紹介 2020.05.10付
▼出版記念講演会 2020.06.06開催
▼ベストタイムズ 「小池百合子学歴詐称の真偽」と「アラブ文化の真実」 2020.06.16
▼夕刊フジ「イスラームを知らずして、世界は何も語れず、何もわからない! ムスリムの知識爆笑解説」 書評にて紹介 2020.05.10付
▼出版記念講演会 2020.06.06開催
▼ベストタイムズ 「小池百合子学歴詐称の真偽」と「アラブ文化の真実」 2020.06.16
内容(「BOOK」データベースより)
世界の4人に1人はイスラーム。イスラームを知らずして、世界は何も語れず、何もわからない!イスラーム法学の世界的権威、ハサン中田考先生が、50のQ&Aで、イスラームの基礎をマンガで完全解説!!
著者について
中田考(なかた・こう)1960年生まれ。イスラーム法学者。灘中学校、灘高等学校卒業。早稲田大学政治経済学部中退。
東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。カイロ大学大学院文学部哲学科博士課程修了(Ph.D)。
1983年にイスラーム入信、ムスリム名ハサン。現職は同志社大学一神教学際研究センター客員フェロー。
『私はなぜイスラーム教徒になったのか』(太田出版)、『みんなちがって、みんなダメ』(KKベストセラーズ)、
『イスラーム法とは何か?』(作品社)、『イスラーム入門』(集英社)など著作多数。
天川まなる(てんかわ・まなる)大阪府生まれ。漫画家。アラブ文化エッセイ漫画を中心に活動。
漫画家アシスタントシェアグループPASS代表。20年前よりアラビア語、アラビア書道、イスラーム全般を勉強をしている
ノンムスリム。イスラーム圏のシリア、エジプト、マレーシア、ブルネイなど漫画ワークショップの経験あり。
アラブ文化啓蒙活動としてアラブインベント「アラビックフェスタ関西」主催。長年の漫画家アシスタント技術を生かし、
日本コンピュータ専門学校にて実践型プロ志向漫画教師の背景美塾、大阪出張講座にて背景講座担当。
東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。カイロ大学大学院文学部哲学科博士課程修了(Ph.D)。
1983年にイスラーム入信、ムスリム名ハサン。現職は同志社大学一神教学際研究センター客員フェロー。
『私はなぜイスラーム教徒になったのか』(太田出版)、『みんなちがって、みんなダメ』(KKベストセラーズ)、
『イスラーム法とは何か?』(作品社)、『イスラーム入門』(集英社)など著作多数。
天川まなる(てんかわ・まなる)大阪府生まれ。漫画家。アラブ文化エッセイ漫画を中心に活動。
漫画家アシスタントシェアグループPASS代表。20年前よりアラビア語、アラビア書道、イスラーム全般を勉強をしている
ノンムスリム。イスラーム圏のシリア、エジプト、マレーシア、ブルネイなど漫画ワークショップの経験あり。
アラブ文化啓蒙活動としてアラブインベント「アラビックフェスタ関西」主催。長年の漫画家アシスタント技術を生かし、
日本コンピュータ専門学校にて実践型プロ志向漫画教師の背景美塾、大阪出張講座にて背景講座担当。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
中田/考
1960年生まれ。イスラーム法学者。灘中学校、灘高等学校卒業。早稲田大学政治経済学部中退。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。カイロ大学大学院文学部哲学科博士課程修了(Ph.D)。1983年にイスラーム入信、ムスリム名ハサン。現職は同志社大学一神教学際研究センター客員フェロー
天川/まなる
大阪府生まれ。漫画家。アラブ文化エッセイ漫画を中心に活動。漫画家アシスタントシェアグループPASS代表。20年前よりアラビア語、アラビア書道、イスラーム全般の勉強をしているノンムスリム。イスラーム圏のシリア、エジプト、マレーシア、ブルネイなどで漫画ワークショップの経験あり。アラブ文化啓蒙活動としてアラブイベント「アラビックフェスタ関西」主宰。長年の漫画家アシスタント技術を生かし、日本コンピュータ専門学校にて非常勤講師。実践型プロ志向漫画の背景美塾、大阪出張講座の背景講座担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1960年生まれ。イスラーム法学者。灘中学校、灘高等学校卒業。早稲田大学政治経済学部中退。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。カイロ大学大学院文学部哲学科博士課程修了(Ph.D)。1983年にイスラーム入信、ムスリム名ハサン。現職は同志社大学一神教学際研究センター客員フェロー
天川/まなる
大阪府生まれ。漫画家。アラブ文化エッセイ漫画を中心に活動。漫画家アシスタントシェアグループPASS代表。20年前よりアラビア語、アラビア書道、イスラーム全般の勉強をしているノンムスリム。イスラーム圏のシリア、エジプト、マレーシア、ブルネイなどで漫画ワークショップの経験あり。アラブ文化啓蒙活動としてアラブイベント「アラビックフェスタ関西」主宰。長年の漫画家アシスタント技術を生かし、日本コンピュータ専門学校にて非常勤講師。実践型プロ志向漫画の背景美塾、大阪出張講座の背景講座担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : サイゾー (2020/4/13)
- 発売日 : 2020/4/13
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 160ページ
- ISBN-10 : 4866251255
- ISBN-13 : 978-4866251257
