丁寧な文書で、説明も良いのですが
ただ、少々、作品に脈絡がない点が気になります。
例えば、王女はマリウスに会うと、彼がワームとヒポグリフを大量に倒した魔法使いだと知っていたが
何故、知っていたか、その説明もない。
王女が得た情報の中にそういうのがあった。そのような記述を前もって書いて置く。それだけで事足りるのに
その程度の伏線も引いていない
こんな具合で、物語のあちこりでストーリーに繋がりを感じられない。脈絡のなさを感じました
もう少し、そういう点を気をつけて欲しかった。
ヒロインの描写とか、そういところはけっこう書けているように思えますが
展開はちょっとありきたりすぎる
冒険の旅をしている主人公が酒場でクエストを求めたり、偶然に王女さまに出会ったりする展開など
使い古されすぎて、どうかなと思います
全体的に、いまよくあるゲームやファンタジーの展開や設定を踏襲しすぎているな
この辺はオリジナリティをまったく感じられない。
もうちょっと意外性のある展開も加えて欲しかった
それと、ヒロインの友人のオークとコボルト
彼らは、いまのところ、ヒロインの御付き以外には感じられない
もうちょっと彼らにも活躍の場なり、存在感を出して欲しかったな
つまり、キャラクターを充分に使いこなせてないようにも感じました。
ネクストライフ 2 (ヒーロー文庫) (日本語) 文庫 – 2013/10/30
相野 仁
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ328ページ
-
言語日本語
-
出版社主婦の友社
-
発売日2013/10/30
-
ISBN-104072927066
-
ISBN-13978-4072927069
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- ネクストライフ (5) (角川コミックス・エース)相野仁(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)コミック
- クロの戦記 1 異世界転移した僕が最強なのはベッドの上だけのようです (HJ文庫)文庫
- ネクストライフ (1) (角川コミックス・エース)相野仁(ヒーロー文庫/主婦の友社)コミック
- ネクストライフ 15 (ヒーロー文庫)文庫
- ネクストライフ 16 (ヒーロー文庫)文庫
- ネクストライフ 14 (ヒーロー文庫)文庫
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで ネクストライフ 2 (ヒーロー文庫) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
マリウスの魔法によって魔人ペドラは倒された。幻覚魔法でデュランとベンの姿を変え、人間の街に潜入した一行は、何をするにも情報が必要だと確認しあう。冒険者として依頼を受け、情報収集を進めていく。そんな中、マリウスは森にてホルディアの王女アステリアと出会う。アステリアを取り巻く情勢を知り、マリウスは彼女に手を貸すことにする。彼女が必要とするのは古の大英雄メリンダの遺産、魔王を封じる力を秘めた「封魔の宝石」だった。アイテム獲得を目指して地下遺跡に向かうマリウスたちに試練が立ちはだかる。一方、魔人達もペドラを倒したマリウスたちを探しはじめていた…。
著者について
相野 仁(あいの じん): 関西在住。本作でデビュー。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
相野/仁
一般企業に勤務しながら執筆活動する兼業作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
一般企業に勤務しながら執筆活動する兼業作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 主婦の友社 (2013/10/30)
- 発売日 : 2013/10/30
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 328ページ
- ISBN-10 : 4072927066
- ISBN-13 : 978-4072927069
- Amazon 売れ筋ランキング: - 379,976位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.2
星5つ中の3.2
8 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年4月26日に日本でレビュー済み
一巻の時にも思いましたが、やはりあまり成功していない気がします。
人間二人、オーク、コボルトの4人で行動しているのですが、全員
頭の程度が似たようなものなので、今後の行く末を全員で悩んで
考察するシーンが繰り返されても考察が全く深まりません。
恐らくそれは日常のほのぼのとしたやりとりを描写したいのだとは
推察出来ますが、何度も繰り返される深まらない考察をほのぼのと
取るかグダグダと取るかと言えば私個人としては後者になって
しまいます。
あるていどの知恵と考察に基づいた行動でなければ、読者の側でも
読んでいて先行きを推測する楽しみも無ければ登場人物に感情移入
する事も出来ません。それといざとなれば主人公の実力に頼れる
と思っているからか今ひとつ真剣みにも欠けるので、読んでる側
からしても同情的にすらなれないところもあります。
後半アステリアと言う、目標を持ち、一回り知恵が回るキャラが登場した
事でようやく読む側的に考察するに足る流れになってきたのでホッと
するところはあります。
人間二人、オーク、コボルトの4人で行動しているのですが、全員
頭の程度が似たようなものなので、今後の行く末を全員で悩んで
考察するシーンが繰り返されても考察が全く深まりません。
恐らくそれは日常のほのぼのとしたやりとりを描写したいのだとは
推察出来ますが、何度も繰り返される深まらない考察をほのぼのと
取るかグダグダと取るかと言えば私個人としては後者になって
しまいます。
あるていどの知恵と考察に基づいた行動でなければ、読者の側でも
読んでいて先行きを推測する楽しみも無ければ登場人物に感情移入
する事も出来ません。それといざとなれば主人公の実力に頼れる
と思っているからか今ひとつ真剣みにも欠けるので、読んでる側
からしても同情的にすらなれないところもあります。
後半アステリアと言う、目標を持ち、一回り知恵が回るキャラが登場した
事でようやく読む側的に考察するに足る流れになってきたのでホッと
するところはあります。
2013年10月29日に日本でレビュー済み
私がまず、この作品が好きなのは、
@綿密な世界設定
A細かい個人の性格設定
B力に溺れず、一般人の視点を忘れない主人公
Cリアリズム
です。 @については特に評価したく、折角異世界にいるのに食事やその世界の市民を描いた作品は少なく、「中世ヨーロッパ風だ」
的な一言ですまされる作品が多い中、ライトノベルとしては細かく描写されています。
Aや Bはツンデレなどの安易な設定に振り回されず。
アネットらしさ、ベンらしさ、がでています。
Cは、食費でワイバーンが飼えないとかは流石に笑いました
そこまでやるか!
でも、自分的にはいいですが。
良いところでもあり、残念といのが、マリウスが一般人の為に、あまり転生者と感じられずその世界の一員になっています。
俺ツエーでもあるけど、平凡な人であるマリウス視点でよく書けているファンタジーであり、文化?一般人?そんなの知らん!全ては力でねじ伏せる。的な小説に読み飽きたので、箸休めにはちょうどいい塩梅です。
@綿密な世界設定
A細かい個人の性格設定
B力に溺れず、一般人の視点を忘れない主人公
Cリアリズム
です。 @については特に評価したく、折角異世界にいるのに食事やその世界の市民を描いた作品は少なく、「中世ヨーロッパ風だ」
的な一言ですまされる作品が多い中、ライトノベルとしては細かく描写されています。
Aや Bはツンデレなどの安易な設定に振り回されず。
アネットらしさ、ベンらしさ、がでています。
Cは、食費でワイバーンが飼えないとかは流石に笑いました
そこまでやるか!
でも、自分的にはいいですが。
良いところでもあり、残念といのが、マリウスが一般人の為に、あまり転生者と感じられずその世界の一員になっています。
俺ツエーでもあるけど、平凡な人であるマリウス視点でよく書けているファンタジーであり、文化?一般人?そんなの知らん!全ては力でねじ伏せる。的な小説に読み飽きたので、箸休めにはちょうどいい塩梅です。
2019年11月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
少々古臭い作品になりましたけど、そこそこ展開力の有る構成になってると思います、プチハーレムな作品なんで若干読み物としての格は落ちますが。