覆面作家・梶山三郎氏のデビュー作。トヨトミ自動車(モデルはどう見てもトヨタ自動車)をはじめ、実在の企業・人物を彷彿とさせる内容に、読んでいて思わずニヤリとさせられる。本作の内容が事実なのか、フィクションなのか、色々議論はあるようだが、いずれにしても本作が優れた作品である事に変わりはない。どこまでが事実なのか、脚色なのかを読者に想像させる余地を著者が残してくれているのだろう。
叩き上げで出世した武田剛平、トヨトミ本流の血を受け継いだ豊臣統一、本作はこの2人を軸に据えて進む。叩き上げで異例の社長に就任するも、トヨトミの閉鎖的体制に反旗を翻して退任させられた武田、無能ながらもトヨトミの血だけで頂点に登り詰めるも、不祥事や経営不振に翻弄され続ける統一と、2人の辿った人生は綺麗なコントラストを成している。ただそれでも、2人共に、トヨトミ自動車を想う気持ちは変わらなかった、という事が本作の終盤を読んでいて良く分かる。無能だった筈の統一も、立派にトヨトミの血を受け継いでいたのだ、と希望を感じさせる終わり方であった。
どうやら本作の続編もあるらしいので、是非読んでみたいと思う。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
