様々な音楽的側面を持つ【ヤンプ・コルト】の新作は、歌姫達との「歌アルバム」。島々を巡る様々な船旅で、歌姫達が歌う。
ウクレレとタブラが疾走する中をトンチが歌うM-1、【ヤンプ・コルト】が発掘した新人シンガーの HA~HA が海を想うM-2、シャンパンゴールドの海での一見リッチな豪華客船の船旅の切なさを 一十三十一 が歌うM-5、
5人分のコーラスを元ネーネーズの唄者 こやまよしこ が1人でこなすM-10、そして終着と再発進の港で UA に締めてもらうM-12。
【ヤンプ・コルト】風味のポップ・ミュージックが様々に船の上で展開されてゆきます。
ゲストミュージシャンも、ユザーン(タブラ)、スガダイロー(piano)、後関好宏(sax)(在日ファンク)、内橋和久(guitar)と、アルバムの中身と同様とてもカラフルで普段は出会わないメンバー達が共演。
【ヤンプ・コルト】本人は、作詞、作曲、演奏、レコーディング、ミックス、デザインなどなど八面六臂。
夢の様なCDジャケットのアートワークは、世界的にも高く評価され続ける できやよい。
全12曲収録。さあ、夢の船旅へ!
【収録曲】
1.ナヒミ(feat.vo.トンチ)
2.ひだまり(feat.vo.HA~HA)
3.パラソルアンブレラ(feat.vo.UA)
4.雨の日は(feat.vo.hanchan)
5.Kiss & Gold(feat.vo.一十三十一)
6.トリック・コリアンダー(feat.vo.さや)
7.phantom ship(縁日ヴァージョン)(feat.vo.UA)
8.おひさまは太陽(火山島ヴァージョン)(feat.vo.やくしまるえつこ)
9.She's My Baby(バンドヴァージョン)(feat.vo.一十三十一)
10.月の木かげで鳴くでしょう(feat.vo.こやまよしこ)
11.sleep too tight(feat.vo.さや)
12.言葉ならいらない(feat.vo.UA)
■ヤンプ・コルト
音楽家。ベースを中心に様々な楽器を演奏し、作詞作曲家、プロデューサー、レコーディング・エンジニアでもある。
藤乃家 舞 名義も含め8枚のソロ・アルバムをリリースし、即興演奏を中心にしたライヴ活動や、オリジナル楽器の制作 (ワイヤフォン, yamp kolt SPRING)や、MACベイスのオリジナル・レコーディング・ソフト「REX」を開発し、UAやパードン木村らとマルチ・スピーカーを使ってのレコーディングやライヴ・パフォーマンスも行う他、イベントのオーガナイズ、DJ、リミックスなど、多岐に渡り活動。
UA「SUN」「golden green」「ATTA」への楽曲提供とプロデュース、画家の大竹伸朗とのDVD「MOUSE ESCAPE」、NHK制作のDVD「ドレミノテレビ」などに参加。
マーク・リボー、"ジミ・ヘンドリックス・ジプシーズ"のジェラルド・ベレッツ、バリ・ガムランの天才集団 "スダマニ"、"ラウンジ・リザーズ"などで活躍したダギー・バウン、ロイ・ネーザンソン、カーティス・フォークスや、内橋和久、外山明、梅津和時、大倉正之助(重要無形文化財)など、数多くのミュージシャンと共演。映画音楽にも、エレクトリックドラゴン80000V, 五条霊戦記, 空中庭園, W/O などに参加。山口県・YCAMでの「ジャック」(w/志賀理江子)などサウンド・インスタレーションも多数。
ジャンルを超えた活動で、米音楽誌「fader」や、米国ファッション誌「W」等にも取り上げられる。
レーベル (Cemetery Records/FAR)、イベント (サノバラウド, live FAR) 主宰。