Web版のPhoto Yodobashiはちょくちょく見てる者です
新作撮りおろしが巻頭にちょろっとあるくらいで物足りなさを感じました
レビュー本というよりも写真集&レンズカタログといった趣が強いと想いました
1本のレンズに作例が2枚程度
純正のニコンレンズカタログよりも作例は好みです
最近キヤノンからニコンへ来た自分には『へぇ、こんなレンズもあったんだ』という発見もありました
製作者側の写真に対する想いや情熱が伝わってきます
レンズに対するレビューは基本べた褒め
欠点は全て『味』『個性』という
「レンズに悪い子はいないんだよ」といった感じでしょうか
キヤノン版も似た構成でしょう
次回Amazonでお買い物した際に
合わせ買い商品のみで数合わせで何買おうかな、となったら
キヤノン版を買わせていただきます
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ニコンFマウントレンズ 完全レビューブック (玄光社MOOK PHOTO YODOBASHI SHOOTING RE) ムック – 2016/6/18
全174本のレンズを掲載!
PHOTO YODOBASHI(フォトヨドバシ)は、カメラの販売を創業原点とする株式会社ヨドバシカメラが、カメラボディやレンズを実際に使用し、作例とともにそのレビューを行うサイトとして2011年にスタート。本誌はその中から画質の要ともなるレンズレビューを1冊にまとめたものです。現行のニコンFマウントレンズ全174本を掲載し、性能テストではなくユーザー目線でレビューしました。気になる新しいレンズを見つけ、大いに購入の参考になる1冊です。
【Contents】
・Gallery
BANGKOK 今昔入り交じる王国のラビリンスを歩く
Portraits 珈琲豆を炒る女 ファインダーを覗く男
f1.8 使い心地絶妙なり 開放F1.8
F4 F4通しの現実的に買えそうな(←ここ大事)標準ズームで撮る日常
・レンズの基礎知識
・レンズ実写レビュー
ズームレンズ 広角
ズームレンズ 標準
ズームレンズ 望遠
ズームレンズ 高倍率
単焦点 広角
単焦点 標準
単焦点 中望遠
単焦点 望遠
マクロレンズ
シフトレンズ
・LENS SPEC/INDEX
・コラム
PHOTO YODOBASHI(フォトヨドバシ)は、カメラの販売を創業原点とする株式会社ヨドバシカメラが、カメラボディやレンズを実際に使用し、作例とともにそのレビューを行うサイトとして2011年にスタート。本誌はその中から画質の要ともなるレンズレビューを1冊にまとめたものです。現行のニコンFマウントレンズ全174本を掲載し、性能テストではなくユーザー目線でレビューしました。気になる新しいレンズを見つけ、大いに購入の参考になる1冊です。
【Contents】
・Gallery
BANGKOK 今昔入り交じる王国のラビリンスを歩く
Portraits 珈琲豆を炒る女 ファインダーを覗く男
f1.8 使い心地絶妙なり 開放F1.8
F4 F4通しの現実的に買えそうな(←ここ大事)標準ズームで撮る日常
・レンズの基礎知識
・レンズ実写レビュー
ズームレンズ 広角
ズームレンズ 標準
ズームレンズ 望遠
ズームレンズ 高倍率
単焦点 広角
単焦点 標準
単焦点 中望遠
単焦点 望遠
マクロレンズ
シフトレンズ
・LENS SPEC/INDEX
・コラム
- 本の長さ288ページ
- 言語日本語
- 出版社玄光社
- 発売日2016/6/18
- ISBN-104768307396
- ISBN-13978-4768307397
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
1分以内にKindleで ニコンFマウントレンズ 完全レビューブック をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 玄光社 (2016/6/18)
- 発売日 : 2016/6/18
- 言語 : 日本語
- ムック : 288ページ
- ISBN-10 : 4768307396
- ISBN-13 : 978-4768307397
- Amazon 売れ筋ランキング: - 523,640位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 1,955位カメラ・ビデオ (本)
- - 91,954位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
8 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年6月25日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
ベスト1000レビュアー
レンズチョイスの際に参考になるかなと購入したのですが、
掲載品は、あくまでニコンマウントレンズです、
ニコン純正レンズではなく、ニコンマウントレンズと言うことで、
ニコン純正と併せてタムロンやシグマなども一挙に掲載されているという点では目新しい一冊かなと思います。
しかしながら、殆どのレンズについては細やかなスペックは掲載されておらず、
情報量に関してはかなり不足気味な感が否めません。
レビュー自体も当たり障りのない物ばかりで、何が"完全"レビューなのか不思議に思う内容です。
スペックや価格面に踏み込んでいないので、カタログとしても実用性は低いです。
そもそもレンズやカメラの場合、撮れた物も掲載せねばならず紙面を食うのですから、
これだけ種類が出ているのに、一冊にまとめることに無理があった気がします。
掲載品は、あくまでニコンマウントレンズです、
ニコン純正レンズではなく、ニコンマウントレンズと言うことで、
ニコン純正と併せてタムロンやシグマなども一挙に掲載されているという点では目新しい一冊かなと思います。
しかしながら、殆どのレンズについては細やかなスペックは掲載されておらず、
情報量に関してはかなり不足気味な感が否めません。
レビュー自体も当たり障りのない物ばかりで、何が"完全"レビューなのか不思議に思う内容です。
スペックや価格面に踏み込んでいないので、カタログとしても実用性は低いです。
そもそもレンズやカメラの場合、撮れた物も掲載せねばならず紙面を食うのですから、
これだけ種類が出ているのに、一冊にまとめることに無理があった気がします。