著者のYouTubeは毎日見てて、参考になってます。こちらの本は分かりやすいですが、脱カタカナを常に言われている著者にしては発音の表記がカタカナで書かれているのは少し違和感がある。例えば同じYouTuberでdistinctionという英単語帳を出されているATSUさんの本では発声を発音記号で表記している。これはかなり参考になっている。
カタカナは分かりやすいという事かもしれないが、逆に分かりにくくなっている所もある。ただ、すぐスマホでネットの音声ファイルにアクセス出来るのは良いと思う。
ネコろんで学べる英語発音の本 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2017/8/2
-
本の長さ192ページ
-
言語日本語
-
出版社実務教育出版
-
発売日2017/8/2
-
寸法21 x 14.8 x 2.5 cm
-
ISBN-104788911396
-
ISBN-13978-4788911390
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 15時間で速習 英語耳 頻出1660語を含む英文+図で英会話の8割が聞き取れる単行本
- DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本単行本(ソフトカバー)
- CDBフォニックス<発音>トレーニングBOOK (アスカカルチャー)単行本(ソフトカバー)
- 発音の教科書――日本語ネイティブが苦手な英語の音とリズムの作り方がいちばんよくわかる靜 哲人単行本(ソフトカバー)
- 5つの音声変化がわかれば英語はみるみる聞き取れる単行本(ソフトカバー)
- カラー改訂版 CD付 世界一わかりやすい英語の発音の授業単行本
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
出版社からのコメント
本書はTOEICのカリスマ講師・神崎正哉先生からも推薦をいただいています! 「リスニングのカギは発音にあり! TOEICのリスニングスコアを伸ばしたい人にもオススメです。
内容(「BOOK」データベースより)
一緒に発音楽しもうニャ!ネコイラストとやさしい説明で発音のしくみがゼロからわかる!絵本感覚で学べる新しい発音本。
著者について
大阪府出身。 東京に愛猫のメインクーン、レオと暮らす。 大阪大学文学部在学中に、米オクラホマシティ大学に留学する。卒業後、通訳、翻訳、大手英会話スクール講師、外資系出版社勤務を経て、2010年に日本人による日本人のための英語発音クリニック'English Boot Camp'を設立。YouTubeチャンネルでの丁寧でわかりやすい発音動画が口コミで広がり、チャンネル登録者は英語ジャンルでは異例の20,000人超。別名「英語発音の女王」。 監修書に『ネイティブ発音が3D映像でわかる! 英語の発音トレーニングBOOK』(西東社)がある。本書が初の著書。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
明場/由美子
大阪大学文学部卒。大学時代に米オクラホマシティ大に留学する。卒業後、通訳、翻訳・大手英会話スクール講師、外資系出版社勤務を経て、2010年に日本人による日本人のための英語発音クリニック「English Boot Camp」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大阪大学文学部卒。大学時代に米オクラホマシティ大に留学する。卒業後、通訳、翻訳・大手英会話スクール講師、外資系出版社勤務を経て、2010年に日本人による日本人のための英語発音クリニック「English Boot Camp」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
45 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年1月4日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年8月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まず本書の特徴が帯に書いてあります。
1、左ページにやさしい授業形式。
2、右ページに授業内容に沿った絵本風イラスト。
3、QRコード読み取り式のYouTube動画。
4、DL(ダウンロード)形式の音声も用意。
そして内容は
ーはじめにー
day1 シラブル
day2 母音(前編)
dat3 母音(後編)
day4 子音(前編)
day5 子音(後編)
day6 リエゾンとリダクション
day7 ひたすら発音!フレーズ集
ーおわりにー
となっております。
これは7日間で終わらせなさいという意味ではなく、
著者が多くの生徒さんを指導してきた経験から出来上がった効果的な順番だという意思が込められているように感じました。
