- 単行本(ソフトカバー): 288ページ
- 出版社: 技術評論社 (2012/8/3)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4774152242
- ISBN-13: 978-4774152240
- 発売日: 2012/8/3
- 梱包サイズ: 18.6 x 12.8 x 2.4 cm
- おすすめ度: 83件のカスタマーレビュー
- Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 52,947位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 目次を見る
ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法 単行本(ソフトカバー) – 2012/8/3
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
「ニート」でも「無職」でも「ひきこもり」でも、会社を辞めても仕事してなくても、
幸せに生きることはできる。
こんなに文明や技術が発達した世の中、インターネットさえあれば、
昔ながらの固定した生き方に縛られる必要なんてない。
日本一有名なニートが語る、お金がなくても無理なく楽しく暮らすための生き方と考え方。
会社や国やこれまでの常識が信じられなくなった今を生き抜くための「ニート」なヒントが満載です!
目次
はじめに
■第1章 ニートのネットワーク—僕がニートになった理由
■第2章 ニートの日常風景—コミュニティとゆるい生活
■第3章 ニートの暮らしかた—ネット時代の節約生活法
■ニートのためのブックガイド
■第4章 ニートのこれから—社会・人間・インターネット
あとがき
Special Thanks to Internet
著者について
pha(ファ)
1978年生まれ。京都大学総合人間学部に入学するも、オンボロ学生寮に入ったことで足を踏み外す。
大学を6年かけて卒業し、社内ニート的なサラリーマンを3年くらい続けたあと、2007年にTwitterとプログラミングに出会ったのをきっかけに会社を辞め、それからは定職に就かずにふらふら過ごしている。
ブログ(http://d.hatena.ne.jp/pha/)は月間5万~10万のページビューを持つ。パソコンやネットが好きな人が集まって暮らすシェアハウス「ギークハウスプロジェクト」発起人。Twitter Bot 作成スクリプト「EasyBotter」作者。
できるだけ働かずに生きていきたいです。 http://pha22.net/
登録情報 |