曽田さんのマンガを好きでずっと見続けてきましたが、これもまた違うジャンルでとても面白いです。
どんどん引き込まれます、続きが楽しみです!
テンプリズム2 Kindle版
曽田正人
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥546 Kindle 価格 獲得ポイント: 5pt -
コミック (紙)
¥255
-
言語日本語
-
出版社コルク
-
発売日2014/11/28
-
ファイルサイズ148579 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,638
15 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 2,730
25 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-12巻)
¥ 6,593
61 pt (1%)
このシリーズの次の3巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
高評価のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- ASIN : B00PLIE06Q
- 出版社 : コルク (2014/11/28)
- 発売日 : 2014/11/28
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 148579 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 210ページ
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 36,737位Kindle マンガ
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
6 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年12月1日に日本でレビュー済み
亡国の王子が、市井(しせい)を装い、町で息を潜め、再興を狙う時、何を思い、どう行動するのだろう?
春秋戦国時代や三国志の時代の歴史小説を読めば、亡国の王子たちは、時の権力者や新興の実力者に担ぎあげられ、多くがその闘争の中で散っている。彼らは、自身に力がなく、庇護者の思い通りに操られていることを口惜しく思っていただろうか。
王子たちは、自分の出自の尊さを喜んだのだろうか、恨んだのか……。
でも……。いやだからか、想像してしまう。
もし亡国の王子自身に力が備わっていたら?
周りの期待から逃げないだけの使命感を持つことができたら?
そんなことを想像すると、テンプリズムの主人公・ツナシは、まさにそんな立場にある人。ツナシ自身の考えはまだ多くは語られない……でも、自身の目的を叶えるために、かなり緻密に、勝てない勝負に勝てる方法を模索しているように見える。
ツナシが自分の運命を恨んでいるかは分からない。でも、受け入れたのだとは思う。まだ、多くは語られない、ツナシの気持ちを知りたい…と思った2巻だった。
ストーリが少しずつ動き出している。もっと続きが読みたい。知りたい。いっそまとめ買いできるまで待ってしまおうか……。
加えて思ったのが、第1巻を読んだ時には、主人公は「善」であり、骨(グウ)は「悪」……と単純に思っていたのが、意外にもそうではないのかもしれない……と思えるシーンがいくつかあった。
彼らは彼らでそれぞれの正義があるのかもしれない。彼らは彼らで守る人いるのかもしれない。(……いかにも悪者っぽい国名なのに!)
彼らの「理」が描かれる時に、手放しでは主人公たちを応援できないような、応援する人の選択を迫られるようなストーリーになるのかもしれない。
続きが楽しみです。
春秋戦国時代や三国志の時代の歴史小説を読めば、亡国の王子たちは、時の権力者や新興の実力者に担ぎあげられ、多くがその闘争の中で散っている。彼らは、自身に力がなく、庇護者の思い通りに操られていることを口惜しく思っていただろうか。
王子たちは、自分の出自の尊さを喜んだのだろうか、恨んだのか……。
でも……。いやだからか、想像してしまう。
もし亡国の王子自身に力が備わっていたら?
周りの期待から逃げないだけの使命感を持つことができたら?
そんなことを想像すると、テンプリズムの主人公・ツナシは、まさにそんな立場にある人。ツナシ自身の考えはまだ多くは語られない……でも、自身の目的を叶えるために、かなり緻密に、勝てない勝負に勝てる方法を模索しているように見える。
ツナシが自分の運命を恨んでいるかは分からない。でも、受け入れたのだとは思う。まだ、多くは語られない、ツナシの気持ちを知りたい…と思った2巻だった。
ストーリが少しずつ動き出している。もっと続きが読みたい。知りたい。いっそまとめ買いできるまで待ってしまおうか……。
加えて思ったのが、第1巻を読んだ時には、主人公は「善」であり、骨(グウ)は「悪」……と単純に思っていたのが、意外にもそうではないのかもしれない……と思えるシーンがいくつかあった。
彼らは彼らでそれぞれの正義があるのかもしれない。彼らは彼らで守る人いるのかもしれない。(……いかにも悪者っぽい国名なのに!)
彼らの「理」が描かれる時に、手放しでは主人公たちを応援できないような、応援する人の選択を迫られるようなストーリーになるのかもしれない。
続きが楽しみです。
2014年12月1日に日本でレビュー済み
一巻が酷評されてるけど、単純に良いファンタジーだと思う。
王道っちゃ王道。テンプレっちゃテンプレ。新鮮味がないっちゃ新鮮味がない。
でも、読んでて楽しい。画面も躍動感があって良い。
まだ二巻ぽっちじゃ流石に感情移入とまでは出来ないけど、どのキャラも生きてる感じがして好き。
良い漫画じゃないですか。もっと長い目で見守ってあげましょうよ…。
二巻はようやく物語が動き始めた印象。
早く主人公とあの人が再会しないかな~とワクワクしながら3巻を待っている。
最後に、私事ながらニキちゃんめっちゃ好みです。かわええ。
王道っちゃ王道。テンプレっちゃテンプレ。新鮮味がないっちゃ新鮮味がない。
でも、読んでて楽しい。画面も躍動感があって良い。
まだ二巻ぽっちじゃ流石に感情移入とまでは出来ないけど、どのキャラも生きてる感じがして好き。
良い漫画じゃないですか。もっと長い目で見守ってあげましょうよ…。
二巻はようやく物語が動き始めた印象。
早く主人公とあの人が再会しないかな~とワクワクしながら3巻を待っている。
最後に、私事ながらニキちゃんめっちゃ好みです。かわええ。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。