- Amazon 売れ筋ランキング: - 87,283位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 27位イスラム教(一般)関連書籍
- - 384位宗教入門 (本)
- - 65,828位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
47 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年5月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他のレビュアーが指摘するように、イスラム法・イスラム的生活の素晴らしいところを教授しつつも、現実問題である、異教徒や女子を狙ったテロリズムなど、都合の悪いことには触れていない。
もっとも、中田先生の他著書に鑑みるに、イスラム統治地域の異教徒は、納税による保護があるとはいえ、あくまでムスリムではないので、テロの巻き添えになっても仕方ないという考えが、どこかにあるのかもしれない。また、納税をしてる異教徒をテロの対象にしたムスリムは、イスラム法的に犯罪者である。
日本人は非道と言うかもしれないが、大戦中の日本人も、日本に残った敵性国の外国人を強制収容して監視したのだから、テロの標的にしなかったまでも、実はどっこいである。
マンガパートは読みやすい。イスラム解説書にも、こういう本が増えてくれればなあと思う。
もっとも、中田先生の他著書に鑑みるに、イスラム統治地域の異教徒は、納税による保護があるとはいえ、あくまでムスリムではないので、テロの巻き添えになっても仕方ないという考えが、どこかにあるのかもしれない。また、納税をしてる異教徒をテロの対象にしたムスリムは、イスラム法的に犯罪者である。
日本人は非道と言うかもしれないが、大戦中の日本人も、日本に残った敵性国の外国人を強制収容して監視したのだから、テロの標的にしなかったまでも、実はどっこいである。
マンガパートは読みやすい。イスラム解説書にも、こういう本が増えてくれればなあと思う。
2020年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
友人に「何か面白い本ない?」と聞いて「コレ面白いよ!オススメ!」と言われたのがこの本でした。
絵は私好みで可愛いけど、イスラムやムスリムには学校で習う程度の
ぼんやりとした知識しかなかったので「難しい本なのでは…(;゜ロ゜)」と思ったのですが、
これがめちゃくちゃ面白かった!
まずは長い文章は飛ばして漫画から先に読んでしまったのですが(^^;)
漫画がコミカルで、「難しい本なのでは…(;゜ロ゜)」と思ったことは忘却の彼方に。
夢中で最後まで読んでしまいました。
そうなると、長い文章も気になって、今度は最初から漫画と文章を合わせて読むと
より分かりやすく読み終わるころにはイスラムについて色々知る事ができました。
面白かったので、他の同じ作者さんの本を読んでみようと思います。
この本の続編でたらまた読みたいな~!
絵は私好みで可愛いけど、イスラムやムスリムには学校で習う程度の
ぼんやりとした知識しかなかったので「難しい本なのでは…(;゜ロ゜)」と思ったのですが、
これがめちゃくちゃ面白かった!
まずは長い文章は飛ばして漫画から先に読んでしまったのですが(^^;)
漫画がコミカルで、「難しい本なのでは…(;゜ロ゜)」と思ったことは忘却の彼方に。
夢中で最後まで読んでしまいました。
そうなると、長い文章も気になって、今度は最初から漫画と文章を合わせて読むと
より分かりやすく読み終わるころにはイスラムについて色々知る事ができました。
面白かったので、他の同じ作者さんの本を読んでみようと思います。
この本の続編でたらまた読みたいな~!
2020年8月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中田考氏の著書が好きで、何冊か所持しています。
私自身が日本人ムスリマなので、たまに周りからイスラームに関して質問される事があり、なかなか上手く伝えられ無い事が多々あり、そんな時、相手にこの本を貸して読んでもらえたら…と考え購入しました。
本書を読み、私自身が知らなかった事柄は、『バッタとイナゴがハラールである』というものだけでしたが、聞き手としての、天川さんの素直さ、純粋さが全体に表れていて、中田氏、松山氏とのやり取りが楽しく、あっという間に読み終えました。
漫画でザックリと…文章で詳細に…イスラームの基本を短時間で知るには、とても良い本だと思いました。
私自身が日本人ムスリマなので、たまに周りからイスラームに関して質問される事があり、なかなか上手く伝えられ無い事が多々あり、そんな時、相手にこの本を貸して読んでもらえたら…と考え購入しました。
本書を読み、私自身が知らなかった事柄は、『バッタとイナゴがハラールである』というものだけでしたが、聞き手としての、天川さんの素直さ、純粋さが全体に表れていて、中田氏、松山氏とのやり取りが楽しく、あっという間に読み終えました。
漫画でザックリと…文章で詳細に…イスラームの基本を短時間で知るには、とても良い本だと思いました。
2020年6月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大変良い本だと思います
中田先生の説明もわかりやすくて素晴らしいですが、天川先生の漫画やイラストがよりその内容を生かしていると思います
漫画だからこそ、自分だけでなく友人や知人にもオススメすることができると思います。
読んで本当に良かったと思いました。
中田先生の説明もわかりやすくて素晴らしいですが、天川先生の漫画やイラストがよりその内容を生かしていると思います
漫画だからこそ、自分だけでなく友人や知人にもオススメすることができると思います。
読んで本当に良かったと思いました。