内容は、実はまだ子供には買ったことを内緒にしているので(プレゼントに購入)、中身を見ていないので判断はできません。が、こどもちゃれんじに入会しているため、ベネッセのチラシで内容のサンプルを見ているので、だいたいはわかります。
オールカラーで絵が多く、幼稚園年長から小学校低学年あたりの年齢には最適な辞典かなと思います。自分で調べるクセをつけてくれたら最高です。
で、ここからが本題。
ベネッセのチラシを見て、「この辞典良さそうだな。買おう」と思ったんです。
金額を見ると2700円。それに送料400円程度。
支払いは、郵便振替かコンビニ支払いのみ。いずれも手数料が100円ちょいかかる。
え?クレカも使えないの?漢字辞典2700円も同時購入したら送料は無料になるけど、漢字辞典はまだ要らないしなぁ。同時購入特典のトートバッグも要らないし。一冊だけだと3200円ちょいかかるのか。
ダメ元でAmazonで見てみるか…。
…あるがな。しかも値段は変わらんけどAmazonのポイントが140円もつくし、何より送料無料。クレカも使えるからそのポイントも付くし。
Amazonで買うしかないやろ。
同じものを買うのに、600円以上の差がついてしまってます。これではベネッセで買う気が全く失せてしまう。ベネッセの本なのに。
(ベネッセから)直接買うよりも、(Amazonという)業者を仲介してマージン取られた方が逆に安くなるって言う変な状況になっています。
全くAmazonさまさまです。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