発音矯正をしようとしていて欲しい情報は今の自分がどんなレベルにいてそのレベルに合った練習は何なのかと思う人は多いと思います。
しかし、本という媒体ではそれに答えられる物を作るのは越えなければならない壁が多いことが容易に想像できます。
本書に沿って進めてみると
まだ英語という言語のシラブル、リズム、アクセント、スペルと音の関係等の特徴を理解していないレベルなのか
フォニックスの知識やアクセントの有無をを意識して母音を練習するレベルなのか
あごを使う母音、二重母音、口を丸めて出す母音等を練習するレベルなのか
f、v、r、w、2種類のl等の日本人が苦手な子音を練習すべきレベルなのか
tのリダクション、n、摩擦音、thの発音を練習すべきレベルなのか
リエゾンとリダクションの基本法則や機能語、内容語をどう発音し分けるかを知り練習すべきレベルなのか
ひたすらフレーズの発音練習を重ねるべき時が来ているのかを知りながら進められるるように作られています
習得できていると判断したところから始めてもいいし、進歩が滞ればまた引き返して、練習しようという判断もできそうです
読者が欲しいと思う内容をいっぱい詰め込んでくれているのが本書の嬉しい特徴かもしれません。
これは著者が日本人だからこそ著すことができたのかなと思いました。
1、左ページにやさしい授業形式。
2、右ページに授業内容に沿った絵本風イラスト。
3、QRコード読み取り式のYouTube動画。
4、DL(ダウンロード)形式の音声も用意。
そして内容は
ーはじめにー
day1 シラブル
day2 母音(前編)
dat3 母音(後編)
day4 子音(前編)
day5 子音(後編)
day6 リエゾンとリダクション
day7 ひたすら発音!フレーズ集
ーおわりにー
となっております。
これは7日間で終わらせなさいという意味ではなく、
著者が多くの生徒さんを指導してきた経験から出来上がった効果的な順番だという意思が込められているように感じました。
発音矯正をしようとしていて欲しい情報は今の自分がどんなレベルにいてそのレベルに合った練習は何なのかと思う人は多いと思います。
しかし、本という媒体ではそれに答えられる物を作るのは越えなければならない壁が多いことが容易に想像できます。
本書に沿って進めてみると
まだ英語という言語のシラブル、リズム、アクセント、スペルと音の関係等の特徴を理解していないレベルなのか
フォニックスの知識やアクセントの有無をを意識して母音を練習するレベルなのか
あごを使う母音、二重母音、口を丸めて出す母音等を練習するレベルなのか
f、v、r、w、2種類のl等の日本人が苦手な子音を練習すべきレベルなのか
tのリダクション、n、摩擦音、thの発音を練習すべきレベルなのか
リエゾンとリダクションの基本法則や機能語、内容語をどう発音し分けるかを知り練習すべきレベルなのか
ひたすらフレーズの発音練習を重ねるべき時が来ているのかを知りながら進められるるように作られています
習得できていると判断したところから始めてもいいし、進歩が滞ればまた引き返して、練習しようという判断もできそうです
読者が欲しいと思う内容をいっぱい詰め込んでくれているのが本書の嬉しい特徴かもしれません。
これは著者が日本人だからこそ著すことができたのかなと思いました。
2018年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一つ一つQRコードで読むのは手間がかかります。
パソコンのyoutubeでまとめて聞いていますが、本の文字を見ているとyoutubeが見れないし、youtubeを見ていると文字がないのでどちらかしか見れないので効率よく頭に入ってきません。
youtubeは自動で繰り返せず次の動画へ飛んでしまうので付いてけませんでした。
右ページのネコの絵は可愛いけど、要らないです。
中身が少ないので本が薄い方がいいです。場所を取るので絵が少なくて薄い方がありがたいです。
1回最後まで見ましたが良く分からないうちに終わってしまいました。
何回も見て聞けば役に立つと思いましたが何回も見るには向かない作りだと思いました。
絵本感覚なのは猫の絵の余白が多いだけで発音は頑張って勉強しようと努力しないと勉強できません。
本の雰囲気は可愛いのですが勉強はしにくいです。
パソコンのyoutubeでまとめて聞いていますが、本の文字を見ているとyoutubeが見れないし、youtubeを見ていると文字がないのでどちらかしか見れないので効率よく頭に入ってきません。
youtubeは自動で繰り返せず次の動画へ飛んでしまうので付いてけませんでした。
右ページのネコの絵は可愛いけど、要らないです。
中身が少ないので本が薄い方がいいです。場所を取るので絵が少なくて薄い方がありがたいです。
1回最後まで見ましたが良く分からないうちに終わってしまいました。
何回も見て聞けば役に立つと思いましたが何回も見るには向かない作りだと思いました。
絵本感覚なのは猫の絵の余白が多いだけで発音は頑張って勉強しようと努力しないと勉強できません。
本の雰囲気は可愛いのですが勉強はしにくいです。