テリーヌとはこうあるべき、という一流シェフによる、まさしく教本です。他の方も書いていらしたように、実際に小人数の家庭で作るにはなかなか難しいかな、といったレシピが大半ですが、本格的フランス料理に興味のある方には大変内容豊かだと思います。
ただ、写真とレイアウトがあまりにもお粗末。まるで30年前の雑誌のような非常に古臭い感じの写真ばかりで、正直、美味しそうには見えません。食器やテーブルクロスもごちゃごちゃしていて、せっかくのテリーヌが背景に埋もれてしまい、せっかく一流のシェフが自慢のレシピを紹介しているのにこんな粗悪なプレゼンテーションではお気の毒です。写真があまりヒドイので、「まるで写真集のよう」というレビューにつられて購入した私は、心の底からがっかりしました。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
テリーヌとパテ教則本―古典から現代まで (旭屋出版MOOK) ムック – 2007/10/1
- 本の長さ109ページ
- 言語日本語
- 出版社旭屋出版
- 発売日2007/10/1
- ISBN-104751106996
- ISBN-13978-4751106990
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 旭屋出版 (2007/10/1)
- 発売日 : 2007/10/1
- 言語 : 日本語
- ムック : 109ページ
- ISBN-10 : 4751106996
- ISBN-13 : 978-4751106990
- Amazon 売れ筋ランキング: - 567,798位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 14,404位クッキング・レシピ (本)
- - 101,463位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.7
星5つ中の3.7
10 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年1月2日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2009年11月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
美しさに息を呑むテリーヌ、パテ群に心酔。
表紙を見てノックアウトされました。
ただ、業務用の分量なので3人家族とか二人だと厳しいな。
何日テリーヌ食べるかな?みたいな状況になっちゃいますね。
というわけで、写真集みたいにダメな料理書の使い方をしちゃってますが。
もうテリーヌとかパテって見てるだけで幸せな気分になれるんだから
それで良いって思っちゃいます。巨乳水着アイドルの写真集みたいなもんです。
この本に関してはつくろうとかそんなこと考えずに。。。
表紙を見てノックアウトされました。
ただ、業務用の分量なので3人家族とか二人だと厳しいな。
何日テリーヌ食べるかな?みたいな状況になっちゃいますね。
というわけで、写真集みたいにダメな料理書の使い方をしちゃってますが。
もうテリーヌとかパテって見てるだけで幸せな気分になれるんだから
それで良いって思っちゃいます。巨乳水着アイドルの写真集みたいなもんです。
この本に関してはつくろうとかそんなこと考えずに。。。
2008年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「ホテルメトロポリタン エドモント」の中村勝宏シェフの芸術品とも言えるテリーヌとパテ
をはじめ、「ラ・ターブル・ド・コンマ」の小峰シェフ、他若手5人のシェフの最新テリーヌ
とパテをレシピ付きで紹介する。(旭屋出版HPより)
計7人のシェフのレシピが約30。断面写真の何と美味しそうなことか!!。
テリーヌは食べる芸術品ですね〜。自分が作ったテリーヌかパテを切る瞬間というのを
一度やってみたいものだけれど、できる自信があるわけがない。
テリーヌやパテはコツが全く分からない初心者には作るの難しいもん。
約80頁がカラーで、目次、テリーヌ・パテの違いや説明、色鮮やかな数々の皿盛り写真と
数点はカラーのレシピあり。シェフのあとの5人は(プロフィールは本に掲載)、
涌井有二、松本浩之、加藤清和、小玉弘道、池田辰之(敬称略)。
残りの頁がモノクロで、掲載シェフの店の紹介(1頁)以外はカラー写真部分のレシピ集。
フランス料理に縁がない私は、知らない単語が出てくる度に“?”ですが、
今回は作るためというより、芸術作品(の写真集)を見る気持ちで買いました。
ということで、文章は読んでないところがあり、現時点で全部は読み込んでません。
(作る)初心者(=私)向けではないですが、上級の方々の参考書には成り得ると思います。
ファルス? ガルニチュール? 何だ、それは…。まあ、そのうち分かると思うけれど。
それにしても ああ、食べたいっ。
をはじめ、「ラ・ターブル・ド・コンマ」の小峰シェフ、他若手5人のシェフの最新テリーヌ
とパテをレシピ付きで紹介する。(旭屋出版HPより)
計7人のシェフのレシピが約30。断面写真の何と美味しそうなことか!!。
テリーヌは食べる芸術品ですね〜。自分が作ったテリーヌかパテを切る瞬間というのを
一度やってみたいものだけれど、できる自信があるわけがない。
テリーヌやパテはコツが全く分からない初心者には作るの難しいもん。
約80頁がカラーで、目次、テリーヌ・パテの違いや説明、色鮮やかな数々の皿盛り写真と
数点はカラーのレシピあり。シェフのあとの5人は(プロフィールは本に掲載)、
涌井有二、松本浩之、加藤清和、小玉弘道、池田辰之(敬称略)。
残りの頁がモノクロで、掲載シェフの店の紹介(1頁)以外はカラー写真部分のレシピ集。
フランス料理に縁がない私は、知らない単語が出てくる度に“?”ですが、
今回は作るためというより、芸術作品(の写真集)を見る気持ちで買いました。
ということで、文章は読んでないところがあり、現時点で全部は読み込んでません。
(作る)初心者(=私)向けではないですが、上級の方々の参考書には成り得ると思います。
ファルス? ガルニチュール? 何だ、それは…。まあ、そのうち分かると思うけれど。
それにしても ああ、食べたいっ。
2012年1月9日に日本でレビュー済み
見てるだけで…。
テリーヌっていったって、綺麗でも何でもない「ただの複数種類の肉を混ぜて焼いた肉のパテ」の場合もあり、
ご家庭で作れる手軽なテリーヌの本とかだと、見た目は余り期待できないのですが…。
しかし、この本の場合は、本当に「テリーヌって、美しい食べ物!」って感じです。素晴らしい美しさです。
「食べるのが勿体ない」とはこのことだという料理ばかり。
ただ、眺めて楽しいですが、この本に載っている料理を、自分で作れるかというと…(苦笑)
チャレンジしようって気にもなりません。
ただ、販売してるうちに「目で食べるテリーヌの本」として入手しておきたい本ではありますw
ほんと「テリーヌの美しさを余すところなく激写した本」という感じです。お料理って素晴らしい!
テリーヌっていったって、綺麗でも何でもない「ただの複数種類の肉を混ぜて焼いた肉のパテ」の場合もあり、
ご家庭で作れる手軽なテリーヌの本とかだと、見た目は余り期待できないのですが…。
しかし、この本の場合は、本当に「テリーヌって、美しい食べ物!」って感じです。素晴らしい美しさです。
「食べるのが勿体ない」とはこのことだという料理ばかり。
ただ、眺めて楽しいですが、この本に載っている料理を、自分で作れるかというと…(苦笑)
チャレンジしようって気にもなりません。
ただ、販売してるうちに「目で食べるテリーヌの本」として入手しておきたい本ではありますw
ほんと「テリーヌの美しさを余すところなく激写した本」という感じです。お料理って素晴らしい!