テープで有名なメーカーが作っているクラフトテープ
セロテープをはじめ、文具・医療用・産業用など、さまざまな用途で使用されている日常のテープを販売・製造しているメーカーのニチバンから、「ラミオフ再生紙 クラフトテープ」のご紹介です。
オフィス・作業現場・自宅などでの、段ボールの封かん・包装・ゴミ袋の口止めなどに活用できます。特徴としては、油性のインクでテープの表面に文字が書けます。また、すべりにくいです。テープ表面には、樹脂ラミネート加工をしていません。エコマーク基準対応商品です。
|
強粘着なので、粘着面に対して保持力が高い
テープは、“強粘着タイプ”なので、粘着面に対して抜群の保持力があります。そのため、せっかく貼ったのに時間の経過と共に、剥がれてくるといったことはありません。
また、テープを使い終えたあとの切り口が本体に巻き戻しされたさい、再び切り口を探すときに時間がかかり本体を一周してしまったり、本体から切り口が剥がしづらかったりすることもあると思います。ですが、ニチバンのクラフトテープは、巻き戻しが軽いので使いやすいです。
|
環境に配慮し、古紙パルプ再生紙を使用
巻芯に再生紙を使用し、古紙パルプ配合率40%の再生紙を使用しています。また、ゴム系の無溶剤タイプの粘着剤を使用。燃焼時のカロリーを約10%低減。さまざまな部分で、環境に負担をかけないように意識しています。
テープの素材感は、しなやかです。そのため、はさみなどで切らずとも切り口が真っ直ぐになり、次回使うときにも使いやすい状態の切り口で作業を終えることができます。作業性にも優れた手切れ感です。
|