この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
トンボ鉛筆完全ブック (エイムック 2574) ムック – 2013/3/25
トンボ鉛筆は、2013年に創立100周年を迎えました。
この100年、トンボ鉛筆は使うひとの立場で理想の文房具を追求してきました。
トンボ鉛筆の文房具は、シンプルでとても使いやすく、日本だけでなく海外でもたいへん人気があります。
本書では、100周年を記念し、トンボ鉛筆の魅力を、広く、深く追求しています。
【豪華特別付録】
シャープペン「オルノスイフト」
初代復刻版「トンボ鉛筆3本入り」
初代復刻版「モノ消しゴム」
すべて本誌だけの限定品です
この100年、トンボ鉛筆は使うひとの立場で理想の文房具を追求してきました。
トンボ鉛筆の文房具は、シンプルでとても使いやすく、日本だけでなく海外でもたいへん人気があります。
本書では、100周年を記念し、トンボ鉛筆の魅力を、広く、深く追求しています。
【豪華特別付録】
シャープペン「オルノスイフト」
初代復刻版「トンボ鉛筆3本入り」
初代復刻版「モノ消しゴム」
すべて本誌だけの限定品です
- 本の長さ132ページ
- 言語日本語
- 出版社エイ出版社
- 発売日2013/3/25
- ISBN-10477792632X
- ISBN-13978-4777926329
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : エイ出版社 (2013/3/25)
- 発売日 : 2013/3/25
- 言語 : 日本語
- ムック : 132ページ
- ISBN-10 : 477792632X
- ISBN-13 : 978-4777926329
- Amazon 売れ筋ランキング: - 978,315位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 1,469位収集・コレクション (本)
- - 184,428位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
11 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年5月29日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
懐かしいトンボ鉛筆が久しぶりに手に入った。今回の企画はなんといっても「おまけ」の充実!うれしいね。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2013年4月12日に日本でレビュー済み
MONO100が近所に中々売っていないのですが
この付録についてるレトロ鉛筆の芯がMONO100と知って書き味を調べる目的で購入。
ハイユニとはまた違った書き味。今後こちらをメインで使おうかと思います。
オルノスイフトとか別にいらなかったけどこのシャーペンも手に馴染む。
付録だけで余裕で1000円超えてますね。
冊子の方も読み応えあります。
書家の方が肥後守を使って削られた尖った鉛筆の写真を見てそのフォルムの美しさにうっとりしてしまい
自分も原点回帰とばかりに肥後守を購入し鉛筆をシャリシャリ削っています。
近年トンボにはガッカリした出来事がありましたが、自分の中ではもうチャラです。
この付録についてるレトロ鉛筆の芯がMONO100と知って書き味を調べる目的で購入。
ハイユニとはまた違った書き味。今後こちらをメインで使おうかと思います。
オルノスイフトとか別にいらなかったけどこのシャーペンも手に馴染む。
付録だけで余裕で1000円超えてますね。
冊子の方も読み応えあります。
書家の方が肥後守を使って削られた尖った鉛筆の写真を見てそのフォルムの美しさにうっとりしてしまい
自分も原点回帰とばかりに肥後守を購入し鉛筆をシャリシャリ削っています。
近年トンボにはガッカリした出来事がありましたが、自分の中ではもうチャラです。
2013年4月22日に日本でレビュー済み
○「Mook」について
文房具特集の雑誌やMookは数多くありますが、1社に絞ったことによって、逆に文房具について深く知ることが出来ました。例えば鉛筆については、製造工程から全て書いてあり、大変興味深く読めます。書家の石川九楊氏のインタビューなども興味深いものでした。(とはいえ例えば万年筆については、トンボは力を入れているわけではないので、その方面については知ることは出来ません。しかし、総花的になるよりもいい面もあると思いました。)
○付録について
これは、価格的に考えれば大変にお得です。
・シャープペン「オルノスイフト・630円
・モノ消しゴム105円
・鉛筆 中身がモノ100なので、一本147円相当。これが3本だから441円。
合計すると、定価と考えたとして1,176円相当分の付録と言えます。そうした意味では付録だけで元が取れると言ってもいいと思います。
ただし、シャープペンや消しゴムは好みがあるかもしれません。私自身は、この付録の鉛筆を自分で削り(肥後の守はなかったので普通にカッターで削ったのですが)久々に鉛筆で文字を書いたら新鮮な気持ちになりました。個人的にはそれだけで元を取った気分です。
○以上の理由で、文具好きの方は買って損はないと思います。また、本書はおそらくメーカーとの共同企画的なもので、だからこんな価格で出せたと思うのですが、他の文房具メーカーの同様の企画があれば、ぜひ読んでみたいとも思いました。(付録も楽しみです。コクヨならノートとか。筆記具に限らずいろいろ考えられそうです。)
文房具特集の雑誌やMookは数多くありますが、1社に絞ったことによって、逆に文房具について深く知ることが出来ました。例えば鉛筆については、製造工程から全て書いてあり、大変興味深く読めます。書家の石川九楊氏のインタビューなども興味深いものでした。(とはいえ例えば万年筆については、トンボは力を入れているわけではないので、その方面については知ることは出来ません。しかし、総花的になるよりもいい面もあると思いました。)
○付録について
これは、価格的に考えれば大変にお得です。
・シャープペン「オルノスイフト・630円
・モノ消しゴム105円
・鉛筆 中身がモノ100なので、一本147円相当。これが3本だから441円。
合計すると、定価と考えたとして1,176円相当分の付録と言えます。そうした意味では付録だけで元が取れると言ってもいいと思います。
ただし、シャープペンや消しゴムは好みがあるかもしれません。私自身は、この付録の鉛筆を自分で削り(肥後の守はなかったので普通にカッターで削ったのですが)久々に鉛筆で文字を書いたら新鮮な気持ちになりました。個人的にはそれだけで元を取った気分です。
○以上の理由で、文具好きの方は買って損はないと思います。また、本書はおそらくメーカーとの共同企画的なもので、だからこんな価格で出せたと思うのですが、他の文房具メーカーの同様の企画があれば、ぜひ読んでみたいとも思いました。(付録も楽しみです。コクヨならノートとか。筆記具に限らずいろいろ考えられそうです。)
2013年4月10日に日本でレビュー済み
本屋さんのなにげなく見た付録付ブックコーナーでこの本を一冊だけ発見しました!
紙面はフルカラーでトンボ鉛筆の歴史がスタイリッシュに描かれています。
付録は昔はやったボディノックのシャーペン、復刻版の馴染みのあるカラーリングの消しゴム
古すぎて知らない位の復刻版鉛筆3本
これだけさらっっと見て、う〜ん1980円位か?と値段を確認すると、なんと900円‼(税抜)
ビックリ価格!、赤字じゃないのか?100周年で気張ったのか?
これは買いでしょう、文房具マニアでなくても欲しくなる価値ある一冊です。
紙面はフルカラーでトンボ鉛筆の歴史がスタイリッシュに描かれています。
付録は昔はやったボディノックのシャーペン、復刻版の馴染みのあるカラーリングの消しゴム
古すぎて知らない位の復刻版鉛筆3本
これだけさらっっと見て、う〜ん1980円位か?と値段を確認すると、なんと900円‼(税抜)
ビックリ価格!、赤字じゃないのか?100周年で気張ったのか?
これは買いでしょう、文房具マニアでなくても欲しくなる価値ある一冊です。